81.骨伝導+ブームマイクのAfterShokz「OPENCOMM」がテレワークに最高過ぎた(&GP)
【イヤホンレビュー】テレワーク生活やビデオ会議が日常に定着しつつある2021年。PCのお供に音楽リスニング用のイヤホンを活用する人は増えていますが、一方で、周囲の音が聞こえないイヤホンはどうも不便という声も。そんな人に向けて骨伝導デバイスの老舗ブランドAfterShokzが、次世代骨伝導ヘッドセット...
別窓で開く |
82.カーナビが不要な人の賢い選択肢(モーターファン)
「カーナビは必要ないがドライブ中は音楽を楽しみたい」。という人にオススメなのが“2DINサイズ カーオーディオ”だ。1万円台で買える(実勢価格)リーズナブルプライスながら多彩な音楽ソースを高音質で味わえ、華やかなルックスがインテリアを彩る。今回は規格サイズで多くの車種に適合するオススメの5モデルを紹...
別窓で開く |
83.これはもう“ゲーミング完全ワイヤレス”!4980円で最新機能満載ってハイコスパすぎ!(&GP)
【イヤホンレビュー】音楽リスニングの定番アイテム・完全ワイヤレスイヤホン。高価格帯は注目度が高く人気なのですが、Amazonなどネット通販では中国メーカー勢も人気です。中でも中国メーカー、SOUNDPEATS(サウンドピーツ)が11月に発売した「Sonic」は、税込4980円という低価格ながら多機能...
別窓で開く |
84.iPhoneもiPadもWindowsもOK!3端末にマルチペアリング可能です(&GP)
iPadをより便利にPCライクに使えるようになる外付けキーボード。でもせっかくなら、iPadだけじゃなく他にもつなげて使いたいですよね。CIOの薄型Bluetoothキーボード「CIO-KB-I01」「CIO-KB-I02」(各6028円)なら3台のマルチペアリングに対応。...
別窓で開く |
85.あ〜パスワード管理めんどくさい!だったらカードで管理してみない?(&GP)
最近はパスワードの管理が大変になったと思いませんか。やれ「大文字と小文字を必ず入れろ」だの、「過去に使ったパスワードは使うな」だの、ログイン時のパスワードに対する注文が増えています。もちろんセキュリティを考えるとその方がいいことはわかるんですが…。でも、「このサイトのパスワード何だったっけ?」とわか...
別窓で開く |
86.これモバイルバッテリーに必要な要素が全部入ってるじゃん(&GP)
モバイルバッテリーに求めるものは、大容量? コンパクトさ? 急速充電? CIOのSuperMobileCharger「CIO-SC2-10000」(実勢価格:6578円)は、Type-AとType-Cの2ポートを搭載し、PD3.0/QC4急速充電に対応。...
別窓で開く |
87.アップル初のワイヤレスヘッドホン「AirPods Max」は優秀ノイキャン&極上の地味系高音質!(&GP)
アップルがついにヘッドホンに参入し、12月18日に「AirPods Max」を発売しました。独自の音響設計と共に、ヘッドホンの左右に自社製“H1チップ”を搭載。アップルが“コンピュテーショナルオーディオ”と呼ぶ音響制御によって、ノイズキャンセルや空間オーディオといった多機能を実現しています。...
別窓で開く |
88.11型大画面モデルもラインアップ(モーターファン)
アルパインからディスプレイオーディオ3モデルが一挙に登場。1DIN+フローティングディスプレイの11型&9型、2DINの7型が用意され、ニーズに合わせて選べる。1月上旬よりアルパインの直販サイト「アルパインストア」にて発売。...
別窓で開く |
89.Ankerが10Wのワイヤレス充電と18WのUSB充電に対応するモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 10000 Wireless」を発売(ガジェット通信)
アンカー・ジャパンは12月10日、最大10Wのワイヤレス充電と最大18WのUSB充電に対応するモバイルバッテリー「Anker PowerCore III 10000 Wireless」を発売しました。価格は4990円(税込み)。容量は10000mAh。滑り止めのゴム製グリップの上にスマートフォンやワ...
別窓で開く |
90.インテリアに馴染むゴールドで彩られたB&Oの限定コレクション(&GP)
オーディオ機器を選ぶなら、高音質はもちろんのこと、上質なデザインにこだわりたい! そんな高級志向の人々のニーズを満たしてくれるのが、デンマークのオーディオブランド、Bang & Olufsen(バング & オルフセン)です。そのB&Oの定番プロダクトが、新たなカラーであるゴー...
別窓で開く |