11.「正しい方向性だ」「EVの方が実用的」 ドイツ紙「日本が水素エネルギーでブレイクスルーを起こす」との主張に賛否集まる(ガジェット通信)
2016年に発効されたパリ協定により、国際社会では脱酸素化が進み、とりわけ自動車業界ではガソリン車廃止とEV化の流れが加速しています。そんな中、ドイツ・ハンブルグの週刊新聞『DIE ZEIT(ディー・ツァイト)』が、日本が水素自動車(FCV)の開発を加速させていることに着目した記事を配信しています。...
別窓で開く |
12.『ガルパン 最終章』第3話ラストで描かれるミカの怖さ──西住みほ役・渕上舞×ミカ役・能登麻美子インタビュー(ニコニコニュース)
※本記事は『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話のネタバレを含みます。 『ガールズ&パンツァー』に登場するミカというキャラクターをご存じだろうか。 2015年に公開された『ガールズ&パンツァー 劇場版』にて初登場となったミカ。出番じたいは少ないものの、「戦車道は人生の大切なすべてのことがつ...
別窓で開く |
13.『サイバーパンク2077』の開発元がサイバー攻撃を受けてしまう 「なんとも皮肉な話だ」「自作自演とか?」(ガジェット通信)
いろいろと話題を振りまいた『サイバーパンク2077』ですが、今度は開発元のCD Projektがサイバー攻撃を受けてしまいました。https://twitter.com/CDPRJP/status/1359074316592242689何者か(以下、攻撃者)が内部ネットワークに不正なアクセスを働き、...
別窓で開く |
14.『サイバーパンク2077』レビュー:不具合続出で返金対応に発展した話題作! その真価はいかに(ガジェット通信)
発売前から大きな期待を集めていたオープンワールドRPG『サイバーパンク2077』がとうとう発売された。そして、数々の不具合が報告され、PlayStation Storeで配信一時停止。さらに各ストアや開発会社であるCD Projekt Redが返金対応を開始するなど、逆の意味で話題になっている。...
別窓で開く |
15.「サイバーパンク2077」のスピンオフアニメが制作決定 監督は「プロメア」の今石洋之(おたくま経済新聞)
ポーランドのゲーム開発スタジオ・CD PROJEKT REDが開発を行い、日本語版は2020年11月19日発売予定のゲーム「サイバーパンク2077」(PlayStation4、Xbox One、PC)のスピンオフアニメ、「サイバーパンク エッジランナーズ(原題)」の制作が発表された。...
別窓で開く |