21.【総体予選】市船、前橋育英、昌平など6校が新たに名乗り!本大会出場の全52校が出揃う(サッカーダイジェストWeb)
6月19日、令和4年度・全国高校総体(インターハイ)・男子サッカー予選の決勝が関東各地で開催され、新たに6県で代表校が確定。出場全52校が出揃った。 前橋育英と桐生一のプレミアリーグEAST勢同士が激突した群馬は、前者が怒涛のゴールラッシュを披露した。前半16分に山田のゴールで先制すると、後半にも...
別窓で開く |
22.【選手権予選】47都道府県の最新結果を総まとめ! 千葉、東京B、埼玉、大阪、愛知などで決勝カードが決まる(サッカーダイジェストWeb)
11月7日、第100回全国高校サッカー選手権の都道府県予選が各地で開催され、新たに青森山田(青森)、専大北上(岩手)、尚志(福島)、帝京長岡(新潟)、星稜(石川)、丸岡(福井)、三重(三重)、滝川二(兵庫)、高知(高知)、神村学園(鹿児島)の10チームが本大会行きを決めた。...
別窓で開く |
23.【総体予選】本大会出場の全52校が出揃う! 矢板中央、鹿島学園が新たに名乗りを上げ、埼玉決勝では…(サッカーダイジェストWeb)
6月23日、令和3年度・全国高校総体(インターハイ)は男子サッカーの地区予選が関東3県で開催され、新たに栃木、茨城、埼玉で代表校が確定した。【PHOTO】堀北・ガッキー・川口春奈・広瀬姉妹! 初代から最新の本田望結まで「選手権・歴代応援マネージャー」を一挙公開! 埼玉決勝は正智深谷と武南の顔合わせ...
別窓で開く |
24.【総体予選】千葉は流経大柏が貫録V! 群馬と山梨で代表校が決まるなか、埼玉では優勝候補筆頭が…(サッカーダイジェストWeb)
6月20日、令和3年度・全国高校総体(インターハイ)は男子サッカーの地区予選が関東各地で開催され、新たに千葉、群馬、山梨で代表校が確定した。【PHOTO】2021年の高校サッカー界を彩る注目株を厳選チェック!〜関東編 群馬決勝は前橋育英と桐生一のライバル対決。序盤から互いに譲らず、拮抗した展開のま...
別窓で開く |
25.【総体予選】北海道の2枠が確定! 土曜日に開催される関東7会場の「準決勝カード」を全紹介!(サッカーダイジェストWeb)
6月18日、令和3年度・全国高校総体(インターハイ)は男子サッカーの北海道予選が開催され、新たに2枠が確定した。 準決勝第1試合で対峙したのは札幌大谷と帯広北。拮抗した攻防戦は1−0で前者がモノにし、2大会ぶりの出場切符をゲットした。続く第2試合は旭川実が東海大札幌と対戦し、2−0の快勝を飾ってい...
別窓で開く |
26.【センバツ出場校OBチェック】近畿編:大阪桐蔭は今大会出場校最多の20人を輩出。智弁学園や市立和歌山は数こそ少ないが粒ぞろい(THE DIGEST)
3月19日から、第93回選抜高校野球大会が開幕する。今大会出場校のOBで、現在もプロ野球界で活躍する選手たちを紹介していこう。今回は近畿ブロックから出場する6校だ。▼智弁学園高(奈良/2年連続14度目)岡本和真(巨人)/廣岡大志(巨人)/村上頌樹(阪神) 近年になって勢いを増し、2010年代のセンバ...
別窓で開く |