11.角田裕毅、一時4番手につけるも“ギャンブル”は実らず15位… 専門メディアは「もっといい戦略があれば」とポイント獲得の可能性も指摘(THE DIGEST)
F1第14戦のオランダ・グランプリは8月27日に決勝が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は15位フィニッシュとなった。 予選Q2でルイス・ハミルトンのアタックを妨害したとして3グリッド降格の17番手スタートとなった角田は、天候を見ての1周目のピットストップが奏功し、8番手まで浮上。...
別窓で開く |
12.「車にはペースがあったのに...」オランダGP予選Q2敗退の角田裕毅、パフォーマンスを最大限引き出せず苛立ち。決勝は17番手スタート(THE DIGEST)
F1第13戦オランダ・グランプリは8月26日に予選が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は14番手となったが、後にグリッド降格ペナルティーを受け、決勝は17番手からスタートすることになる。 初日にフリー走行2回目(FP2)で全体5番手につけるなど手応えを掴んでいた角田は、ウェットコンディションとなった...
別窓で開く |
13.FP2で5番手の好感触! 角田裕毅、F1再開初日は「良い金曜日だった」 負傷欠場のリカルドには「彼の安全と健康が何よりも最優先」(THE DIGEST)
約1か月のサマーブレイクを終えて、F1が再開。8月25日にはオランダ・グランプリの2回のフリー走行(FP1、FP2)が実施された。 前半戦で非力なマシン「AT04」を駆りながらも3ポイントを獲得し、残りのシーズンでのさらなる飛躍を誓うアルファタウリの角田裕毅は、FP1で21周を走行してベストタイム1...
別窓で開く |
14.連続ポイントなるか? 角田裕毅、シーズン再開に向けて準備万全! 昨季Q3進出も過去2年未完走のオランダGPへ予選を重視(THE DIGEST)
約1か月間のサマーブレイクに入っていたF1だが、今週末の第13戦オランダ・グランプリでシーズンが再開する。 アルファタウリの角田裕毅は、前半戦の最終レースとなるベルギーGPでアゼルバイジャンGP以来8戦ぶりに10位入賞を飾り、気分良くサマーブレイクを迎えることができたが、この束の間の休暇をどのように...
別窓で開く |
15.角田裕毅、ベルギーGPでの「不運なスプリント」は18位フィニッシュも…「接触を避けられたことが何よりも大事」と決勝重視(THE DIGEST)
F1第12戦のベルギー・グランプリは7月29日にスプリントが実施され、アルファタウリの角田裕毅は18位に終わっている。 前日の(本レースのための)予選では5戦ぶりにQ2進出を果たして11番手というポジティブな結果を残した角田だったが、スプリント・シュートアウト(予選)では最初のラウンド(SQ1)で最...
別窓で開く |
16.「全てを台無しにした」 角田裕毅、ハンガリーGPは15位に終わり苛立ち隠さず…専門メディアは「ユウキとリカルドの比較は的外れ」と指摘(THE DIGEST)
F1第12戦のハンガリー・グランプリは7月23日に決勝が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は15位でフィニッシュした。 17番グリッドからスタートした角田は、前の混乱をうまくかわして11番手まで浮上したが、最初のピットインではタイヤ交換に手間取って順位を下げ、さらにハードタイヤでの第2スティントを引...
別窓で開く |
17.各国F1専門メディアが角田裕毅を称賛! FP2で4番手とハンガリーGP好発進「リカルドはポジティブな手応え。しかし本当のスターはツノダだ」(THE DIGEST)
F1第11戦のハンガリー・グランプリが開幕し、7月21日には2度のフリー走行(FP1、FP2)が行なわれた。 ダニエル・リカルド復帰でチーム内対決が注目される中、アルファタウリの角田裕毅は前後のウイングがアップデートされたAT04で走行。...
別窓で開く |
18.角田裕毅、新同僚リカルドに「多くのことを学べる」と共闘に期待! ハンガリーGPに向けて「気持ちは前向き」(THE DIGEST)
今週末に開催されるF1第12戦のハンガリー・グランプリに向け、アルファタウリの角田裕毅が意気込みなどを語った。 チームメイトがニック・デ・フリースからダニエル・リカルドに代わってから最初の週末を迎えることになる角田は、通算8勝を誇るベテランドライバーに大きな期待を寄せていることを、チームの公式サイト...
別窓で開く |
19.「こんな結果は受け入れられない」無線では不満を露に…角田裕毅、英国GP決勝はペース不足と低速区間に苦しんで16位(THE DIGEST)
F1第11戦のイギリス・グランプリは7月9日に決勝が行なわれ、アルファタウリの角田裕毅は16位でフィニッシュした。 予選では今季5度目のQ1敗退を喫して17番手に終わり、その後、ヴァルテリ・ボッタス(アルファロメオ)の失格によってスターティンググリッドを1つ上げてレースに臨んだ角田。...
別窓で開く |
20.イギリスGPに臨む角田裕毅、課題は「空気抵抗を減らすことと十分なダウンフォース」 専門メディアは大幅なアップデート効果の可能性を指摘!(THE DIGEST)
F1は今週末に第10戦イギリス・グランプリが行なわれる。これに向けて、アルファタウリの角田裕毅がチームの公式サイトを通して、意気込み等を語っている。 第9戦オーストリアGPでは、予選Q1敗退(16番手)、スプリントは16位フィニッシュ、そして決勝は1周目で他車と接触、コースアウトとアクシデントが続き...
別窓で開く |