本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



MLBで本塁打争いや4番起用された打者も! 21世紀最強のスラッガーは誰だ?
“野球の華”といえば、ホームランを思い浮かべる人が多いのではないだろうか。球場の雰囲気を一気に盛り上げて、興奮の渦を巻き起こすホームランは、野球の代名詞といっても過言ではないだろう。今回は、そんなホームランを放つ選手たちにスポットライトを当てる。これまでの成績を振り返りながら21世紀最強のスラッガー...
別窓で開く

「コロナ禍で経営不振」「ベースボールは儲からない」——大型契約乱発で露見したオーナー側の「嘘」<SLUGGER>
アーロン・ジャッジ(ヤンキース)が9年3億6000万ドル、カルロス・コレア(メッツ)が12年3億1500万ドル、トレイ・ターナー(フィリーズ)が11年3億ドル……。今オフのMLBはとんでもなく景気のいい話が飛び交っている。 吉田正尚や千賀滉大も、日本では到底考えられないほ...
別窓で開く

グリーンモンスター直撃の二塁打増加に期待もホームランは?吉田正尚とレッドソックス本拠地との気になる“相性”<SLUGGER>
現地12月15日、レッドソックスと契約した吉田正尚がボストンで入団会見を行なった。5年9000万ドル(約122億4000万円)+ポスティング料1540万ドル(約20億9440万円)という契約額は昨オフにカブスへ入団した鈴木誠也を上回り、アメリカでも驚きをもって迎えられた。 果たして、吉田は期待に応え...
別窓で開く

千賀獲得で総年俸は史上初の3億ドルの大台を突破!メッツの大富豪オーナーの“爆買い”はどこまで続く?<SLUGGER>
メッツの、いや、オーナーを務めるスティーブン・コーエンの“爆買い”が止まらない。このオフのFA(フリーエージェント)契約をまとめると、以下のようになる。...
別窓で開く

バーランダーと飽くなき向上心とシャーザーの燃えたぎる闘争心——メッツ入団の千賀滉大が2人の大投手から学ぶべきこと<SLUGGER>
メッツ入りを決めた千賀滉大の選択は賢明な決断だった——早くもそう断言してしまいたくなる。 今季101勝も挙げた強豪で、ワールドチャンピオンも狙えるチームだから、というのも一因だが、それより何より、計445勝を挙げて殿堂入りがすでに確実な2人の名投手を間近に見られるのが大きい。...
別窓で開く

「青木宣親2世」それとも「鈴木誠也よりずっと上」?——レッドソックス入りした吉田正尚は150億円の投資に見合う活躍ができるのか<SLUGGER>
まさに電光石火の早業だった。現地12月7日、前日に正式にポスティング公示されたばかりの吉田正尚(オリックス)がレッドソックスと5年契約に合意したとアメリカの複数メディアが報じた。 契約条件は5年9000万ドル(約122億4000万円)+ポスティング料1540万ドル(約20億9440万円)で、どちらも...
別窓で開く

「エンジェルスはなぜ弱いのか?」来日したベテラン番記者が考えるチームの課題と改善策。そして「外野手・大谷」の実現性は?<SLUGGER>
ロサンゼルス・エンジェルスの地元紙『Orange County Register』紙のエンジェルス番記者で、大谷翔平の渡米4年間の活躍を振り返った書籍『SHO−TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男』の著者でもあるジェフ・フレッチャー氏が11月下旬に来日し、インタビューに応じてくれた。...
別窓で開く

ジャッジがFA史上最高額でヤンキースと再契約!たった半年で200億円以上も価値を上げた男<SLUGGER>
“アーロン・ジャッジ狂騒曲”がついに決着した。 現地12月6日、今オフにフリーエージェント(FA)となっていた大砲ジャッジがニューヨーク・ヤンキースと9年3億6000万ドル(約489億6000万円)で再契約したとアメリカの複数メディアが一斉に報じた。契約総額3億6000万ドル...
別窓で開く

藤浪晋太郎のMLB移籍には「ロマン」がある。アメリカでの開花を予感させる理屈抜きの期待感<SLUGGER>
藤浪晋太郎のメジャーリーグ(MLB)移籍には、他の選手とは少し違った意味でのドキドキがある。古い言葉を使えば、「ロマン」と言ってもいいかもしれない。 なぜなら、日本プロ野球(NPB)、いや、阪神タイガースですら圧倒的なエースというわけでもないだろうが、潜在能力が高い藤浪には「MLBで開花するかも?」...
別窓で開く

不正投球を“エンタメ”に昇華させたゲイロード・ペリー。殿堂入りも果たした名投手と薬物疑惑に揺れ続けるバリー・ボンズの「違い」<SLUGGER>
12月1日(現地)、殿堂入りの名投手ゲイロード・ペリーが84歳で死去した。 メジャー22年間で通算314勝を挙げ、1972年にア・リーグ、78年にはナ・リーグでサイ・ヤング賞を受賞。素晴らしい実績の持ち主であるのは間違いないが、彼にはもう一つの顔があった。...
別窓で開く


[ slugger アメリカ アメリカ mlb ] の関連キーワード

slugger ヤンキース アメリカ ペリー バリー
メッツ