11.シンプル&懐かしい雰囲気のワイヤレススピーカーはテレビ用手元スピーカーとしても使えます(&GP)
身の回りにある機器を操作する時はほぼすべてリモコンまかせ。本体に触って調整するなんてことは少なくなりましたが、昭和の頃のように自分でツマミを回転させてオン・オフや音量調整をする、レトロなデザインが魅力的なスピーカーが登場です。...
別窓で開く |
12.SudioのポータブルBluetoothスピーカーは最大100台まで同時に接続できて使い方広がる!(&GP)
レジャーやアウトドアシーンで使うイメージが強いポータブルスピーカーですが、リビングでのんびり音楽を聴いたり、家事をしながら動画を観たり、家で使っている人も多いはず。となると、ちょっとデザインにもこだわりたいですよね。そこで紹介したいのが、北欧らしいオシャレなサウンドツールを手がけているスウェーデンの...
別窓で開く |
13.音が360度広がるLGのワイヤレススピーカーで周囲をお気に入りサウンドで満たそう!(&GP)
多彩な製品が発売されているワイヤレススピーカーですが、使う場所が時にはデスク、時にはソファ、あるいは家事をしつつ動きながら聴くなど、特定のポジションに定まっていないなら、こんなスピーカーがぴったりです。LGより登場したワイヤレススピーカー「XBOOM360 XO3」(4万円前後)なら、音が360度に...
別窓で開く |
14.「顔は絶対触らせない」 飼い主からのナデナデを断固拒否する猫(おたくま経済新聞)
愛する飼い主さんだとしてもイヤなものはイヤ。 顔を触ろうとしてくる飼い主さんの手を鉄壁のガードで防いでいるのはマンチカンのさくらちゃん。「やめてください!」「ダメです!」と言わんばかりの拒絶っぷり。...
別窓で開く |
15.聞いて、眺めて大満足。Marshallの新しいワイヤレススピーカー「Homeline III」が欲しい!(&GP)
イギリス発の名門サウンドデバイスブランド・Marshall(マーシャル)が、据え置きタイプのワイヤレススピーカーのラインナップをこの春一新。「Acton III」(オンラインストア販売価格 4万3980円)「Stanmore III」(同 5万9980円)「Woburn III」(同 9万9980円...
別窓で開く |
16.ロゴまで真っ黒!オールブラック仕様のマーシャル60周年限定モデルが大集合!(&GP)
バンド活動に明け暮れた元ギターキッズなら、アンプ正面に筆記体で書かれた“Marshall”の文字を見ただけで心が踊る、なんて人は少なくないはず。言わずと知れたギターアンプの王道メーカー・マーシャルですが、じつは今年2022年、ブランド誕生より60周年という節目の年を迎えています。...
別窓で開く |
17.マーシャルのIP67防塵防水ポータブルスピーカー「Willen」にCream色が仲間入り!(&GP)
ギターキッズ永遠の憧れブランド・Marshall(マーシャル)から今年登場して話題を呼んだスピーカーに、早くも新色が登場。発売されたのは、Marshallのパワフルなイメージをそのままに、キュートな手のひらサイズに仕上げたポータブルスピーカー「Willen」(1万7980円)の新色“Cream”。...
別窓で開く |
18.マーシャルアンプのデザインに高音質を詰め込んだコンパクトな防水スピーカー(&GP)
男心にささる、この激シブなポータブルスピーカーは、ギターアンプでお馴染みのMarshall(マーシャル)から登場した「Willen」(1万7980円)。こんなにもスタイリッシュな見た目をしていながら、IP67の防塵・防水性能を備えた本格的なアウトドア仕様となっているため、屋外でも迫力のあるMarsh...
別窓で開く |
19.ルーズヴェルトと?介石の関係を悪化させた“大統領名義”の不適切公電(WANI BOOKS NewsCrunch)
アメリカ政府に蔓延していた敵対勢力の工作員。彼らはアメリカの対中政策を祖国の利とするため、ルーズヴェルト大統領名義で送られる中国宛の公電にも、自らの党派の主張を盛り込んでいた。なぜ、不適切な表現は修正されることなく蒋介石のもとに届いていたのだろうか? インテリジェンスヒストリー(情報史学)に詳しい山...
別窓で開く |
20.確かに私のです……抜け毛を前に神妙な猫さん(おたくま経済新聞)
春は寒さが和らぐ季節の変わり目ですが、ワンちゃんや猫さんにとっては冬毛から夏毛への換毛期でもあります。この季節、抜け毛に悩むご家庭も多いのではないでしょうか。 ブラッシング後、こんもり集まった冬毛を見せられ、神妙な顔をしている猫さん。まるで「これほど抜けるとは……」と驚いているようです。...
別窓で開く |