11.行動範囲がグッと広がる!アプリリア初のアドベンチャースクーター「SR GT 200」(&GP)
あたたかい日も増えてきて、春の予感がする今日このごろ。オートバイで走りにでも行きたいですね!イタリア車らしいデザインに、心が躍る冒険のフィーリングをプラスしたのが、イタリアのオートバイメーカー、アプリリアの新型スクーター「SR GT 200」(55万円〜56万1000円)。気軽に乗れる174ccのス...
別窓で開く |
12.約62万mAhなのにグッと小さく!ギア感もある大容量ポータブル電源登場(&GP)
キャンプやレジャーで電化製品が使えたり、災害時の備えになったりするなど、ポータブル電源の人気はここ数年で飛躍的に上昇しています。各社から魅力的なモデルが登場するようになり、導入を考えている人や追加での購入を計画している人も多いのではないでしょうか。...
別窓で開く |
13.軽くてコンパクトでメガネのようなVRグラスなら持ち歩きも苦じゃないね(&GP)
Facebookのメタバース参入であらためて視線が注がれているVR。ひと昔前と比べるとかなりポピュラーな存在になっているものの、なかなか普及しない理由のひとつに、視聴に使う専用デバイスの問題があるのではないでしょうか。正直なところ、現在市場に出ているVRゴーグルやヘッドセットの多くは“大きい・重い・...
別窓で開く |
14.回転式ディスプレイやパドル操作も! タイトーのミニアーケード筐体「EGRET II mini」を体験:TGS 2021(ガジェット通信)
9月30日から10月3日にかけて開催された「東京ゲームショウ2021」は、一般向けのオンラインイベントと、プレス・インフルエンサーに限定した幕張メッセのオフライン展示が並行して実施されました。オフライン会場のハピネットブースでは、タイトーが2022年3月2日に発売予定のミニアーケード筐体「EGRET...
別窓で開く |
15.GoProはまだまだ進化中!「HERO10 Black」は画質がさらに強化!(&GP)
いまやアクションカメラの代名詞的な存在となったGoProから、最新モデル「HERO10 Black」(公式サイト販売価格:1年間分のGoProサブスクリプション付き5万4000円、サブスクリプションなし6万4000円)が発売されました。特筆すべきはなんといっても、新たに開発されたプロセッサー“GP2...
別窓で開く |
16.テレワークの作業効率が高まる外付けモニター6選【必需家電[新]大全】(&GP)
【特集】必需家電大全自宅でのテレワークにノートPCを使っている人も多いだろうが、画面が小さいと何かと作業が大変。外付けモニターを導入して、この問題を解消したい。* * *■“備え置き型”なら高さ調整可能か、“モバイルタイプ”は端子や解像度を確認資料ファイルにオンライン会議ツール、ブラウザなど、テ...
別窓で開く |
17.大容量・大出力でしかもサブバッテリーまで付けられるポータブル電源(&GP)
キャンプやBBQなどのレジャー時に欠かせないアイテムとなりつつあるポータブル電源。間もなく訪れるサマーシーズンに向けて、新たに導入を考えているという人も多いのではないでしょうか。ポータブル電源のトップブランド・パワーオークグループが展開するブルーティより発売中の「AC200MAX」(通常予定販売価格...
別窓で開く |
18.15.6型で約880g!ポータブルなタッチ式外付けモニターでデュアル環境を手軽に実現(&GP)
テレワークが加速度的に普及し、働き方も多様化してきました。在宅ワークや出張先・外出先などではノートPC1台のみで作業する機会も多いと思いますが、ひとつの小さな画面内で複数の書類やアプリを扱うのって、ちょっと作業しづらいなぁと感じていた人も多いはず。...
別窓で開く |
19.持ち歩きやすくて60000mAh!1万円台と高コスパなポータブル電源(&GP)
ポータブル電源はアウトドアシーンや防災向けにぜひ備えておきたいアイテムのひとつ。AC出力付きポータブル電源「Vickers 300S」(推奨価格:1万7660円)は、60000mAhの大容量かつコンパクトなサイズに加え、本体側面に強力なLEDライトを搭載。SOS点灯モードも備え、いざという時に活躍し...
別窓で開く |
20.カーナビが不要な人の賢い選択肢(モーターファン)
「カーナビは必要ないがドライブ中は音楽を楽しみたい」。という人にオススメなのが“2DINサイズ カーオーディオ”だ。1万円台で買える(実勢価格)リーズナブルプライスながら多彩な音楽ソースを高音質で味わえ、華やかなルックスがインテリアを彩る。今回は規格サイズで多くの車種に適合するオススメの5モデルを紹...
別窓で開く |