31.”休養宣言”の大坂なおみが『メットガラ』で奇抜ファッションを披露。米メディアは「今にも飛んでいきそう」と絶賛<SMASH>(THE DIGEST)
全米オープンでの早期敗退の影響を感じさせない圧巻の振る舞いを見せた。 現地時間9月13日、ニューヨークのメトロポリタン美術館で開催されたファッションイベント『メットガラ』に大坂なおみが登場。奇抜なデザインのドレスに身を包み、話題を呼んでいる。 先日行なわれた全米オープンの女子シングルス3回戦で、レイ...
別窓で開く |
32.「内面的には十分に整っていない」大坂なおみが全米オープンを前に心境を告白「朝起きられれば勝ちだと思う」<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニス世界ランク3位の大坂なおみが全米オープン(8月30日〜9月12日/アメリカ・ニューヨーク/ハードコート/グランドスラム)の開幕を目前に控える中、自身のツイッター(@naomiosaka)に現在の心境を綴った。 大坂は6月の全仏オープン開幕直前に「人々がアスリートのメンタルヘルスについてあま...
別窓で開く |
33.大坂なおみ、シンシナティでの獲得賞金全額をハイチに寄付へ。地震被害からの「救済活動のために」<SMASH>(THE DIGEST)
日本時間8月15日に女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが自身の公式ツイッター(@naomiosaka)を更新。14日の朝にハイチで発生したマグニチュード7.2の大地震に言及し、「ウェスタン&サザン・オープン」(8月15〜22日/アメリカ:シンシナティ/ハードコート/WTA1000)で得た賞金を全額...
別窓で開く |
34.大坂なおみが聖火台点火!「これまでに経験したことのない最も偉大なスポーツの名誉と成果です」<SMASH>(THE DIGEST)
新型コロナウイルス感染拡大により、1年延期となった東京オリンピックは7月23日に開会式を実施。昨年の全米と今年の全豪オープンで優勝している女子テニスの大坂なおみ(世界ランク2位)が聖火リレーの最終点火者として登場し、日本全国でこれまでに1万515人がつないできた聖火を聖火台に灯した。...
別窓で開く |
35.「戻ってきた。腐らなかった」一時は引退も考えた土居美咲が、自信を持って2度目のオリンピック出場へ<SMASH>(THE DIGEST)
8年前のあの日——。彼女は遠征先のカザフスタンで、深夜にその報を知った。 「2020年東京五輪開催決定!」 スマートフォンに光るその文字を見た時、漠然と「一つの夢の理想形」という言葉が頭をよぎる。「現役中に地元開催のオリンピックに出られるなんて、どんなに望んでも叶えられること...
別窓で開く |
36.「おべっか使いの雑誌編集者以外には耐えられない」大坂なおみが自身を批判した海外ジャーナリストとSNSで舌戦<SMASH>(THE DIGEST)
5月の全仏オープン以降、メンタルヘルスの問題を理由にツアーを離脱していた大坂なおみだが、出場を表明している東京オリンピックの開催が近づくにつれて、以前のような元気な姿をSNSで公開しつつある。...
別窓で開く |
37.大坂なおみがEURO決勝を発端とした人種差別に反応。中傷される選手たちを“王冠”マークで称賛<SMASH>(THE DIGEST)
これまで、自身もルーツを持つ黒人への人種差別に断固として反対する意思を見せてきた大坂なおみだが、サッカー界を中心に再燃するこの問題にSNSで反応を示した。 事の発端は、現地時間7月11日に開催されたUEFA欧州選手権の決勝。...
別窓で開く |
38.「夢が実現しました」大坂なおみがバービー人形に!「なんにでもなれるし、なんでもできると思い出してほしい」<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが、7月12日に自身のインスタグラムを更新し、自らを模したバービー人形が完成したことを報告した。 大坂はこの投稿で「2019年にバービーとチームを組みましたが、今回は正式に『バービー ロールモデル 大坂なおみ』の人形を紹介します」と明かし、人形の写真も2枚公開。...
別窓で開く |
39.「私はお母さん」大坂なおみが子犬を迎えたことを報告し、久しぶりに元気な姿を披露!<SMASH>(THE DIGEST)
女子テニス世界ランク2位の大坂なおみが、7月3日に自身のインスタグラム(@naomiosaka)を更新し、子犬を家族に迎えたことを報告した。 全仏オープンでは“記者会見ボイコット”を宣言して全世界に波紋を呼んだ大坂。その騒動が収まらず、全仏オープンは2回戦前に棄権を発表。...
別窓で開く |
40.「可能な限りのサポートを…」四大大会主催者が一転して大坂なおみの心情に理解を示す。状況の改善も宣言<SMASH>(THE DIGEST)
精神的な問題を理由として、現地時間5月31日に「全仏オープンテニス」(5月30日〜6月13日/フランス:パリ/クレーコート/グランドスラム)の棄権を表明した女子テニス世界ランク2位の大坂なおみに対し、四大大会(全豪・全仏・ウインブルドン・全米)は共同で何らかのサポートを行なう意向を示した。...
別窓で開く |