本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「残ってる選手皆頑張って!」終戦のダニエル太郎が仲間にエール!西岡良仁は「人生の最大の1ページになりました」<SMASH>
7月24日に開幕した東京オリンピックのテニス競技。西岡良仁とダニエル太郎はシングルスと2人が組んだダブルスともに初戦で敗れたが、大舞台で戦えたことに感謝し、それぞれ26日にツイッターで気持ちを伝えた。 一番の目標としていたオリンピックに初出場した西岡(@yoshihitotennis)は「東京でオリ...
別窓で開く

「戻ってきた。腐らなかった」一時は引退も考えた土居美咲が、自信を持って2度目のオリンピック出場へ<SMASH>
8年前のあの日——。彼女は遠征先のカザフスタンで、深夜にその報を知った。 「2020年東京五輪開催決定!」 スマートフォンに光るその文字を見た時、漠然と「一つの夢の理想形」という言葉が頭をよぎる。「現役中に地元開催のオリンピックに出られるなんて、どんなに望んでも叶えられること...
別窓で開く

「おべっか使いの雑誌編集者以外には耐えられない」大坂なおみが自身を批判した海外ジャーナリストとSNSで舌戦<SMASH>
5月の全仏オープン以降、メンタルヘルスの問題を理由にツアーを離脱していた大坂なおみだが、出場を表明している東京オリンピックの開催が近づくにつれて、以前のような元気な姿をSNSで公開しつつある。...
別窓で開く

チチパスがジョコビッチからのレースランク1位奪取に自信。後半戦で「再びリードすることができるだろう」<SMASH>
男子テニス世界ランク4位のステファノス・チチパス(ギリシャ)にとっては、同1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)の存在が自身のモチベーション維持につながっているようだ。 今年6月に行なわれた全仏オープンで初のグランドスラム決勝進出を果たした22歳のチチパスは、優勝を懸けた一戦でジョコビッチと対戦。...
別窓で開く

17歳のガウフがウインブルドンで「再びセンセーションを起こす」!?  元世界1位が大胆予想<SMASH>
16歳で全米オープン女子シングルスを制し、17歳の時には世界ランク1位に立った経験を持つトレーシー・オースティン氏が、自身と同じアメリカ出身で、若くして活躍しているコリ・ガウフについて、「ウインブルドンで大活躍するでしょう」と期待を寄せている。 2019年のウインブルドンで、当時15歳だったガウフは...
別窓で開く

グランドスラム史上最多優勝を目指すセレナは、ウインブルドンが最後のチャンス?「例年より経験がアドバンテージになる」<SMASH>
グランドスラム優勝回数で歴代2位の23勝を誇る、女子テニス世界ランク8位のセレナ・ウィリアムズ(アメリカ)。歴代1位のマーガレット・コート氏の記録まであと1つに迫るが、今回のウインブルドンが最後で、そして最大のチャンスになるであろうことを、テニスの有識者たちが指摘している。...
別窓で開く

全仏OP2回戦でチリッチ撃破のフェデラー「自分でも少し驚いている」次戦は世界59位と対戦<SMASH>
テニス四大大会「全仏オープンテニス」(5月30日〜6月13日/フランス:パリ/クレーコート/グランドスラム)は、現地6月3日に男子シングルス2回戦を実施。第8シードで世界ランク8位のロジャー・フェデラー(スイス)が同47位のマリン・チリッチ(クロアチア)を6-2、2-6、7-6(4)、6-2で下し、...
別窓で開く

西岡良仁、準々決勝でコルダに敗退も「苦手なクレーでしっかり戦えている」と全仏OPへ自信<SMASH>
男子テニスツアー「エミリア・ロマーニャ・オープン」(5月23日〜29日/イタリア・パルマ/クレー/ATP250)」では、男子シングルス準々決勝が行なわれ、大会第8シードで世界ランク60位の西岡良仁(ミキハウス)が、同63位のセバスチャン・コルダ(アメリカ)に3−6、3−6で敗退した。...
別窓で開く

全米大学テニスで活躍中の福田詩織が団体戦で全米2位に!「一緒に頑張ってくれたチームに感謝」<SMASH>
全米大学テニス選手権大会の1部リーグ「2021 NCAA Division I Tennis Championship」(アメリカ・フロリダ/ハード)では、現地時間5月23日に女子団体の決勝戦を実施。日本の福田詩織が所属するペパーダイン大学はテキサス大学に4—5で敗れたが、見事全米2位の座を獲得した...
別窓で開く

男子テニスのGOAT論争に女子テニスのセレナはフェデラーを支持「彼は偉大さと気品の象徴」<SMASH>
女子テニス世界ランク8位のセレナ・ウィリアムズ(アメリカ)は、男子テニス界で度々議論される『GOAT(Greatest of All Time/史上最高の選手)論争』について、元世界ランク1位のロジャー・フェデラー(スイス)を支持していることを明かした。...
別窓で開く


[ tennis アメリカ smash ] の関連キーワード

smash ダニエル なおみ