171.「海でクマを見るなんて!」海水浴客に混じって泳ぐ姿に驚愕(米)<動画あり>(TechInsight)
米フロリダ州のビーチで今月11日、海水浴客の間をスイスイと泳ぐクマが目撃され、話題を呼んでいる。当時の様子を捉えた動画には、大勢の人で賑わう波打ち際を小柄なクマが浜辺に向かっていく様子が映っていた。予想外の場所でクマに遭遇した観光客らは、怖さよりも驚きの方が強かったようで、逃げずにクマの様子を観察し...
別窓で開く |
172.「同意なしに自分を出産した」と両親を訴えた女性に、子どもがいることが判明(米)<動画あり>(TechInsight)
アメリカ在住の女性が昨年、「本人の意思を確認せずに自分を産んだ両親を訴えた」という動画をSNSに投稿して注目を集めた。しかし彼女は最近の投稿で、自分の子どもたちについて言及したため、多くのSNSユーザーを驚かせた。女性によると、子どもたちは養子であり「自分で産むのとはわけが違う」と主張し、また「妊婦...
別窓で開く |
173.『キンバリー・アキンボ』が5冠! 第76回トニー賞、ストライキで異例の台本無し授賞式に(クランクイン!)
アメリカ演劇界で最も権威のあるアワードとして知られる「第76回トニー賞授賞式」が、日本時間の6月12日に開催。世界のトップスターたちの歌とダンスのパフォーマンスを含め、華やかな授賞式の模様がWOWOWにて生中継された。...
別窓で開く |
174.誰でも手が届く"幸せな人生"とは? ハーバード大学史上最長の研究が解き明かす(BOOK STAND)
「幸せな人生」と聞いて、みなさんはどんな人生を思い浮かべるでしょうか。何不自由なくお金をたくさん使える人生? 多くの人から尊敬されるような偉業を成し遂げる人生? それとも今の人生こそがあなたにとっての「幸せな人生」でしょうか。人によって答えはずいぶん違ってくることでしょう。 では質問を変えて「幸せ...
別窓で開く |
175.「目玉は飛び出ません」目を開けたままくしゃみする女性の動画が笑いを呼ぶ(米)<動画あり>(TechInsight)
このほどアメリカ在住の女性が、目を開けたままくしゃみをする動画をSNSで公開した。「目を開けたままくしゃみしても目玉は飛び出ない」ことを証明するためにこの動画を投稿した女性は、豪快なくしゃみで多くの人々に笑いをもたらしたようだ。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。...
別窓で開く |
176.愛猫を亡くした女性「いつも一緒にいたい」と亡骸をフリーズドライに(米)<動画あり>(TechInsight)
アメリカに住むある女性は、16年もの間ともに過ごした愛猫が突然亡くなり、深い悲しみに暮れていた。そして彼女が決断したのは、愛猫とこの先も一緒にいるために亡骸を“フリーズドライ”することだった。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。...
別窓で開く |
177.客の男が自身のわいせつ画像を不動産会社社員に送信 入居審査に落ち警察沙汰に(リアルライブ)
一人暮らしを決めたら、まずは住まい探しが始まる。海外では、アパートの入居申し込み中にとんでもないことをして、警察沙汰になってしまった人がいる。 アメリカ・オクラホマ州の不動産会社事務所で、客の男が自身のわいせつ画像を、従業員らの携帯に送信したとして、警察が男を逮捕した。海外ニュースサイト『New Y...
別窓で開く |
178.卒業旅行でクルーズ船から海に飛び込んだ18歳男性が死亡 ゲームで指示されたか(リアルライブ)
めでたく高校を卒業して、最後に仲間と騒ぐパーティは格別なものだろう。このほど卒業パーティが、人生最悪の思い出になってしまった人たちがいる。 バハマ共和国・ナッソー北西部の環礁で、クルーズ船から海に飛び込んだ男性が行方不明になった事故で、警察が男性の捜査を打ち切った。海外ニュースサイト『Daily M...
別窓で開く |
179.炎天下にコンクリートの舗道を歩き火傷した1歳児、母親が「足元に潜む危険を知って」(米)<動画あり>(TechInsight)
6月に入りアメリカでは夏の暑さが迫りつつあるが、同国の南西部に位置するアリゾナ州で今年5月、1歳の男児がコンクリートの舗道を裸足で歩き、足の裏に火傷を負ってしまったという。米ニュースメディア『New York Post』などが伝えている。米アリゾナ州フェニックスで現地時間5月15日、1歳半になるメイ...
別窓で開く |
180.全米で空前のムーブメント“チキンサンド“が熱い! アメリカ全土から選んだ注目店を紹介!(Dig-it(ディグ・イット))
アメリカの国民食と言えばハンバーガー、フライドチキン、ピザ、サンドイッチなど……。どれもがこの15年から20 年の間に都市部を中心に非常にクオリティが上がり、そして抜群に美味しくなっているのだ。中でもフライドチキンを挟んだサンドイッチは、以前からそのフォーマットは存在したものの、ここ数年で訪れた一大...
別窓で開く |