もしかして
91.いよいよ試運転 東急・相鉄「新横浜線」最大40往復の"習熟運転"開始(乗りものニュース)
東急線内に相鉄の車両がどんどんやって来ます!習熟運転開始 来年3月開業予定の鉄道新線「新横浜線」(相鉄・東急直通線の新横浜〜日吉間5.8km)。東急電鉄と相模鉄道が発表したところによると、11月3日(木)から、運転士や車掌などによる習熟運転が開始されています。 2019年開通の「JR・相鉄直通線」に...
別窓で開く |
92.横浜夜景を楽しむカジュアルレストラン10選(OZmall(オズモール))
◆ALL1万円以下!横浜・みなとみらいで夜景が見えるレストラン10選写真/24/7restaurant(神奈川県・みなとみらい駅/洋食・西洋料理、フレンチ、イタリアン)横浜デートといえば、やっぱり夜景は外せない! 大観覧車や横浜港が照らす光は、いつだって2人を特別な雰囲気で纏ってくれるはず。...
別窓で開く |
93.まるで"環6.5"「鮫洲大山線」どこまでできた? 東京の南北軸「中野通り」の最終形態とは(乗りものニュース)
環状6号線(山手通り)と環状7号線(環七通り)の間を通る「補助26号線」の建設事業が進められています。新たな南北軸となるこの道路、どこまで進んでいるのでしょうか。品川区と板橋区をむすぶ環状道路 東京23区の都市計画道路のうち、環状路線は1号線から8号線までありますが、しかしそれだけなく、それらの間を...
別窓で開く |
94.東急渋谷から相鉄線までいくら? 直通線の運賃認可 色々上乗せ“加算運賃”(乗りものニュース)
運賃の競争力は?相鉄・東急直通線の運賃認可 相模鉄道と東急電鉄は2022年10月21日、翌年3月開業の相鉄・東急直通線を構成する相鉄新横浜線、東急新横浜線について、申請していた運賃が認可されたと発表しました。 東急は、新横浜線のうち新綱島〜新横浜間に加算運賃を設定。同区間あるいは他区間をまたぐ1乗車...
別窓で開く |
95.東急東横線の「Q SEAT」、23年のサービス開始に先立ち「一般車両」として運行へ(乗りものニュース)
ロングシートで運行されます。 すでに東急大井町線で運行されている座席指定列車「Q SEAT」は、2023年2月以降、東横線にも導入されます。サービス開始に先立ち、2022年10月24日(月)から1編成目が「一般車両として」運行を開始します。 「Q SEAT」の座席はクロスシートですが、座席指定サービ...
別窓で開く |
96.蒲蒲線実現へ向け三セク「羽田エアポートライン株式会社」設立 大田区&東急電鉄が出資(乗りものニュース)
将来的には西武線や東武線との直通も目指すそう。 東京都大田区および東急電鉄は2022年10月21日(金)、新空港線(通称:蒲蒲線)の整備主体となる第三セクター「羽田エアポートライン株式会社」を10月14日(金)に設立したと発表しました。 同線は、蒲田駅をまたいで東急線と京急空港線をつなぐ新線として、...
別窓で開く |
97.新ホームお目見え! JR武蔵小杉駅 “行列改札”解消なるか 抜本改良まもなく(乗りものニュース)
JR武蔵小杉駅では、上下線兼用となっている横須賀線ホームの混雑緩和に向け、下りホームの新設工事が行われています。どこまで工事が進んでいるのでしょうか。横須賀線〜南武線アクセスルートも整備 神奈川県川崎市の武蔵小杉駅は、JR南武線と横須賀線、私鉄では東急東横線や目黒線が接続する大規模な駅として知られて...
別窓で開く |
98.渋谷駅の顔だった「地下鉄が地上3階から発車するビル」なぜできた? 解体直前〜現在の記録(乗りものニュース)
渋谷駅ターミナルビルのひとつであった東急東横店西館は、湾曲した壁面と、東京メトロ銀座線が建物内の3階から発着するのが特徴的でした。80年以上「渋谷の顔」でしたが、2022年現在は再開発により解体が進みます。地下鉄が地上ビル3階に達する不思議 渋谷駅は数多あるターミナル駅の中でも、群を抜いて複雑な構造...
別窓で開く |
99.ニューフェイス!注目の多彩モンブラン5選(OZmall(オズモール))
◆ニューフェイスの多彩なモンブラン5選!あんこやサツマイモペースト、ソフトクリーム乗せも味はもちろん、見た目のフォトジェニックさからも近年ブームとなっているモンブラン。今回は、2022年にオープンしたばかりのスイーツ店より、編集部注目のモンブランを5個ご紹介。各店ごとに特色が異なるモンブランは、優し...
別窓で開く |
100.【川崎】9月10日(土)広島戦でダジャレ満載の“タイ”イベント「抱きしめタイ!」を実施。現地の国民的ポップスターも来場!!(サッカーダイジェストWeb)
9月10日に等々力陸上競技場で行なわれるJ1・29節の川崎×広島戦は、両チームにとって優勝戦線生き残りへ重要なゲームだ。 そんな一戦に向けてホームの川崎は楽しみなイベントを企画。その名も「抱きしめタイ!」。今季、タイ代表のMFチャナティップが加入したことを良い“...
別窓で開く |