本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



【9・10月の投打部門別ベスト3:パ・リーグ】打撃部門は吉田が4部門トップ、山本由伸も投手3部門で1位。オリックスの投打の柱がランキングを席巻!<SLUGGER>
10月18日に9・10月の月間MVPが発表されるのを前に、投打各部門の月間トップ3を紹介する。今回はパ・リーグ編だ。【打者】●OPS1位 吉田正尚(オリックス)1.2792位 近藤健介(日本ハム)1.0373位 柳田悠岐(ソフトバンク).977 7月以来のトップに立った吉田は月間出塁率.500、長打...
別窓で開く

【2022ドラフト展望|ソフトバンク】1位指名公言のイヒネは「次代のスター候補狙い」の方針に合致。“千賀2世”と呼べる投手も欲しい<SLUGGER>
10月20日に行なわれるプロ野球ドラフト会議。各チームの育成状況や弱点を踏まえた上で、「誰を指名するか」ではなく「誰を指名するべきか」という観点からドラフトを展望する。今回はすでに1位指名を公表しているソフトバンクを見ていく。...
別窓で開く

レッドソックスとカブスが有力視!? 千賀滉大のメジャー移籍に米メディアも興味津々「無敵のフォークボールを持つ」
念願のメジャー移籍実現へ。日本球界を代表する右腕がいよいよ動き出す。10月15日、ソフトバンク・ホークスの千賀滉大は、今オフに海外フリーエージェント権を行使する意向を明言した。 今シーズンにチームトップの11勝を挙げ、防御率もパ・リーグ2位の1.94を記録した千賀。文字通りエースとしてソフトバンクを...
別窓で開く

阪神退団濃厚の助っ人に韓国メディアが熱視線! 「日本で凄まじい失敗を経験した」ロハスJr.は古巣からも辛辣見解!?
10月14日に行なわれたセ・リーグのクライマックスシリーズのファイナルステージ第3戦で、ヤクルトに3対6と逆転負けを喫した阪神。開幕9連敗から始まった2022年シーズンが終わりを迎えるとともに、4年に及んだ矢野燿大政権も終幕した。 惜しくもタイトルを手にできなかった阪神は、15日に岡田彰布新監督就任...
別窓で開く

【2022ドラフト展望:ヤクルト】2つの補強ポイント1人で補う夢の逸材・矢澤を、競合してもあくまで狙うべし?<SLUGGER>
10月20日に行なわれるプロ野球ドラフト会議。各チームの育成状況や弱点を踏まえた上で、「誰を指名するか」ではなく「誰を指名するべきか」という観点からドラフトを展望する。【表】ヤクルト ポジション別年齢分布【指名方針】バランス重視【補強ポイント】・2年以内に一軍先発10登板が見込める先発投手・長打力に...
別窓で開く

過去10年で「最も成功」したドラフトは? 2人のMVPを輩出した西武、山本由伸を4位指名したオリックスも忘れがたい<SLUGGER>
10月20日に迫る今年のプロ野球ドラフト会議。ここでの指名が今後の球団の趨勢を大きく左右するが、果たして2012年から21年までの過去10年のドラフトで最も成功/失敗した指名は「どの年のどの球団」なのだろうか。今回は最高の指名となったトップ5を紹介する。...
別窓で開く

過去10年で「最も失敗」したドラフトは? 14年ヤクルトは5年間で8人中7人が戦力外、中日は落合GMの即戦力志向が裏目に<SLUGGER>
10月20日に迫るプロ野球ドラフト会議。ここでの指名が今後の球団の趨勢を大きく左右するが、果たして2012年から21年までの過去10年のドラフトで最も成功/失敗した指名は「どの年のどの球団」なのだろうか。今回は“最悪”の指名となったワースト5を紹介する。...
別窓で開く

波紋を広げた阪神・原口文仁のスイング判定。米国の「誤審サイト」も取り上げる影響力に
10月12日から始まったCSファイナルシリーズは、セパともにリーグ優勝チームのヤクルトとオリックスが先勝して開幕した。結果だけを見ればともに大差がついた形となったが、試合結果以上に“ある判定”が大きな話題を呼んでいる。 阪神が3点を追う2回表、無死二塁での原口文仁の打席だ。...
別窓で開く

圧巻の奪三振ショーに米識者も熱視線! 鷹打線を牛耳った山本由伸を「この名前は覚えておくべきだ」と絶賛
日本球界を代表するエースが圧巻の投球を見せた。 10月12日に行なわれた京セラドームで行なわれたソフトバンクとのパ・リーグのクライマックスシリーズファイナルステージ第1戦で、山本由伸(オリックス)が8回(116球)を投げ、10奪三振、被安打5、無失点と好投。強力打線を見事にねじ伏せ、先勝へ導いた。...
別窓で開く

【2022ドラフト展望|オリックス】課題の打線強化には内藤・杉澤ダブル指名が望ましい?エース山本の後継者候補も獲得したい<SLUGGER>
10月20日に行われるプロ野球ドラフト会議。各チームの育成状況や弱点を踏まえた上で、「誰を指名するか」ではなく「誰を指名するべきか」という観点からドラフトを展望する。【表】オリックス ポジション別年齢分布【指名方針】・将来性重視【補強ポイント】・3年後に20本塁打を狙えるスラッガー候補・山本由伸の後...
別窓で開く


[ slugger オリックス オリックス オリックス ] の関連キーワード

slugger ソフトバンク パ・リーグ オリックス ヤクルト
カブス ロハス