31.デカすぎて困る? 海上自衛隊「イージス・システム搭載艦」の“ドックどうすんの”問題(乗りものニュース)
海上自衛隊に配備が計画されている「イージス・システム搭載艦」は、従来のイージス艦とは一線を画す巨大艦となるため、就役後も修繕できる場所は限られるとか。しかも日本海側に配備した場合は、問題がより顕著になりそうです。どこで作るの? 修繕するの? デカさゆえの造船所問題 地上配備型迎撃ミサイルシステム「イ...
別窓で開く |
32.ロシア至近の海域を担当 留萌配備の最新巡視船「ちとせ」海上保安庁へ JMU(乗りものニュース)
日本の北の海を守る新たな船が誕生しました。ウォータージェット推進で最大速度は25ノット以上 造船大手のJMU(ジャパン マリンユナイテッド)は2022年9月20日(火)、横浜事業所(神奈川県横浜市)において建造していた500トン型巡視船「ちとせ」(PM-59)を海上保安庁に引き渡したと発表しました。...
別窓で開く |
33.デカすぎ! 海自向け「イージス・システム搭載艦」実現するか 戦艦&空母並みの大きさナゼ必要?(乗りものニュース)
弾道ミサイルの脅威から日本を守るための切り札として調達が検討されている「イージス・システム搭載艦」。その概要について防衛省にハナシを聞きました。稼働率向上や荒天時でも影響を受けにくい耐洋性、拡張性などを鑑みた性能とは?1隻当たりの建造コストは2500億円以上 地上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス...
別窓で開く |
34.海上自衛隊の新艦種「哨戒艦」いよいよ建造へ そもそも何する艦? 大量整備で造船業にも光(乗りものニュース)
防衛省が2022年6月末に発表したリリースで、今後建造する予定の哨戒艦の概要が初めて公開されました。「哨戒艦」はこれまで自衛隊にはなかった艦種ですが、何を目的にした船なのか、スペックなどとともにひも解きます。新艦種「哨戒艦」は1隻約90億円なり 2018年末に策定された現在の「防衛計画の大綱(防衛大...
別窓で開く |
35.近づく防衛と民生分野 新護衛艦「くまの」搭載の技術を応用した超マルチ無人艇とは(乗りものニュース)
海上自衛隊の新型護衛艦「くまの」が引き渡しとなりました。同艦には民生分野にも広く技術が波及しそうな装備品がそなえられており、それを用いた多目的ボートの無人運航も行われています。新型護衛艦「くまの」引き渡し 新装備の技術は民生分野に波及 海上自衛隊の3900トン型護衛艦(FFM)の配備がいよいよ始まり...
別窓で開く |
36.JMU 最大級の漁業取締船「鳳翔丸」を水産庁に引き渡し 放水銃も2基装備(乗りものニュース)
定係港は東京です。外洋、荒天下でも長期取締りが可能な大型船 造船大手のJMU(ジャパン マリンユナイテッド)は2022年3月18日(金)、横浜事業所磯子工場において漁業取締船「鳳翔丸」(ほうしょうまる)を水産庁に引き渡したと発表しました。...
別窓で開く |
37.船長が陸にいる時代に? 世界初「東京湾で大型船無人運航」の凄み 超混雑海域の成功に自信(乗りものニュース)
世界有数の混雑海域であり海上交通の難所として知られる東京湾から伊勢湾にかけて、大型コンテナ船の無人運航が成功裡に行われました。実用化への期待が高まる無人運航船。船長すら船からいなくなる時代がきそうです。参加企業30社のプロジェクトで「最大の実験」成功 日本近海は、大型の外航貨物船から小型の漁船まで多...
別窓で開く |
38.JMU、次世代省エネ型ばら積み貨物船を引渡し 船籍はマーシャル諸島(乗りものニュース)
船首形状に「レッジ・バウ」を採用。これって?ダンケルク港の要求を満たす最大船型 造船大手のJMU(ジャパン マリンユナイテッド)は2022年3月1日(火)、有明事業所(熊本県長洲町)において建造していた次世代省エネ型ばら積み貨物船(バルクキャリア)「AQUACHARM(アクアチャーム)」を、発注元で...
別窓で開く |
39.「2022年注目の竣工船」 電動、LNG、風力に超巨大作業船まで 海からエネルギー革命!(乗りものニュース)
ゼロエミッションに向け、動力のエネルギー革命が進む船。2022年は電動船からLNG、果ては風力まで、様々な新エネルギー船が続々と竣工します。2022年は新エネ船のオンパレード 地球温暖化や気候変動への対策が叫ばれる中、2022年はGHG(温室効果ガス)を排出しないゼロエミッション電気推進(EV)船や...
別窓で開く |
40.JMU バングラデシュ沿岸警備隊に30人乗り救助艇4隻を引渡し 建造はODAで(乗りものニュース)
オイルフェンスなどの油防除機材も積んでいます。ODAによる無償資金協力での建造 JMU(ジャパン マリンユナイテッド)は2021年12月7日(火)、バングラデシュ沿岸警備隊向けに同社横浜事業所で建造していた20m型救助艇4隻を、前日12月6日(月)に同国へ引き渡したと発表しました。...
別窓で開く |