本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



柏! 荒木! 野津田! 広島がホームで3−1完勝! 横浜はL・セアラが同点弾も反撃は続かず【ルヴァン杯準々決勝・第1戦】
 Jリーグは8月3日、ルヴァンカップ準々決勝・第1戦の4試合を各地で開催。エディオンスタジアム広島では、サンフレッチェ広島対横浜F・マリノスが行なわれ、3−1で広島が勝利を収めた。 立ち上がりは広島が攻勢をかける。8分、ペナルティエリア中央でボールを受けた満田誠が粘って左足でシュートを放つも枠の上へ...
別窓で開く

GKを前線起用の珍事も…ベンチ4人の福岡が神戸に先勝! 広島は横浜FM下す/ルヴァン杯準々決勝第1戦
JリーグYBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦が3日に行われた。 ホームに川崎フロンターレを迎えたセレッソ大阪は、小菊昭雄監督が新型コロナウイルス陽性でベンチ入りできず、高橋大輔コーチが代行で指揮をとることに。一方、新型コロナの影響で直近のリーグ戦をベンチメンバー5人(※うち3人がGK...
別窓で開く

「俺もいるぞ!」カタールW杯行きのアピールに成功したのは3人。10年ぶり代表復帰の宮市亮は悔しい結果に【E-1通信簿】
 日本代表は7月27日、E-1選手権の最終戦で韓国代表と豊田スタジアムで対戦し、3−0で快勝。香港戦(6−0)と中国戦(0−0)の結果と合わせ、勝点を7に伸ばし、4大会ぶりのE-1制覇を果たした。 正直、対戦相手のレベルから考えれば、手放しに喜べるものではないが、どんな大会であれ、チームとして確実に...
別窓で開く

日本代表、E-1制覇かかる韓国戦のスタメン発表! GK谷晃生が待望のデビュー
27日に行われるEAFF E-1サッカー選手権2022決勝大会・最終節韓国代表戦に臨む日本代表のスターティングメンバーが発表された。 日本代表の森保一監督は、24日に行われた中国戦(0−0)からスターティングメンバーを9人変更。香港に6−0で大勝した初戦のメンバーが中心となり、中国戦からはDF小池龍...
別窓で開く

森保ジャパン、韓国戦のスタメンを発表! E-1タイトルを懸けた決戦に相馬、水沼、西村らが先発
 日本代表は7月27日、E-1選手権の最終戦で韓国代表と対戦。試合に先立ち、日本のスターティングメンバーが発表された。 ここまで1勝1分で勝点4の日本に対し、韓国は2連勝で勝点6。4大会ぶりのタイトル奪還のために勝利が必須な日本の先発には、相馬、水沼、西村らが名を連ねた。 タイトルを懸けた大一番に臨...
別窓で開く

相馬勇紀、“地元”で3年前のリベンジ果たし、カタールW杯のラストピースに!
「自分の爆発的なスピード、球際、走力の部分では誰にも負けないというか、負けたくないと思っている。そこには自信を持っています」「ただ、(カタールW杯アジア)最終予選で(三笘)薫や(田中)碧が日本を勝たせている姿を見て、自分はまだまだ足りないなと。彼らは数字で示している。...
別窓で開く

【韓国戦のスタメン予想】香港戦のメンバーが中心か。ただ、ひとつのポジションだけ代わるかもしれない
 Eー1選手権を戦っている森保ジャパンは7月27日、韓国との第3戦(豊田スタジアム/19時20分キックオフ)に臨む。勝てば優勝が決まる大一番だ。 19日に行なわれた第1戦では香港に6-0と圧勝。水沼宏太ら横浜に所属するメンバーを中心に戦い、相馬勇紀、町野修斗、西村拓真がそれぞれ2ゴールを決めた。...
別窓で開く

【岩本輝雄】攻めあぐねた中国戦。人数をかけて守る相手を切り崩すための2つの有効策
[E-1選手権・第2戦]日本0−0中国/7月25日/豊田スタジアム E-1初戦で香港に6−0で大勝した日本は、続く中国戦は0−0。攻めに攻めたけど、もう一押しが足りなかったのか、最後まで1点が遠かったね。 ただ、あれだけ引いた相手と戦えたのは、経験を積むという意味では、逆に良かったのかもしれない。そ...
別窓で開く

韓国戦を見据えたトライアルとして興味深かった中国戦。E-1優勝がかかる大一番は香港戦のスタメンが有利か
[E-1選手権・第2戦]日本0−0中国/7月25日/豊田スタジアム スコアレスドローに終わった中国戦は個人のチャレンジやユニットの可能性としては興味深い点が多々あった。U-23主体の中国が、5バックで構えてくる難しい相手だったことを差し引いても、全体のイメージという意味ではバラバラ感が強く、準備期間...
別窓で開く

収穫が乏しかったスコアレスドローの中国戦。サイド攻撃を試みるも、連動不足やスペースの潰し合いに
[E-1選手権・第2戦]日本0−0中国/7月25日/豊田スタジアム 東アジアの王者を決める『E-1選手権』。日本代表は第2戦で中国と対戦し、0−0のスコアレスドローに終わった。1点が遠かった日本。優勝を果たすためには、27日の韓国戦で勝ち点3を取らなければならない。優勝条件を自ら厳しくしてしまった。...
別窓で開く


[ 野津田 ] の関連キーワード

ジャパン カタール