11.谷垣佑真、岡田琴菜が初V 愛工大アベック優勝で閉幕<卓球・全日学選抜2022>(Rallys)
<第18回全日本学生選抜卓球選手権大会 日時:11月26日、27日 場所:苫小牧市総合体育館(北海道)>26日に開幕した全日学選抜大会は大会最終日を迎え、男子シングルスでは谷垣佑真(愛知工業大)、女子シングルスでは岡田琴菜(愛知工業大)がそれぞれ初優勝を果たした。男子シングルス決勝には谷垣佑真(愛知...
別窓で開く |
12.愛工大・田中佑汰が初優勝 早稲田大・黒野葵衣が2連覇果たす<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>23日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は最終日を迎え、男女シングルス決勝が行われた。男子シングルスでは田中佑汰(愛知工業大)が小野寺翔平(中央大)に勝利し、初...
別窓で開く |
13.愛工大・岡田琴菜が2大会連続で4強入り 女子シングルス準々決勝結果<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>23日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は最終日を迎え、女子シングルス5回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
14.早大・岩永/濵田ペア、愛工大・谷渡/信田ペアがV 男女シングルスは16強が決定<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20日〜23日 場所:滋賀県・YMITアリーナ>大会3日目となる10月22日、滋賀県・YMITアリーナで行われている全日本大学総合卓球選手権(個人の部)は男女ともにダブルスが決勝戦、シングルスが4回戦まで行われた。...
別窓で開く |
15.愛工大・大川らが32強入り 女子シングルス3回戦①<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、女子シングルス3回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
16.2冠を目指す愛工大・谷渡、接戦制し3回戦進出 女子シングルス2回戦?<卓球・全日学2022>(Rallys)
<第88回全日本大学総合卓球選手権大会(個人の部) 日程:10月20〜23日 場所:YMITアリーナ(滋賀県)>22日、第88回全日本大学総合卓球選手権大会個人の部(通称:全日学)は3日目を迎え、女子シングルス2回戦が終了した。今大会には全国各地の予選を勝ち抜いた選手が参加し、男女シングルス、男女ダ...
別窓で開く |
17.女子・立命館大が前回王者破る 愛工大は男女でアベックVなるか<卓球・インカレ3日目>(Rallys)
<第91回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月6〜9日 場所:スカイホール豊田>7月8日、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(通称:インカレ)は3日目を迎え、男女決勝トーナメント準々決勝まで行われた。3日目総括写真:田中佑汰/篠塚大登(愛知工業大学)/撮影:ラリーズ編集部男子では前...
別窓で開く |
18.男女ともに前回王者が予選1位通過 女子決勝TではTリーガー擁する大成蹊大と愛工大が激突<卓球・インカレ>(Rallys)
<第91回全日本大学総合卓球選手権大会(団体の部) 日程:7月6〜9日 場所:スカイホール豊田>7日、全日本大学総合卓球選手権大会団体の部(通称:インカレ)は2日目を迎え、男女予選リーグが概ね終了した。各ブロック上位2校が決勝トーナメントに進むが、抽選により初戦の組み合わせが決定された。...
別窓で開く |
19.第1、2シードが姿消す “左左”の中村/萩原はリコーペア下す<全日本卓球2022男子複4回戦>(Rallys)
<2022年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月24日〜30日 場所:東京体育館>27日、全日本卓球選手権大会は4日目を迎え、男子ダブルス4回戦が行われた。第1シードの江藤慧/松下大星(クローバー歯科カスピッズ)ペアは濵田一輝/吉山僚一(愛工大名電高)に、第2シードの池田忠功/宮本...
別窓で開く |
20.前回大会ジュニア王者・濵田一輝は白星スタート<全日本卓球2022男子単2回戦②>(Rallys)
<2022年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部) 日時:1月24日〜30日 場所:東京体育館>26日、全日本卓球選手権は3日目を迎え、男子シングルス2回戦が行われた。2021年の全日本ジュニア王者の濵田一輝(愛工大名電高)は、富澤俊(同志社大)をゲームカウント3-0で下し、3回戦へ駒を進めた。...
別窓で開く |