もしかして
21.日本海の“原発銀座”どう護る? 新巡視船「わかさ」海保へ 運用する“海の機動隊” とは(乗りものニュース)
新たに建造された巡視船「わかさ」がJMU横浜事業所で海上保安庁に引き渡されました。同船は海上警備の中心となる役割が与えられているそうで、乗員たちはそのための訓練も積むといいます。武器は30mm機関砲や砲水銃など 海上保安庁は2023年2月13日、巡視船「わかさ」の引き渡し式をジャパンマリンユナイテッ...
別窓で開く |
22.2023年「脱・アブラ元年」なるか 注目の新造船5選 燃料“切り替え可能”な船が続々(乗りものニュース)
ゼロエミッションの実現に向けて進む海運業界。2023年はいよいよ次世代燃料の普及を見据えた新造船が登場します。今年に竣工予定の注目すべき新造船を5つ紹介します。将来に備えて「二元燃料エンジン」搭載 海運業界がGHG(温室効果ガス)を排出しないゼロエミッション船の実現に向けて舵を切る中、2023年はい...
別窓で開く |
23.海の“脱・排ガス”加速! 見た目もスゴイ「動力革命」な船が続々 2022年登場の新造船5選(乗りものニュース)
地球温暖化や気候変動への世界的な取り組みが進む中、2022年の日本では、環境に配慮した船が続々登場しました。LNG、アンモニア、電気、風−−脱炭素に向けた動力革命へのチャレンジが続いています。船の世界が一番進んでる? 脱炭素へのチャレンジ続々 地球温暖化や気候変動への世界的な取り組みが進む中、202...
別窓で開く |
24.不審船と新型コロナ両方に対応! 海保の最新巡視船「きりしま」引渡し 配備先は宮崎・日南(乗りものニュース)
海上保安庁の新型巡視船「きりしま」が造船所から引き渡されました。同船は巡視船艇として初めて感染症患者の隔離区画を設けているのが特徴とのこと。海域警備に加え、各種救難任務にもあたる最新鋭船を隅々まで取材してきました。女性海上保安官も乗り組む期待の新鋭船 海上保安庁は2022年12月22日、巡視船「きり...
別窓で開く |
25.不審船、逃がすな!! ブっ飛び海保巡視船「あしたか」みてきた 珍しい推進システムの裏にある“反省”(乗りものニュース)
海上保安庁の快速巡視船のひとつ「あしたか」が横須賀で一般公開されました。この船は機関がほかの船と異なるそう。加えて姉妹船は東シナ海などで歴史的事件の対応にも当たったとか。普段見られない海保巡視船の業務の一端を見てみます。...
別窓で開く |
26.相模湾の国際観艦式は造船業界の縮図? 最大艦は韓国製 勢いに乗る中国… 艦艇輸出の今(乗りものニュース)
2022年11月6日に相模湾で行われた海上自衛隊の国際観艦式では、諸外国から18隻の外国艦が参加しました。ただ、それらを設計・建造国ごとに括ってみると、意外な一面を見ることができました。インドは設計・建造共に独力 海上自衛隊の創立70周年を記念して20年ぶりに開催された国際観艦式。...
別窓で開く |
27.尖閣警備の期待の星 海上保安庁の最新巡視船「やえやま」進水 姉妹船も続々計画中(乗りものニュース)
船名からして沖縄周辺を守備範囲にする第十一管区向けかと。就役は2023年度中を予定 ジャパンマリンユナイテッド(JMU)は2022年11月30日、海上保安庁向けの3500トン型巡視船「やえやま」(PL-203)の命名・進水式を、同社の横浜事業所磯子工場で実施しました。 同船は2020年2月に就役した...
別窓で開く |
28.熊本生まれ 30万トン超えの超大型タンカー「HELIOS」引き渡しへ JMU(乗りものニュース)
シンガポール海峡を通れる最大サイズが「VLCC」です。東京タワーとほぼ同じ長さの新型タンカー 造船大手のJMU(ジャパン マリンユナイテッド)は2022年11月25日(金)、同社有明事業所(熊本県長洲町)においてAUREOLE MARITIME LTD (アウレオーレ マリタイム リミテッド)向けに...
別窓で開く |
29.伝統的な航海術はもう不要なのか 帆船「日本丸」「海王丸」老朽化で岐路に 八方塞がりの今(乗りものニュース)
日本がバブル期前後に建造した帆船「日本丸」と「海王丸」。この2船が船齢40年を迎えようとしています。大規模修繕をするのか、後継船を造るのか、予算も場所も人手もないなか、帆船の必要性そのものが論じられているようです。設計から建造まですべて国内で行った初の帆船 船員養成を担う独立行政法人、海技教育機構が...
別窓で開く |
30.巨大クレーンに圧巻! 清水建設の世界最大級「作業船」ついに登場 海の5兆円市場に切り込む(乗りものニュース)
世界最大級を誇る「SEP船」と呼ばれる作業船が公開されました。建造したのはゼネコン大手の清水建設。この船で、5兆円規模に上るという「洋上風力発電所」の市場に切り込んでいきます。でけえ… 2万8000総トンの大型作業船 異例の大きさの「作業船」がついにお披露目です。...
別窓で開く |