もしかして
81.早稲田大・磯村拓夢/徳田幹太 筑波大・青井さくら/直江杏がV 男女単は5/10に持ち越し<卓球・関東学生新人選手権大会>(Rallys)
<令和5年度関東学生新人選手権大会 日程:4月28日〜29日 場所:座間市立市民体育館>28日より開幕した、関東学生新人選手権大会(以下、新人戦)は男女ダブルスが終了。2種目でチャンピオンが決定した。男女ダブルスチャンピオンが決定関東学生新人選手権大会は、ダブルスのみ優勝ペアが決定。...
別窓で開く |
82.松本、専修大DF樋口大輝の来季加入内定を発表「ただいま!!! 松本山雅!」…今季は特指として登録(サッカーキング)
松本山雅FCは28日、専修大学に所属するDF樋口大輝の2024シーズン加入内定を発表した。また同選手が、JFA・Jリーグ特別指定選手として日本サッカー協会より承認されたことを併せて伝えている。 2001年9月10日生まれの樋口は現在21歳。アンテロープ塩尻Jrユースから松本山雅FC U−18を経て、...
別窓で開く |
83.筑波大・青井さくら、早稲田大・徳田幹太が第1シード 新1年生の大学デビュー戦が開催<卓球・関東学生新人選手権大会見どころ>(Rallys)
<令和5年度関東学生新人選手権大会 日程:4月28日〜29日 場所:座間市立市民体育館>28日より、令和5年度関東学生新人選手権大会(以下、新人戦)が開催される。新人戦は男女シングルスと男女ダブルスの計4種目行われ、4月に入学した1年生の多くが大学卓球デビューを果たす大会として知られている。...
別窓で開く |
84.今年の大学野球は「東都」に要注目。ドラフト上位候補の投手がズラリ(週プレNEWS)
東洋大4年の細野は、高校時代から球速が約30キロもアップ。3年春は2部リーグを優勝も、入れ替え戦に敗れて1部昇格ならず。その悔しさを晴らしたい未来のWBC戦士は東都にいる——。そう言いたくなるほど、今年の東都大学野球リーグには逸材がひしめいている。神宮球場など、東都の試合会場にプロのスカウトが日参す...
別窓で開く |
85.出雲北陵高・小野泰和 リベルテ高・上澤杏音が高体連1位に<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業>(Rallys)
<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業 日程:4月14日〜16日 場所:群馬県、桐生ガススポーツセンター>4月14日から群馬県の桐生ガススポーツセンターにて開催された、令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業は全日程が終了。...
別窓で開く |
86.坂根翔大、上澤杏音らが8戦全勝 初の3団体強化事業2日目<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業>(Rallys)
<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業 日程:4月14日〜16日 場所:群馬県、桐生ガススポーツセンター>4月14日から群馬県の桐生ガススポーツセンターにて、令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業が開催されている。日学連と高体連は毎年、合同強化事業を行っていたが、今回は、...
別窓で開く |
87.高校、大学、実業団の3団体合同強化事業が開催<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業>(Rallys)
<卓球・令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業 日程:4月14日〜16日 場所:群馬県、桐生ガススポーツセンター>4月14日から群馬県の桐生ガススポーツセンターにて、令和5年度日本リーグ・日学連・高体連合同強化事業が開催されている。...
別窓で開く |
88.インハイ3位、青井さくらは筑波大学 小林りんごは青山学院大学へ<関東学生注目新人・女子編>(Rallys)
新年度が始まり、高校卓球界で活躍した選手たちが大学へ進学した。専修大学や中央大学など全国屈指の強豪校が揃う関東学生卓球連盟所属校には、全国で名の知れた選手が続々と入学を決めている。今回は関東学生卓球連盟1部、2部所属校に進学した女子の主な新入生を紹介する。...
別窓で開く |
89.全日本ジュニア王者、吉山僚一は日本大へ進学 インハイ複準Vの徳田幹太は早稲田大へ<関東学生注目新人・男子編>(Rallys)
新年度が始まり、高校卓球界で活躍した選手たちが大学へ進学した。明治大学や早稲田大学など全国屈指の強豪校が揃う関東学生卓球連盟所属校には、全国で名の知れた選手が続々と入学を決めている。今回は関東学生卓球連盟1部、2部所属校に進学した男子の主な新入生を紹介する。...
別窓で開く |
90.インターハイ王者・赤江夏星がデンソー所属に 石川佳純、南波侑里香らがゴールド選手登録<日本リーグ新加入選手・女子編>(Rallys)
新年度が始まり、高校や大学卓球界で活躍していた選手たちが次々と日本リーグへの参戦を決めた。1部では中国電力が「中国電力ライシス」に、2部では十六銀行が「十六フィナンシャルグループ」にチーム名称が変更となった。今回は、女子1部リーグ、2部リーグ参戦中の実業団に加入した新人選手や移籍などの新加入選手を紹...
別窓で開く |