本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



水害を防ぐ名言が日本各地に残っている【防災を知る一冊】
9月1日は「防災の日」。1923(大正12)年9月1日に関東大震災が起きてから、もうすぐ100年になろうとしている。また、近年は9月に大型台風が上陸したり、長雨が続いたりして、各地で風水害も発生している。9月は防災、自然災害、気候変動、地球温暖化をテーマにした本を随時、紹介していこう。...
別窓で開く

<W寄稿>未開な朝鮮と開化した日本の接点となった朝鮮通信使・修信使(3)=韓国が言わない日韓歴史
日本を訪れた朝鮮修信使の代表キム・ギス(金綺秀)の話を聞いた九鬼隆一は海外留学派だった。当時の日本は海外留学派が1万人に達する程、有能な人材が溢れかえっていた。日本は明治維新前の幕府時代から既に大規模に人材を西洋列強に留学させていた。幕府旗下の藩(諸侯が統治する領地)は藩なりに中央の幕府に知られずに...
別窓で開く

<W寄稿>未開な朝鮮と開化した日本の接点となった朝鮮通信使・修信使(2)=韓国が忘れた日韓歴史
1876年(高宗13年)2月、朝鮮と日本の間には「江華島条約」が締結された。条約では元々大きな枠組みで両国間で合意した内容のみ扱われるようになる。従って関税や開港地の滞在可能な相手国人員の規模など、膨大な細則に関しては別途の実務交渉の手順を経なければならない。ところが「江華島条約」の締結後、朝鮮はこ...
別窓で開く

<W寄稿>韓国メディアの「関東大震災」に関する歪曲・捏造の実態=韓国論客の分析
韓国メディアによる日本関連報道はプロパガンダに当たる場合が多い。特に過去の歴史関連がそうだ。関東大震災のケースもこれに該当する。関東大震災は1923年9月1日に発生した。従って9月1日を近く控えた現在は、韓国メディアが関東大震災に関する歪曲・捏造報道を大放出するシーズンに当たる。...
別窓で開く

米国の対キューバ制裁は人権蹂躙…北朝鮮メディアが論評配信
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は11日、米国が最近、キューバ軍幹部などへの経済制裁を発動したことは「人権蹂躙、人権抹殺犯罪である」とする国際問題評論家・金明哲(キム・ミョンチョル)氏の論評を配信した。米政府は先月22日、キューバ軍幹部や内務省の特殊部隊に経済制裁を科すと発表した。...
別窓で開く

文大統領「ワクチン予約システムのトラブル、IT強国として ふさわしくない」…参謀陣を叱り飛ばす
韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領はきょう(21日)、新型コロナウイルス感染症ワクチンの予約システムのトラブルおよび麻痺(まひ)について、参謀陣を叱責(しっせき)し、強力な対応策を求めた。青瓦台(韓国大統領府)の報道官は この日の会見で「文大統領は、最近のワクチン予約システムのトラブルおよび麻痺に...
別窓で開く

「人口が急速に高齢化している」…13年ぶりに人口の主軸が「40代から50代に」=韓国
韓国の「人口の高齢化」が進んでいる。40代が主軸であった2008年と比較して、今年6月末「50代が韓国の主軸」へと浮上した。扶養人口の割合も、だんだん大きくなっている。昨年末に初めて「デッドクロス」が発生した後、出生率が死亡者数を下回るという「人口自然減少」も続いている。...
別窓で開く

旧陸軍も後押し 関門トンネルはなぜ戦時下に完成を急がれたのか 背景に壮大な計画も
本州と九州を結ぶ「関門トンネル」は、世界でも最初期の海底トンネルで、戦時中に完成しました。戦時中にどうしてこのような大掛かりな公共事業が続けられていたのか、実はその戦争にこそ大きな理由があったのです。...
別窓で開く

なぜパンデミックが続くブラジルでコパ・アメリカを開催するのか? メッシやカバーニも糾弾した「馬鹿げた決定」の舞台裏【現地発】
 5月30日の夜遅く、CONMBOL(南米サッカー連盟)は自身のSNSでこう発表した。「コパ・アメリカ2021はブラジルで開催が決定。世界最古の国際大会が大陸全てを熱くする!」 もともと今回のコパ・アメリカは、コロンビアとアルゼンチンで共同開催されるはずだった。しかし政情不安とコロナウイルスの流行か...
別窓で開く

コロナ禍で犯罪もホームオフィスで(ウィーン発 『コンフィデンシャル』)
今回はwien2006さんのブログ『ウィーン発 『コンフィデンシャル』』からご寄稿いただきました。コロナ禍で犯罪もホームオフィスで(ウィーン発 『コンフィデンシャル』) 中国発の新型コロナウイルスが欧州に感染を拡大して以来、犯罪の世界でも大きな変化が見られる。...
別窓で開く