本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



オリックス逆転Vに向けて吉田正尚「ソフトバンクにプレッシャーを与えられるように、残り試合は落とせない」
【オリックス・バファローズ戦績 9.15-9.20】対 北海道日本ハムファイターズ大阪・京セラドーム大阪9月15日○オリックス(山岡)3-2(根本)北海道日本ハム●9月16日●オリックス(増井)3-6(メネズ)北海道日本ハム○対 福岡ソフトバンクホークス大阪・京セラドーム大阪9月17日○オリックス(...
別窓で開く

歴史的混戦のパ・リーグはどうなる! ソフトバンク、オリックスはCSほぼ確定で、問題は3位に!?【識者予想】
クライマックスシリーズ(CS)進出をかけ混戦模様を極めているパ・リーグ。野球ファンからすれば、ハラハラドキドキの展開が終盤戦の今なお続いているのだ。このペナントレースを制するのはどこの球団か。3名の有識者に最終順位を予想してもらった。——◆——◆——【出野哲也氏 予想】1位 オリックス2位 ソフトバ...
別窓で開く

ロッテ・佐々木朗希の5回降板、故障が原因ではない? 井口監督の不自然な起用法は優勝争いにも影響大か
千葉ロッテ・井口資仁監督は、残り14試合を見越したうえでそう答えたのだろうか。9月14日の北海道日本ハムファイターズ戦で先発した佐々木朗希が、5回降板となった。 6回表、「ピッチャー交代」がアナウンスされた時、ZOZOマリンのスタンドがざわついた。佐々木は初回にいきなり先頭打者弾を食らったが、すぐに...
別窓で開く

【パ・リーグ第2節展望】シーズン初勝利を目指すロッテに立ちはだかる楽天・岸。王者ソフトバンクは開幕6連勝なるか?
開幕シリーズは昨季覇者のソフトバンクが3連勝の好スタートを切った。王者の底力に他球団は驚かされたかもしれないが、まだシーズンは始まったばかり。今日から始まる第2節は、前節で負け越したオリックス、日本ハム、ロッテいずれもがホームで戦う。つまり、本拠地に戻って仕切り直しの3連戦となるわけである。どう巻き...
別窓で開く

いよいよ大詰め!ロッテ・西武・楽天が三つ巴で争うCS枠を勝ち取るのは一体どのチーム?
パ・リーグのCS争いが熾烈を極めている。 3年ぶりのリーグ優勝を決めたソフトバンクへの挑戦権をめぐり、ロッテ・西武・楽天の3チームが激しい争いを繰り広げている。11月1日を終えた時点で、2位・ロッテと3位・西武のゲーム差は1.5、西武と4位・楽天のゲーム差が1。2.5ゲーム差に3チームがひしめく状況...
別窓で開く

「日本で見た選手の中で最も印象的」躍進中の藤原恭大を、主砲マーティンが絶賛!
3球団が競合した逸材が、その資質を遺憾なく発揮している。 16日、パ・リーグ2位につけるロッテは本拠地で日本ハムと対戦して5対1で勝利。先発の二木康太が6回1失点で試合をまとめると、3つの本塁打が飛び出して勝利を収めた。中でも印象的だったのが、1回裏、藤原恭大の先頭打者ホームランだろう。...
別窓で開く

【パ・リーグ今週の注目カード】藤原が奮闘しながら得点力不足に苦しむロッテ打線は復調できるか
●オリックス−ソフトバンク(13〜15日/京セラドーム) ソフトバンクは先週末のロッテとの首位攻防戦に2勝1敗と勝ち越し、ゲーム差を2に広げた。ペナントはおおよそこの2チームに絞られたと言っていい。今週は直接対決はないものの、ともに3位・楽天との戦いを控えており、息の抜けない戦いが続く。...
別窓で開く

【今週のパ・リーグ展望】主力に複数の感染者が出たロッテは今季最大の正念場をどう乗り越えるか
●西武−ソフトバンク メットライフドーム【予告・予想先発】6日(火)高橋光成−千賀滉大7日(水)浜屋将太−杉山一樹8日(木)今井達也−石川柊太 首位ソフトバンク、2位・ロッテが抜け出したペナントレース。やはり、両チームが絡んだカードが興味深い。得意としている相手には落とせないし、逆もまた然りだ。...
別窓で開く

【今週のパ・リーグ展望】正念場の楽天は首位ソフトバンクとの「絶対に負けられない」3連戦
●楽天−ソフトバンク(楽天生命パーク)【予告・予想先発】29日(火)則本昂大−千賀滉大30日(水)涌井秀章−武田翔太1日(木)松井裕樹−和田毅 3位楽天がホームに首位・ソフトバンクを迎えての大事な3連戦。楽天は決戦に合わせて強力なローテーションを組んできた。初戦の先発は9月4日以来の登板となる則本。...
別窓で開く

【今週のパ・リーグ展望】注目は週末のソフトバンク×ロッテの首位攻防戦。前回はロッテが3タテしたが今回は?
●ソフトバンク−オリックス(PayPayド−ム)【予告・予想先発】22日(火)千賀滉大−山本由伸23日(水)和田毅−田嶋大樹24日(木)東浜巨−増井浩俊 9月15日からの1週間は最下位のオリックス(4勝2敗)、2位ロッテ(2勝4敗)以外の4チ−ムが3勝3敗の五分で終えた。どのチ−ムも勢いが持続しない...
別窓で開く


<前へ12次へ>