81.宇宙誕生から4億7千万年!「観測史上最古の超大質量ブラックホール」を発見!新しいBH形成理論の証拠に(ナゾロジー)
地球から132億光年先で太陽質量の1000万倍以上という観測史上最古となる超大質量ブラックホールが発見されました。従来の理論では超大質量ブラックホールは、巨大なブラックホールが融合しながら少しずつ時間を掛けて形成されると考えられています。そのため宇宙誕生の約4億7000万年後にはすでに超大質量ブラッ...
別窓で開く |
82.道路で赤い風船を見つけて遊ぶ子グマと“特別な瞬間”を見守る車の列(カナダ)<動画あり>(TechInsight)
カナダ、ブリティッシュコロンビア州の路上で最近、子グマが赤い風船で無邪気に遊ぶ姿が捉えられた。風船はヘリウムガスが入ったフワフワ浮くタイプのもので、子グマの姿に気付いた車は次々と停車して温かく見守ったという。“特別な瞬間”を捉えた動画とともに動物専門ニュースサイト『The Dodo』が伝えた。...
別窓で開く |
83.ビリー・ジョエル、森高千里、ゆず、ツェッペリン…「秋の夕べに…笛の音ソング」TOP10(TOKYO FM+)
ももいろクローバーZのメンバーがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピー・クローバー!TOP10」(毎週日曜 16:00〜16:55)。ももクロと全国のリスナーが一緒に作る、選曲テーマ別「オリジナルTOP10チャート」音楽番組です。...
別窓で開く |
84.なにわ男子、『マイハル』主題歌披露 A.B.C‐Zは2曲 『CDTVライブ!ライブ!』2時間SP、第2弾アーティスト発表(クランクイン!)
11月20日19時から放送される音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル(TBS系)より、出演アーティスト第2弾と楽曲が発表。なにわ男子がドラマ『マイ・セカンド・アオハル』(TBS系/毎週火曜22時)主題歌「I Wish」を披露するほか、A.B.C‐Zはデビュー曲を含む2曲をフルサイズで...
別窓で開く |
85.なにわ男子・A.B.C-Z・イコラブら「CDTVライブ!ライブ!」2時間SP第2弾アーティスト&楽曲発表(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/11/13】20日放送のTBS系『CDTVライブ!ライブ!』2時間スペシャル(よる7時〜)に出演する第2弾アーティストと楽曲が発表された。◆なにわ男子・A.B.C-Z・イコラブら、出演決定なにわ男子は、メンバーの道枝駿佑が出演している、広瀬アリス主演の火曜ドラマ『マイ・セカ...
別窓で開く |
86.VTuberユニット・ROF‐MAOが語る“今後の野望” 「来年は変化の年にしたい」(ananweb)
YouTubeで新感覚バラエティ『木10!ろふまお塾』を配信するVTuberユニットROF‐MAO(ろふまお)。ロケに罰ゲームに全力で挑戦する一方、フルアルバムを発表するなど表現者としても高みを目指す加賀美ハヤトさん、剣持刀也さん、不破 湊さん、甲斐田 晴さん。その魅力に迫る。...
別窓で開く |
87.ナイフを持って襲いかかった男、相手が総合格闘技の元選手で返り討ちに(米)<動画あり>(TechInsight)
米フロリダ州で今月1日、ある男性がナイフを持った男に襲われた。ナイフの刃を向けて走り込んできた男に対し、男性は身構えると、あっという間に相手をなぎ倒して押さえ込んだ。この男性は総合格闘技(MMA)の選手として活躍した過去があったため、素早く対応することができたという。...
別窓で開く |
88.大谷翔平の“移籍先オッズ”でカブスが急上昇!48時間で大きな変化「追いかけているのはドジャースだけ」(THE DIGEST)
ロサンゼルス・エンジェルスからフリーエージェント(FA)となり、去就動向に大きな注目が寄せられている大谷翔平。依然としてロサンゼルス・ドジャースが最有力との見方も多いが、はたして日本の偉才は、最終的にどの球団と契約を結ぶのだろうか。...
別窓で開く |
89.上空に浮かぶ不気味な「黒い輪」 正体をめぐり憶測飛び交う(タイ)<動画あり>(TechInsight)
世の中にはまだ人間の知らない未知の存在がたくさんあるようだが、このほどタイで上空に不気味に浮かぶ“黒い輪”が撮影され、注目を集めている。黒い輪はゆっくりと上空を移動し、徐々に消えていったという。タイのニュースメディア『イジャン(?????)』などが伝えている。...
別窓で開く |
90.センサーを付けたアザラシを追跡し、人間が知らない南極の海底渓谷を発見(ナゾロジー)
水族館や動物園で見かけるアザラシは、陸上で転がってのんびり過ごしているかもしれません。しかし実は、そのキュートな見た目を裏切るように、水中ではかなりのスピードで泳ぐことができます。しかも潜水が得意であり、約2時間以上息を止めたまま、水深2000mまで深く潜ることも可能だと言われています。...
別窓で開く |