41.H3ロケットへの「対抗心」!? 北朝鮮のICBM発射に辛坊治郎が「新説」(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
辛坊治郎が2月20日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。18日に北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」を日本海に向けて発射した背景について“新説”を唱えた。...
別窓で開く |
42.ホリエモン激怒「今すぐ記者やめな」 H3ロケット「失敗」報道に「批判しかできない...萎える」(J-CASTニュース)
実業家の堀江貴文さんが2023年2月20日、新型ロケット「H3」初号機が発射できなかったことを「失敗」と報じるメディアへ怒りを露わにした。■「ロケット開発は、それくらい難しいこと」発端となったのは、17日に「H3」がシステムの異常検知で打ち上げ中止となった後の会見でのやり取りだ。...
別窓で開く |
43.ロケット打ち上げ「失敗」記者に「国益に反している」苫米地氏が批判 「科学的な立場では成功」持論(リアルライブ)
2月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新型ロケット「H3」の打ち上げ中止のトピックが取り上げられた。 中止を受けての記者会見で、共同通信の男性記者が「それは一般に失敗と言います」と捨て台詞のようなフレーズを発し、炎上した。...
別窓で開く |
44.H3ロケット打ち上げ「失敗」? いえ「中止」です! 実は“まだ飛んでいない” その定義(乗りものニュース)
大勢の人が見守るなか、国産新型ロケットH3が打ち上げを中止しました。第一段エンジンに点火したものの飛び立たなかった今回の事例は、“失敗”とも、ただの“中止”とも主張されています。今回の件は“失敗”なのでしょうか。 H3打ち上げ「失敗」ではなく「中止」なぜ? 2023年2月17日に予定されていた「H3...
別窓で開く |
45.H3打ち上げ「失敗」指摘で批判...JAXA会見「記者の捨て台詞」にひろゆき反応 「それってあなたの感想ですよね」(J-CASTニュース)
実業家の「ひろゆき」こと西村博之氏が2023年2月19日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開いた会見で物議を醸している記者の発言に、ツイッターで反応した。■「自動的に停止するのも安全なロケットの機能」新型ロケット「H3」初号機が17日、システムの異常検知で打ち上げ中止となり、JAXAの岡田匡史プロ...
別窓で開く |
46.北朝鮮ICBM級ミサイル、18日発射の理由 「JAXAがロケット打ち上げに至らなかったから。私しか言っていない新説」辛坊治郎が持論展開(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
キャスターの辛坊治郎が2月20日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。北朝鮮が18、20日に相次いで発射した弾道ミサイルのうち、18日の大陸間弾道ミサイル(ICBM)級ミサイルの発射理由について、「私しか言っていない新説」と前置きしたうえで「宇宙航空...
別窓で開く |
47.JAXA「H3」打ち上げ中止 「会見でのスタッフと記者のやり取りのほうがニュースに」辛坊治郎が指摘(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
キャスターの辛坊治郎が2月20日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が17日、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から、次世代大型ロケット「H3」初号機発射を試みたものの、システムで異常を検知して打ち上げが中止され...
別窓で開く |
48.「それは一般的に失敗といいます」JAXA打ち上げ中止会見での共同記者の“指摘”に批判続出(女性自身)
2月17日の発射直前で、打ち上げ中止となったJAXAの次世代主力ロケット「H3」初号機。JAXAは同日午後2時から中止についての会見を行ったが、そこでの記者のある発言が物議を醸している。17日午前10時37分の打ち上げ予定時刻に向けて、ロケットの自動カウントダウンシーケンスも開始していたが、機体シス...
別窓で開く |
49.「あり得ない」「敬意のかけらもない」 H3打ち上げ中止、JAXA会見で反発広げた「記者の捨て台詞」(J-CASTニュース)
新型ロケット「H3」初号機が発射できなかったトラブルで、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と記者とのやりとりがクローズアップされている。かたくなに「失敗」を認めないJAXA担当者に対し、記者が「わかりました。それは一般に失敗といいます。ありがとうございます」とあきれるように質問を終えた。...
別窓で開く |
50.22年ぶりの新型 次世代国産ロケット「H3」1号機 2/17打ち上げならず 原因は究明中(乗りものニュース)
初モノが計画通り進まないのは“お約束”のようなもの。メインエンジンは点火したけど…… JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)は2023年2月17日(金)、鹿児島県の種子島宇宙センターで打ち上げ予定だった新型ロケット「H3」1号機について、その打ち上げを予定時間直前に取り止めました。...
別窓で開く |