11.正智深谷・矢島、武蔵野・横谷に競り勝ちベスト32入り 女子シングルス3回戦?<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月8日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>7日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会9日目を迎え、女子シングルス3回戦が行われた。埼玉県代表の矢島采愛(正智深谷)は、東京都代表の横谷かいら(武蔵野)と対戦。...
別窓で開く |
12.中野西・塚田、兵庫代表の葺合・玉山との公立校対決制す 女子シングルス3回戦?<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月8日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>7日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会9日目を迎え、女子シングルス3回戦が行われた。長野県代表の塚田桜姫(中野西)は、勢いに乗っている兵庫県代表の玉山琴里(葺合)と対戦...
別窓で開く |
13.横井/大藤ペアが25年ぶりの女子複連覇 女子学校対抗は四天王寺の9連覇か、新王者誕生か<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月3日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>6日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会8日目を迎え、女子シングルス2回戦までと女子ダブルスの決勝戦までが行われた。女子ダブルス決勝には、前回王者の横井咲桜/大藤沙月(四...
別窓で開く |
14.山梨県代表の甲府西・平野亜子、粘り強さを見せて逆転勝利を掴む 女子シングルス2回戦?<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月3日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>6日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会8日目を迎え、女子シングルス2回戦が行われた。山梨県代表で平野美宇(木下グループ)の妹・平野亜子(甲府西)は2回戦から登場。...
別窓で開く |
15.埼玉栄・狩野、龍谷大平安・杉永に競り勝ち3回戦進出 女子シングルス2回戦?<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月3日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>6日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会8日目を迎え、女子シングルス2回戦が行われた。埼玉県代表の狩野琴春(埼玉栄)は京都府代表の杉永百々香(龍谷大平安)との一戦を迎えた...
別窓で開く |
16.敦賀・松本、武蔵野・野崎が快勝で2回戦進出を決める 女子シングルス1回戦?<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月3日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>6日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は大会8日目を迎え、女子シングルス1回戦が行われた。女子学校対抗で初出場ながらベスト16入りを果たした福井県代表・敦賀の松本紗季は、奈良...
別窓で開く |
17.桜丘、明徳義塾が準決勝進出 進徳女子は初の4強入り<卓球・インターハイ>(Rallys)
<第91回全国高等学校卓球選手権大会 日程:7月29日〜8月3日 場所:宇和島市総合体育館(愛媛県)>5日、第91回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)は7日目を迎え、女子学校準々決勝までと女子ダブルスの3回戦までが行われた。女子学校対抗3回戦では、広島県代表で全国選抜ベスト4の進徳女子...
別窓で開く |
18.副業コーチ・朝田茉依、カットマン対決に勝利し2回戦へ<全日本卓球2022女子単1回戦>(Rallys)
<2022年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月24日〜30日 場所:東京体育館>26日、全日本卓球選手権は3日目を迎え、女子シングルス1回戦が行われた。同志社大学を卒業後、本業の傍ら副業で卓球コーチを行っている朝田茉依(ロータス)が、早稲田大学のカットマン・福岡乃愛にストレート勝...
別窓で開く |
19.小塩姉妹、ともに白星で3回戦へ 全中上位4名はそろって快勝<全日本卓球2022ジュニア女子単2回戦>(Rallys)
小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)<2022年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月24日〜30日 場所:東京体育館>25日、全日本卓球選手権は2日目を迎え、ジュニア女子シングルス2回戦が行われた。シードで登場した小塩遥菜(JOCエリートアカデミー/星槎)や野村光(桜丘高)、...
別窓で開く |
20.シードペアが続々登場 張本/早田ペアは辛くも勝利<全日本卓球2022混合ダブルス2回戦>(Rallys)
<2022年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月24日〜30日 場所:東京体育館>25日、全日本卓球選手権は大会二日目を迎え、混合ダブルス2回戦が行われた。吉村真晴(愛知ダイハツ)/鈴木李茄(昭和電工マテリアルズ)ペアや宇田幸矢(明治大)/木原美悠(JOCエリートアカデミー/星槎)...
別窓で開く |