21.2家族9人、木造船に乗って脱北し韓国へ(デイリーNKジャパン)
今月6日の夜、北朝鮮から漁船に乗って2家族9人が脱北し、韓国に入国していたと、韓国メディアが報じている。東亜日報は、2家族は夫婦とその子ども、両家の親戚の合わせて9人で、黄海南道(ファンヘナムド)の康?(カンリョン)から木造船に乗って脱出。海上の軍事境界線と言われる北方限界線を超えて韓国側の領海に入...
別窓で開く |
22.金正恩の「親衛隊」も食うや食わず…北朝鮮の末期症状(デイリーNKジャパン)
かつての北朝鮮では、すべての国民が食料品、生活必需品を配給を通じて手に入れていた。不平不満を言わず、普通に職場に出勤していれば潤沢でなくとも食べていくことができた。ところが、旧ソ連・東欧の共産圏が崩壊した1980年代から援助が滞り始め、配給にも問題が生じた。...
別窓で開く |
23.北朝鮮の若者の反発を呼ぶ「金正恩をお父さんと呼べ」(デイリーNKジャパン)
かつて北朝鮮で、金正恩総書記の祖父である故金日成主席や、父の故金正日総書記の呼称として使われていた「オボイ」という言葉。親という意味の朝鮮語だが、金正恩氏がそう呼ばれるようになったのは、最高指導者の座についてから10年後の2021年のことだった。しかし、30代半ばの彼を「オボイ」と呼ぶことについては...
別窓で開く |
24.歌姫シャキーラがトム・クルーズの新恋人に? 親密ツーショット目撃の波紋(日刊ゲンダイDIGITAL)
(シャキーラ(C) L.UrmanStarface via ZUMA Press/共同通信イメージズ) 今月7、8日に行われたF1の第5戦「マイアミグランプリ」で、トム・クルーズ(60)との親密なツーショットが目撃され、世界中の注目が集まっているのがこの女性。コロンビア出身の人気歌手シャキーラ(46...
別窓で開く |
25.北朝鮮、学習資料で正恩氏を「父」と呼称…同世代にも「父」と呼ばせ住民の不満爆発(WoW!Korea)
北朝鮮が、青年向け学習資料でキム・ジョンウン(金正恩)総書記を「アボジ(父)」と公式的に呼称していることがわかった。12日、自由アジア放送(RFA)の報道によると、北朝鮮のクムソン(金星)青年出版社は学習資料に「敬愛する父、金正恩元首」と記載。同出版社が正恩氏を「父」と公式化したのは、今回が初めてだ...
別窓で開く |
26.“軍事大国ロシア”が“弱小国ウクライナ”相手に劣勢なワケ【元自衛隊幹部が分析】(幻冬舎ゴールドオンライン)
(※写真はイメージです/PIXTA)ロシアが仕掛けた情報戦に対し、ウクライナは優勢を保っていると、元陸将の渡部悦和氏と井上武氏、元海将補の佐々木孝博氏はいいます。そのワケとは、詳しくみていきましょう。※本連載は、渡部悦和氏、井上武氏、佐々木孝博氏の共著『プーチンの「超限戦」その全貌と失敗の本質』(ワ...
別窓で開く |
27.北朝鮮ハッカー、新型悪性コードで情報分析機関にサイバー攻撃(WoW!Korea)
北朝鮮のハッカー集団が、北朝鮮関連情報を収集し分析する機関を狙い、新たなMalware(悪性コード)を利用したサイバー攻撃を試みていることがわかった。10日、「自由アジア放送(RFA)」の報道によると、米サイバー保安企業「SentinelOne」は先ごろ、北朝鮮のハッカー集団「Kimsuky」が北朝...
別窓で開く |
28.母の日では59%、父の日では45%の小中学生が「手紙を書く」「お花以外のプレゼントを渡す」など何らかの形で感謝を伝えていると回答(ニフティキッズ)
・アンケート実施期間:2023/03/16〜2023/04/10・回答者数:1022人■ 母の日では59%、父の日では45%の小中学生が「手紙を書く」「お花以外のプレゼントを渡す」など何らかの形で感謝を伝えていると回答本調査では小中学生を中心とした子どもたちを対象に、母の日や父の日には何かしているか...
別窓で開く |
29.「金正恩政権の終末」を待ち焦がれる北朝鮮の若者たち(デイリーNKジャパン)
バイデン米大統領は4月26日、韓国の尹錫悦大統領と首脳会談を行い、核による拡大抑止をうたうワシントン宣言を発表した後の記者会見で、「北朝鮮が米国やその同盟国、パートナーに核攻撃を行うことは受け入れられず、そのような行動を取った場合、いかなる政権でも『政権の終末』を招くだろう」と述べた。これに対して、...
別窓で開く |
30.品質はしっかりTP-Link! 中国発のWi-Fi 6ルーター、MERCUSYS「MR70X」を試す【イニシャルB】(INTERNET Watch)
|