11.どこよりも早い箱根駅伝予想! 第100回大会は戦力的には「駒大」が一歩リードか? 王者を追うチームの“選手層”を徹底分析(THE DIGEST)
今年の箱根駅伝は駒澤大が2年ぶり8度目の総合優勝。圧倒的な強さで悲願の“駅伝3冠”に到達した。2位に中央大、3位に青山学院大が入ると、國學院大、順天堂大、早稲田大、法政大、創価大、城西大、東洋大の順でシード権を獲得している。 箱根駅伝後は新チームが始動。2〜3月にはクロスカン...
別窓で開く |
12.駒澤大が有言実行の「大学三大駅伝3冠」を達成!体調不良で補欠起用も総合優勝に「最高の子供です」と大八木監督もご満悦!【箱根駅伝】(THE DIGEST)
1月3日「第99回箱根駅伝」の復路が行なわれ、駒澤大が2年ぶり8回目の総合優勝を飾り、史上5校目となる「大学三大駅伝3冠」の称号を手にした。 大会前から「3冠」を掲げていた駒澤大は、芦ノ湖から大手町まで一度もトップを譲らなかった。6区の伊藤蒼唯(1年)が区間賞を獲得すると、7区の安原太陽(3年)が区...
別窓で開く |
13.【箱根駅伝】駅伝ライターがリアル予想!駒澤大の三冠は堅い!?戦力豊富な國學院大、青学大は一矢報いるか(THE DIGEST)
第99回箱根駅伝が、いよいよ来年1月2日に迫った。出場する21チームの区間エントリーも発表され、決戦は間近だ。 10月の出雲駅伝、11月の全日本大学駅伝が終わり、学生駅伝のラストを飾る正月の箱根。今季の結果などから箱根駅伝の順位をリアル予想する。1位:駒澤大 出雲駅伝、全日本大学駅伝で圧勝した1強の...
別窓で開く |
14.【箱根駅伝】最もドラマチックな「山上りの5区」を制すのは誰だ!? 4代目「山の神」候補を駅伝ライターが徹底予想!(THE DIGEST)
箱根駅伝2023の「区間エントリー」が12月29日に行なわれ、各チームの区間配置がおぼろげながら見えてきた。今回は当日変更で6人(1日最大4人)まで交代が可能。箱根駅伝で最もドラマチックな区間である「山上りの5区」は誰が制すのか。区間エントリーの状況から「山の神」候補を探ってみたい。...
別窓で開く |
15.「プラスアルファの緊張感」8年ぶり駅伝出場の大迫傑は3区!プレイング・ダイレクターとしてチーム強化に自信「勢いがある」(THE DIGEST)
来年1月1日の全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)に出場する有力選手が12月30日、群馬県前橋市内で前々日会見が行なわれ、8年ぶりの出場となるGMOインターネットグループの大迫傑や大会連覇を狙うHondaの青木涼真など、有力選手らが意気込みを語った。 GMOインターネットグループの3区を...
別窓で開く |
16.東洋大が190センチの“超大型ランナー”前田義弘を5区に登録!日本記録保持者・相澤晃も太鼓判「僕の次に速かった」【箱根駅伝】(THE DIGEST)
12月29日、「第99回箱根駅伝」の区間エントリーが発表された。 出雲駅伝9位、全日本大学駅伝8位と今シーズン苦戦を強いられている東洋大。前回、前々回と2区で好走した松山和希(3年)を故障で欠くなか、箱根では「3位以内」を目標に掲げている。そんな同チームはどの様なオーダーで臨むのか、ファンの間で注目...
別窓で開く |
17.“3代目山の神”神野大地が「厚底シューズ」に持論!「登り坂は厚底より薄底の方が良い」“2代目山の神”柏原竜二も同意(THE DIGEST)
プロランナー神野大地(セルソース)が、「厚底シューズ」に持論を展開し、話題を呼んでいる。 11月19日、箱根ターンパイクで行なわれた『激坂最速王決定戦』登りの部(13.5キロ)で練習の一環として出場した神野は、54分18秒で7位でフィニッシュ。2015年の箱根駅伝で5区で快走し「3代目山の神」という...
別窓で開く |
18.【箱根駅伝】どこよりも早いTOP10順位予想!駒大、國學院大、青学大…有力校の“戦力”をチェック(THE DIGEST)
10月の出雲駅伝に続いて、11月の全日本大学駅伝が終了した。残る学生駅伝は正月の箱根だけになる。まだまだ状況は変わっていくが、これまでの結果などから現時点での箱根駅伝の順位予想をしてみたい。1位:駒澤大 出雲と全日本を大会新で制して、後続にも大差をつけた。箱根では田澤廉(4年)の3年連続となる2区が...
別窓で開く |
19.駒澤大が3連覇での2冠を達成! “盤石の継走”で2位に3分超差の大勝「攻めの走りをしてくれた」【全日本大学駅伝】(THE DIGEST)
11月6日、学生日本一を決める『全日本大学駅伝』が名古屋・熱田神宮西門前から三重県・伊勢神宮内宮宇治橋前までの8区間106.8kmのコースで開催され、駒澤大が5時間6分46秒で3年連続15度目の優勝を果たし、出雲駅伝に続く2冠目を飾った。 まさに盤石の継走だった。...
別窓で開く |
20.一足早い「箱根駅伝」の戦力分析! 駒大と青学大の一騎打ちが濃厚!? 2強を追いかける大学は?(THE DIGEST)
2023年1月2、3日に開催される第99回箱根駅伝。その予選会が10月15日に行なわれ、出場する全20校が出揃った。そこで箱根シード校が参戦した10月10日の出雲駅伝などの結果から、現時点の勢力図をまとめてみたい。 正月決戦は出雲を圧勝した駒澤大と前回王者・青山学院大の“2強&rdquo...
別窓で開く |