31.畑岡奈紗、古江彩佳が上々の6位発進! 単独首位はロケットスタート「64」を記録したチョン・インジ(THE DIGEST)
現地時間6月23日、女子ゴルフの海外メジャー第3戦『KPMG全米女子プロゴルフ選手権」 (メリーランド州/コングレッショナルCC)は、初日の競技を終了。メジャー通算2勝のチョン・インジ(韓国)が、9バーディ・1ボギーの「64」とし、8アンダーのロケットスタートを切った。...
別窓で開く |
32.“華麗なる逆転劇”を見せた新世紀世代の山下美夢有。出場権を手にした「全英女子」での可能性は?(THE DIGEST)
6月12日、兵庫県の六甲国際GCにて国内女子ゴルフツアー『宮里藍サントリーレディスオープン』の最終ラウンドが行なわれ、20歳の山下美夢有(加賀電子)は「68」をマーク。首位と4打差から逆転し、通算12アンダーで今季2勝目、ツアー通算3勝目を挙げた。【動画】20歳の山下が逆転V! 追い上げを見せた最終...
別窓で開く |
33.「すごく驚いている」西郷真央、ツアー史上最速の10戦5勝! 師匠ジャンボに「教えて頂いたおかげ」と感謝(THE DIGEST)
5月22日、国内女子ゴルフツアー『ブリヂストンレディスオープン』(千葉県・袖ヶ浦CC袖ヶ浦コース)は、全日程を終了。単独トップから出た西郷真央(島津製作所)が、1イーグル・2バーディ・1ボギーの「69」で最終日を回り、通算13アンダーで今季&通算5勝目を挙げた。...
別窓で開く |
34.東大・京大・早慶は「コンサル」が席巻、MARCHは「IT大手」が人気...23年卒就活生の注目企業一覧!(J-CAST会社ウォッチ)
新型コロナのオミクロン株感染が収束に向かいつつあるなか、就職活動もようやく本格化し、水面下では2023年卒業の大学生の就職活動が佳境を迎えている。就活生はどんな企業の、どこに注目しているだろうか——。就職・転職のジョブマーケット・プラットフォーム「OpenWork」を運営するオープンワークが、関東を...
別窓で開く |
35.テニス日本リーグ決勝トーナメント出場チームが決定!マイシン、三菱電機、ノアインドアステージ、島津製作所が全勝<SMASH>(THE DIGEST)
日本の団体戦の最高峰である「第36回テニス日本リーグ」のセカンドステージが1月19日〜23日に渡り横浜国際プール(神奈川県)とブルボンビーンズドーム(兵庫県)の2か所で開催された。 男子ではファーストステージで4勝0敗と好発進を果たしたマイシン(※前回はあきやま病院として出場)が、セカンドステージで...
別窓で開く |
36.テニス日本リーグ1stステージで初出場のルーセントアスリートワークスとオーエスジーが1勝を挙げる<SMASH>(THE DIGEST)
日本の団体戦の最高峰である「第36回テニス日本リーグ」が開幕した。ファーストステージが、12月2日〜5日に渡り横浜国際プール(神奈川県)とブルボンビーンズドーム(兵庫県)の2カ所で、無観客で行なわれた。 男子のマイシン(※前回はあきやま病院として出場)が、前回優勝の橋本総業ホールディングスに勝利して...
別窓で開く |
37.【全日本テニス選手権】「いつかは優勝したい大会」でとうとう頂点に立った第1シードの清水悠太「あまり喜んでもいられない」<SMASH>(THE DIGEST)
「まだダブルスもあるし、今晩、ツアーに出発するので、あまり喜んでもいられない」 何気なく発したこの一言に、彼の中での全日本選手権の位置づけが、克明に示される。この大会での最高戦績は、2019年の準優勝。第1シードで迎えた昨年は優勝候補と目されたが、準々決勝で敗れた。...
別窓で開く |
38.【全日本テニス選手権】今西美晴がベスト4進出!「最近の若い子はうまい」現状を受け入れた29歳が迷いを断ち切って勝利<SMASH>(THE DIGEST)
「わたしも歳取りました。ここにいる選手たち見ても、みんな若いなぁって」 今大会の開幕日。 コートは試合と練習で埋まり、通路にはウォームアップや雑談をする選手が溢れる会場の様子を、彼女は一人、俯瞰するように眺めていた。 短く切った髪を揺らす小柄な姿は、一見すると、中学生でも通りそうなほど若く見える。...
別窓で開く |
39.【全日本テニス選手権】20歳の光崎楓奈が昨日に続き全日本女王を撃破!第1シードの清水悠太が4強入り<SMASH>(THE DIGEST)
日本チャンピオンを決める「大正製薬リポビタン 全日本テニス選手権96th」(10月30日〜11月7日/兵庫・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)は、11月4日に本戦6日目を迎え、男女シングルス準々決勝6試合を実施した。 女子シングルスは準々決勝の4試合が行なわれた。20歳の光崎楓奈が昨日の大前...
別窓で開く |
40.【全日本テニス選手権】男子は学生の田形諒平と白石光が勝利!女子は坂詰姫野が第1シードを破る活躍で準々決勝進出!!<SMASH>(THE DIGEST)
日本チャンピオンを決める「大正製薬リポビタン 全日本テニス選手権96th」(10月30日〜11月7日/兵庫・ブルボンビーンズドーム/室内ハードコート)は、11月3日に本戦5日目を迎え、男女シングルス3回戦16試合とダブルス準々決勝3試合を実施した。...
別窓で開く |