本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



海外メディア「朴槿恵氏の赦免」緊急報道…「与党支持者が反発、大統領選に影響も」
主要な海外メディアは、韓国のパク・クネ(朴槿恵)前大統領に対する「電撃的な赦免」の知らせを、きょう(24日)緊急報道した。ロイター通信・AP通信・AFP通信・ブルームバーグ通信などは、韓国法務部(法務省)がパク前大統領の赦免決定を発表した事実を中心に簡略的に報道した。...
別窓で開く

オミクロン株より怖い! 英ジョンソン首相を窮地に追い込む「ラストクリスマス」の亡霊(井津川倫子)
新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の勢いが止まりません。南アフリカで初めて検出されたと報じられてから、わずか2週間足らずで世界各国に拡大。慌てた世界保健機構(WHO)が「前代未聞のスピードで広がっている!」と警告を発しましたが、時すでに遅しで、英国ではオミクロン株による初めての死者が確...
別窓で開く

北京五輪が危機?…米英「外交的ボイコット議論」
英国政府が来年2月に開催予定の北京冬季五輪を外交的ボイコット(diplomatic boycott)する案を積極的に検討しているという外信の報道が出た。米国でも議論中であることが伝えられ、西欧陣営にボイコットが連鎖する可能性が提起されている。20日付の英紙ザ・タイムズは、現在英国政府内で北京冬季五輪...
別窓で開く

“病院内で”新型コロナの感染により亡くなった人が「1万人」=英国
英国で他の疾患により病院に行ったが、新型コロナウイルス感染症にかかり死亡した人の数が「1万人」を超えた。8日(現地時間)英日刊紙“デイリー・テレグラフ”によると、先のような状況が続く中「英国の医療界の従事者たちのワクチン接種を強制すべきだ」という声があがっている。英国の医療陣は「冬に新型コロナが再び...
別窓で開く

大統領選挙事務所の花とされる韓国野党の「状況室長」たち
選挙事務所の状況室長は、大統領候補を支える事務所の「花」である。彼らは、候補が出るタイミングを見計らう設計者であり、候補が置かれた状況を迅速に把握しなければいけない読解者でもある。政務感覚の徳性が養われている。「打って出る」ことにも卓越していなければならない。政策も見方を知っておかなければならず、顧...
別窓で開く

アメリカ大統領執務室の「チャーチルの胸像」から見える米英関係
8月17日、アフガニスタン情勢を巡る問題について、アメリカのバイデン大統領と、イギリスのジョンソン首相は電話で会談し、G7によるオンライン会議を今月中にも行うことで合意したことが報じられました。一見歩調が合っているように見える両国の代表。しかし、浅からぬ因縁があると、元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏と...
別窓で開く

韓国の元保守党代表「文政権の対北政策は “従北”」…「北核の奴隷となるだろう」
現在 韓国野党第一党“国民の力”の次期大統領予備選候補で、かつて元保守政党(ハンナラ党)の代表であった ホン・ジュンピョ(洪準杓)議員は今日(10日)「ムン・ジェイン(文在寅)政権の対北政策は、基本的に “従北”政策だ」と主張した。ホン議員はこの日 SNSで「いまや 北朝鮮は最後の段階である潜水艦発...
別窓で開く

リンカーン、ケネディ…歴代アメリカ大統領が暗殺された本当の理由
学校の教科書には出てこない歴史的事実があります。南北戦争の背後にいたイギリスの存在、そして通貨発行権という“特権”に手を出して暗殺されたリンカーン、ガーフィールドとケネディ。元駐ウクライナ大使の馬渕睦夫氏と前ロンドン支局長の岡部伸氏が、近現代史やインテリジェンスを交え真実の世界の姿を炙り出す。...
別窓で開く

元コチェビの北朝鮮青年、英国の地方選挙に与党から出馬
5月に英国で行われる地方選挙で、与党・保守党はマンチェスター郊外のデントン・サウス区でティモシー・チョ氏を擁立することを決めた。今年33歳の彼は、北朝鮮でコチェビ(ストリート・チルドレン)になり脱北、2008年に英国にたどり着き難民資格を得た脱北者だ。米政府系のボイス・オブ・アメリカ(VOA)が、彼...
別窓で開く

韓国の元保守党代表「文大統領、退任後の“断罪”恐れて 検察の捜査権を“分離”」
韓国の元保守政党代表 ホン・ジュンピョ(洪準杓)無所属議員は、ユン・ソギョル(尹錫悦)検察総長の辞任に関して、現検察と政権に対して批判した。ホン議員はきのう(5日)自身のフェイスブックで「ムン・ジェイン(文在寅)大統領が退任した後、急に態度を変えた検察から不正で断罪されることを恐れ、その安全装置とし...
別窓で開く