本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



角田裕毅、スペインGP予選ではガスリーに今季2度目の勝利もQ3進出を逃す。伊メディアは「トップ10から程遠い」と悲観
F1第6戦のスペイン・グランプリは5月21日に予選が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は2戦連続のQ3を逃し、13番手で決勝を迎えることになった。 先に行なわれたフリー走行(FP)3回目では、22周回でベストタイムは1分21秒449。これは全体の15番手であり、前回マイアミGPとは対照的に、セッショ...
別窓で開く

【F1】角田裕毅、スペインGPフリー走行初日は14番手も「Q3進出は可能」「順調に進んでいる」と自信も!
F1第6戦のスペイン・グランプリが開幕し、5月20日にはバルセロナのカタロニア・サーキット(サーキット・デ・バルセロナ=カタルーニャ)で2度のフリー走行(FP)が実施された。...
別窓で開く

角田裕毅がスペインGPに“自信”と“慎重”さを覗かせる。欧州メディアは「浮き沈みに満ちたシーズンの主人公」と分析
F1第6戦のスペイン・グランプリは今週末にバルセロナのカタロニア・サーキットで開催されるが、それに先駆け、アルファタウリの角田裕毅が意気込みを語っている。 2週間前のマイアミGPでは、予選で今季初のQ3進出(9番手)を果たして2戦連続入賞の期待が高まった。...
別窓で開く

【F1第5戦】予選で「感銘を与える」も決勝は「印象に残らない」 マイアミGP12位の角田裕毅への各国メディアの採点&寸評は?
F1第5戦のマイアミ・グランプリで、アルファタウリの角田裕毅は9番グリッドからスタートしたものの、12位フィニッシュでポイント獲得は果たせなかった。 前回のエミリア・ロマーニャGPでは厳しい状況を自らの力で打破して今季最高の成績(7位)を残すなど、成長ぶりを感じさせた日本人ドライバーは、今回もセッシ...
別窓で開く

「素晴らしいレース」角田裕毅の7位入賞に各国メディアが賛辞! 本人は「スーパーハッピー」と大感激!
F1第4戦のエミリア・ロマーニャ・グランプリは4月24日に決勝が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は12番手スタートから今季最高の7位フィニッシュを飾り、3戦ぶりのポイント獲得を達成した。...
別窓で開く

角田裕毅、スプリントは納得の12位フィニッシュ! 伊メディアは「ポイントにも十分に手が届く」と決勝に期待
F1第4戦のエミリア・ロマーニャ・グランプリは4月23日に今季最初のスプリントが行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は16番手スタートから順位を上げて12位フィニッシュを飾った。  予選では悔いの残るQ1敗退を喫した角田は、スプリントに先駆けて行なわれたフリー走行2回目では、35周を走行して...
別窓で開く

角田裕毅、0.004秒差で予選Q1敗退。「悲惨な週末のスタート」と伊メディアはアルファタウリを含めて酷評!
F1第4戦のエミリア・ロマーニャ・グランプリが開幕。4月22日にはフリー走行1回目(FP1)と予選が行なわれた。【PHOTO】2022年シーズン始動!F1全チームの新車を一挙紹介! アルファタウリの角田裕毅は、ホームレースに合わせてイタリア・カラーの特別なデザインのヘルメットを着用。...
別窓で開く

終始苦しんだ角田裕毅、豪州GPを「とてもタフな週末」と総括。チームには「もっと速さが必要」と訴える
F1第3戦のオーストラリア・グランプリは4月10日に決勝が行なわれ、13番グリッドからスタートしたアルファタウリの角田裕毅は、終始ペース不足に苦しんで15位に終わった。 予選ではQ2で車のパフォーマンスが大きく低下してしまい、決勝までにこれを改善する必要があると語っていた角田は、1周目で2つポジショ...
別窓で開く

FP1では同僚を上回った角田裕毅、初体験のメルボルンで好感触! 伊専門メディアは「非常に良い1日」と評価
F1第3戦のオーストラリア・グランプリが開幕。4月8日にアルバートパーク・サーキットで2度のフリー走行(FP)が行なわれた。 過去2年間はコロナ禍で中止を余儀なくされたオセアニアで唯一のGPが復活。昨季にF1デビューを果たしたアルファタウリの角田裕毅にとっては、初めてのコースだったが、FP1では26...
別窓で開く

F1第2戦決勝、角田裕毅はグリッドにすら並べず失望と苛立ち。各国メディアは「悪夢の週末」「災難」「かわいそう」と同情
F1サウジアラビア・グランプリは3月27日に決勝が行なわれたが、アルファタウリの角田裕毅はマシントラブルにより、レコノサンスラップ中に車を降りることを余儀なくされ、スタートすることなくレースを終えることとなった。...
別窓で開く


[ orion the ] の関連キーワード

メルボルン スペイン マイアミ