本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



マスーと別れたティームがケルバーの元コーチを招聘「僕には時間がないし、試してみることにした」<SMASH>
ここ何か月もジェットコースターのような時期を過ごしてきた29歳の名手が新たな一歩を踏み出した。 現地4月8日に自身のSNSを通じて、約4年間にわたり苦楽を共にしてきたニコラス・マスー氏(チリ/43歳)との師弟関係解消を発表した元世界ランク3位のドミニク・ティーム(オーストリア/現106位)が、早くも...
別窓で開く

「キャリアの中でも最悪の試合だ」モンテカルロ初戦敗退のマリーが嘆き。クレーシーズンのスケジュール見直しを検討<SMASH>
今週行なわれている男子テニスツアーのマスターズ1000大会「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(4月9日〜16日/モナコ・モンテカルロ/クレーコート)は、現地4月10日にシングルス1回戦が行なわれ、センターコート第3試合に元世界ランク1位のアンディー・マリー(イギリス/現54位)が登場。...
別窓で開く

【伊達公子】1.5万ドル大会はプロのスタートライン。14歳でも世界を目指すなら出場しよう<SMASH>
国際テニス連盟(ITF)が管轄するプロ大会にはレベルがいくつかあり、1.5万ドルは1番下のカテゴリーです。当然、賞金総額は最も少なく、賞金よりも世界を目指す選手がランキングポイント獲得を目的として出場する大会です。 1.5万ドル大会はプロなら誰もが通る道であり、私も高校3年生で初めて出場しました。...
別窓で開く

「プレーしなければ外れることはわかっている」負傷離脱中のナダルが18年ぶりにトップ10圏外に<SMASH>
現地時間3月20日、男子テニスを統括するATP(男子プロテニス協会)は最新の世界ランキングを発表。左股関節のケガで戦列を離れている元世界王者のラファエル・ナダル(スペイン)が9位から13位に順位を落とし、およそ18年ぶりにトップ10から陥落した。...
別窓で開く

ジョコビッチのマイアミ・オープン欠場が正式に決定!トーナメントディレクターは「どうすることもできなかった」とコメント<SMASH>
現地時間3月17日、男子テニス世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)が今月22日から開幕するマスターズ1000大会「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ハードコート)の欠場を正式に発表した。スペインのテニス専門メディア『Punto de Break』がその第一報を伝えている。...
別窓で開く

「彼は悪評を買っている」若いルネに苦言を呈するワウリンカ。試合後の握手で緊迫したやり取りが<SMASH>
連日熱戦が繰り広げられている男子テニスツアーのマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)でのあるシーンがファンの間で話題となっている。 現地3月13日に行なわれたスタン・ワウリンカ(スイス/世界ランク100位)とホルガー・ルネ(デンマーク/8位)...
別窓で開く

「これはハードコートじゃない」メドベージェフが不満爆発!「コートが遅いから、トイレも時間をかけて用を足す」<SMASH>
連日熱戦が繰り広げられているテニスツアーのマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)。同大会の開催地インディアンウェルズは、球足が著しく遅くなるという独特のコートコンディションを持つため、毎年多くのトッププレーヤーを悩ませている。...
別窓で開く

コーチのイバニセビッチがジョコビッチの今後について語る「マイアミがだめなら、全仏オープンに照準を合わせる」<SMASH>
男子テニス世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、新型コロナウイルスのワクチン未接種のためアメリカへの入国が不許可となり、現在開催されているマスターズ1000大会「BNPパリバ・オープン」(3月8日〜19日/アメリカ・インディアンウェルズ/ハードコート)の2年連続欠場を余儀なくされた。...
別窓で開く

ジョコビッチのアメリカ入国が認められず、マスターズ2大会欠場との報道。米上院議員が報告<SMASH>
3月8日に開幕する「BNPパリバ・オープン」(インディアンウェルズ/ハードコート/ATP1000)と、同月22日から開催される「マイアミ・オープン」(マイアミ/ハードコート/ATP1000)の北米マスターズ2大会で、2年連続の欠場を余儀なくされる可能性が高いと報じられていた世界王者のノバク・ジョコビ...
別窓で開く

米入国が認められないジョコビッチに対して米国テニス協会と全米オープンが援護のメッセージ発信!<SMASH>
米国テニス協会(USTA)と全米オープンが世界王者のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に向けてエールを送った。 現在外国人渡航者へ新型コロナウイルス・ワクチンの接種を義務付けている米国。そのためワクチン未接種のジョコビッチは入国する見通しが立たず。...
別窓で開く


[ tennis smash マスターズ ] の関連キーワード

モンテカルロ ジョコビッチ マスターズ smash アメリカ
マイアミ ハード マリー