51.『トップガン マーヴェリック』オリジナルの監督トニー・スコットへのトリビュートが泣ける(クランクイン!)
『トップガン』公開から36年を経て、続編となる『トップガン マーヴェリック』が公開された。本作には、オリジナルの監督で、2012年に亡くなったトニー・スコットへのトリビュートが多く詰め込まれている。(※以下、一部本編へのネタバレを含みます。ご了承の上、お読みください) 若きエリートパイロットたちの青...
別窓で開く |
52.「可燃ごみが減った」座間市の画期的な取り組み(東洋経済オンライン)
「ごみ収集」と皆さんが聞けば、集積所に詰まれたごみの山があり、そこに清掃車が到着し、作業員が降りてきてごみを積んでいく“肉体労働”を想像するだろう。まさに「アナログ」という言葉がふさわしい業務形態がイメージされる。しかし、自治体が行う家庭ごみ収集や、産業廃棄物収集運搬会社が行う事業系廃棄物収集の現場...
別窓で開く |
53.絶叫マシンが上下反転したまま緊急停止 乗客は「5分が永遠のようだった」(米)<動画あり>(TechInsight)
先月30日、アメリカの遊園地にある360度回転する絶叫マシンが、乗客の座席部分が上下反転した状態で緊急停止してしまった。このアトラクションは約5分間停止した後、スタッフにより降車位置まで戻された。乗客らに大きなケガは無かったものの、当時アトラクションに乗っていた人は「5分が永遠のように感じられた」と...
別窓で開く |
54.韓国発のガールズグループ「Rocket Punch」が6月下旬に来日決定!(WANI BOOKS NewsCrunch)
|
55.天才科学者が発見した「猫に実験を手伝ってもらう意外すぎた方法」とは?(ダイヤモンドオンライン)
猫はなぜ高いところから落ちても足から着地できるのか? 科学者は何百年も昔から、猫の宙返りに心惹かれ、物理、光学、数学、神経科学、ロボティクスなどのアプローチからその驚くべき謎を探究してきた。「ネコひねり問題」を解き明かすとともに、猫をめぐる科学者たちの真摯かつ愉快な研究エピソードの数々を紹介する『「...
別窓で開く |
56.『FUJI ROCK FESTIVAL '22』新たに初登場2組の出演が決定(ぴあ)
7月29日から31日にかけて新潟・苗場スキー場で行われる『FUJI ROCK FESTIVAL '22』にBLACK COUNTRY, NEW ROADとFire EX.が出演することが発表された。初登場となるFire EX.は、台湾パンクシーンの先駆者であり台湾を代表するロックバンド。...
別窓で開く |
57.母猫のミルクを飲む子猫 1匹だけ見た目の違う子が…? 「いい話だ」(grape)
アメリカのカリフォルニア州サンディエゴにある、動物保護施設『ヘレン・ウッドワード・アニマルセンター』に、1匹のスフィンクスの子猫が引き取られました。短い産毛に覆われたスフィンクスは、毛がないように見えることから、無毛猫と呼ばれます。クレオパトラと名付けられた子猫はまだ生後4日で、瀕死の状態で保護され...
別窓で開く |
58.カンヌ受賞結果!! 男優賞ソン・ガンホ『ベイビー・ブローカー』是枝監督作!最高賞パルム・ドールに『トライアングル・オブ・サッドネス』【カンヌ映画祭】(BANGER!!!)
1,パルム・ドール『トライアングル・オブ・サッドネス』リューベン・オストルンド監督2,グランプリ『クローズ』ルーカス・ドン監督3,男優賞ソン・ガンホ『ベイビー・ブローカー』是枝裕和監督4,監督賞パク・チャヌク『Decision to Leave』5,カメラ・ドール特別賞 早川千絵監督『プラン75』6...
別窓で開く |
59.村上春樹、ビートルズの名盤『ラバー・ソウル』を初めて聴いた当時を振り返る「それ以前には存在しなかった種類の音楽だった」(TOKYO FM+)
作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMの音楽番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00〜19:55)。5月29日(日)の放送は「村上RADIO 〜ラバー・ソウルの包み方〜」をお届けしました。2019年6月16日(日)に放送した、ビートルズの初期のヒットソングのカバー楽...
別窓で開く |
60.ブルック・シールズ、19歳長女とレッドカーペット登場 「美しい母娘」とファン絶賛(TechInsight)
米女優ブルック・シールズ(56)が、長女ローワンさん(19)とレッドカーペットに登場した。子役時代には“絶世の美女”と呼ばれたブルックと娘のツーショットに、ファンからは「素晴らしい母娘」「2人とも美しい!」と絶賛のコメントが寄せられた。映画『青い珊瑚礁』『エンドレス・ラブ』などで知られるブルック・シ...
別窓で開く |