11.【大学選手権】青学大・中島大輔主将「東都代表として、日本一目指す」…4年生右腕トリオもフル稼働(スポーツ報知)
第72回全日本大学野球選手権大会(報知新聞社後援)が5日、神宮球場と東京ドームで開幕する。4日には東京・渋谷区内の明治神宮会館で開会式が行われ、出場27校の主将が意気込みを語った。 優勝候補の一角・青学大の中島大輔主将(4年=龍谷大平安)は壇上で「東都代表として、日本一を目指します」と瞳を輝かせて...
別窓で開く |
12.青学大の原晋監督が熊本に温泉旅館を購入 支配人は箱根駅伝初Vメンバー6区の村井駿さん(スポーツ報知)
箱根駅伝で青学大を6回優勝に導いた原晋監督は4日、自身が代表理事を務める一般社団法人「アスリートキャリアセンター」が熊本・水上村の温泉旅館「市房庵なるお」を購入したことを明かした。同旅館は一般客に加えて、アスリートの強化合宿、企業向けの研修旅行の受け入れにも力を入れ、水上村と包括連携協定を締結した...
別窓で開く |
13.大阪桐蔭では中田翔と甲子園アベック弾 謝敷正吾監督が球都で目指す「全国で一番愉しいチーム」…桐生南ポニー・地方からの挑戦【後編】(スポーツ報知)
スポーツビジネスの第一人者で、ロッテの事業本部長時代には球団経営改革を進めた伝説のフロント・荒木重雄さんが故郷の群馬県桐生市で、中学硬式チーム「桐生南ポニー」を起ち上げた。パートナーとして監督を務めるのは大阪桐蔭時代に1学年下の中田翔(現巨人)とクリーンナップを形成し、明大やBCリーグでもプレーし...
別窓で開く |
14.市川團子の活躍で再注目 芸能人の子息が通う青学初等部の“華麗なる人脈”…杏、寺島しのぶも卒業生(田中幾太郎)(日刊ゲンダイDIGITAL)
(青山学院初等部(写真)田中幾太郎)【コロナ禍で激変する小学校受験】#8 市川猿之助の代役を務め上げた市川團子の活躍で、クローズアップされる青山学院初等部の歌舞伎人脈。市川団十郎、中村芝翫、中村勘九郎ら、きらびやかなネットワークが浮かび上がってくる。「歌舞伎界に限らず、芸能界全体でも大物やその子ども...
別窓で開く |
15.明大、青学大が優勝狙う=5日から全日本大学野球(時事通信)
第72回全日本大学野球選手権は5日に神宮球場と東京ドームで開幕する。明大(東京六)、青学大(東都)、東日本国際大(南東北)などシード5校を含む全国各連盟の代表27チームが出場し、大学日本一の座を争う。 リーグ3連覇の明大は、昨年の大会は準々決勝で敗退した。新型コロナウイルスの影響で春先に満足に練習...
別窓で開く |
16.【箱根への道】MGC進出67人中61人が関東の大学出身…「世界で通用する選手育成」1920年箱根駅伝創設時に掲げた理念浸透(スポーツ報知)
24年パリ五輪マラソン日本代表選考会(MGC、10月15日、東京・国立競技場発着)の進出選手が出そろった。21年11月1日から23年5月末までの対象期間で条件をクリアした男子67人、女子29人が出場権を獲得。男子は進出に必要なタイムが約1分引き上げられたが、東京五輪MGC(19年9月)の34人から...
別窓で開く |
17.【最新版】全日本卓球選手権(一般・ジュニアの部)歴代優勝選手一覧(Rallys)
|
18.「卒業生の抜けた穴はまだ埋めきれていない」エース不在、ハーフも結果が出ず…箱根駅伝の王座奪還を狙う青学大の明と暗(Sportiva)
2023年の箱根駅伝では7区を走った佐藤一世 昨季の駅伝シーズン、近藤幸太郎、岸本大紀、横田俊吾ら強力な4年生がいながら無冠に終わった青学大。その近藤らが卒業し、志貴勇斗(4年)が新キャプテンとなり、新たなチーム作りに着手しているが、秋からの駅伝シーズンに向けての中間考査となる関東インカレでは、不安...
別窓で開く |
19.今年は東都大学が豊作だが…ドラ1候補投手たちが抱えるそれぞれの「キズ」【プロ野球スカウトの“逆襲”】(日刊ゲンダイDIGITAL)
(細野(東洋大)はナンバーワン左腕といわれるが…(C)日刊ゲンダイ)【プロ野球スカウトの“逆襲”】 今年は東京六大学より東都大学の投手が豊作といわれる。 細野晴希(左左=東洋大)、西舘勇陽(右右=中央大)、常広羽也斗(右右=青学大)、武内夏暉(左左=国学院大)、草加勝(右右=亜細亜大)……。彼らはド...
別窓で開く |
20.日本が大量保有「AT1債」が“紙切れ”になる日…青学大・原晋監督は数千万円の大損(日刊ゲンダイDIGITAL)
(<我が国の金融システムは健全かつ頑健である>と言うが…(日銀の植田和男総裁)/(C)共同通信社) 海外の金融不安は対岸の火事ではない。「クレディ・スイス」が発行していた「AT1債」は、クレディ・スイスの救済買収の過程で無価値となり、世界に衝撃を与えた。 AT1債は金融機関が発行する特殊な社債。利回...
別窓で開く |