11.阪神が38年ぶり日本一に王手!8回に打線が爆発し、オリックスに6-2で大逆転勝利!!【日本シリーズ第5戦】(THE DIGEST)
11月2日、『SMBC日本シリーズ第5戦』が甲子園球場で開催され、阪神が6対2でオリックスに勝利し、38年ぶり日本一に王手をかけた。 2勝2敗で迎えたこの日、先制点を挙げたのはオリックスだ。4回2死からゴンザレスが、大竹耕太郎の142キロの速球を完璧に捉えた。打った瞬間それと分かる一発で、高々と夜空...
別窓で開く |
12.頓宮ソロ弾、宗2点適時打、若月の犠飛!オリックスが敵地・甲子園で阪神に競り勝つ!2勝1敗と一歩リード【日本シリーズ第3戦】(THE DIGEST)
2023日本シリーズ第3戦が10月31日に行なわれ、オリックスが阪神を5-4で下して勝利。対戦成績を2勝1敗とした。【PHOTO】華麗な歌とダンスで球場を彩るオリックス・バファローズ公式ダンス&ヴォーカルユニット「BsGirls」! 先制したのは本拠地・甲子園に戻ってきた阪神だ。...
別窓で開く |
13.中川圭太の1本のファウルが生んだオリックスの警戒心 西勇輝のインコース攻めを完全スルーで攻略(Sportiva)
日本シリーズ第2戦はオリックスが阪神を8対0で下し、対戦成績を1勝1敗のタイに戻した。 3回裏、オリックスは阪神先発の西勇輝のけん制悪送球で二死二塁の好機をつくると、2番・西野真弘が右中間を破る三塁打で1点を先制。つづく4回裏も二死から四球で出塁すると、そこからの4連打で3点を追加。...
別窓で開く |
14.「やはりできる人は視野が広いね!」坂本誠志郎と森下翔太の“ゴミ拾い姿”が話題! 試合後の善行に「これが勝利へ繋がっているのかも」【阪神】(THE DIGEST)
10月28日に開幕したプロ野球の日本一を決める『SMBC日本シリーズ2023』。59年ぶりの“関西対決”となった第1戦目は、8-0で阪神がオリックスを下し、初戦をモノにした。大いに盛り上がりを見せた試合後、ファンの間で話題になったのが、阪神の坂本誠志郎と森下翔太の&ldquo...
別窓で開く |
15.阪神タイガース、日本シリーズ初戦で2005年の総得点超え 「逆33−4」に期待の声も(Sirabee)
プロ野球日本シリーズの阪神タイガース×オリックス・バファローズ第1戦が、28日に京セラドーム大阪で行われた。試合は阪神が大量リードを奪う一方的な展開となったのだが、X(旧・ツイッター)では“ある記録”に注目が集まっている。 ■1イニングで一挙4得点両エース先発の初戦は序盤から投手戦となった...
別窓で開く |
16.「真っすぐを打て」——智将・岡田監督が阪神ナインに授けた言葉の裏にあった山本攻略の布石<SLUGGER>(THE DIGEST)
百戦錬磨の指揮官、阪神の岡田彰布監督から選手に伝えられた「対山本由伸」に対する指示は実にシンプルなものだった。「真っすぐを打て、それだけしか言うてへんよ。フォークの打ち方なんて教えてないよ」【PHOTO】京セラドームで笑顔はじける!オリックス「BsGirls」を一挙に紹介! 2023年日本シリーズ第...
別窓で開く |
17.下柳剛氏、阪神ドラ1を実名予想 注目は158キロ左腕「そうそう出てこない」「抑えでもいける」(J-CASTニュース)
プロ野球阪神の元投手で野球解説者の下柳剛氏(55)が2023年10月23日に公開したユーチューブ動画で、26日に行われるドラフト会議における阪神のドラフト1位指名選手を独自に予想した。岡田彰布監督(65)はドラフト1位指名選手を非公表にする方針を貫く一方で、スポーツ紙の報道によると1位は即戦力投手を...
別窓で開く |
18.【ドラフトで阪神が狙うべき選手】将来のエースに加えて“ネクスト・大山”となり得る大型野手、捕手も補強ポイント<SLUGGER>(THE DIGEST)
岡田彰布監督が就任し、18年ぶりの「アレ」を成し遂げた阪神。金本知憲、矢野燿大前監督時代に加入した大山悠輔、近本光司、佐藤輝明らが打線の核となる一方、中野拓夢の二塁コンバートなど岡田監督の適材適所での選手起用も光った。...
別窓で開く |
19.球界OB高木豊が選ぶMVPは坂本誠志郎!投手を献身的に支えた印象的なシーンは?「彼なくして3連勝はなかった」と絶賛【阪神】(THE DIGEST)
阪神が、クライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージを9年ぶりに突破した。プロ野球OBの高木豊氏は、セ・リーグCSのMVPに「坂本誠志郎」の名を挙げている。 10月20日に行なわれた第3戦で、広島を4対2で退けた阪神だが、その2点を決めたのが女房役の坂本だ。広島に1点先制を許した直後の4回裏、ノ...
別窓で開く |
20.阪神が9年ぶり日本シリーズ進出!流れを呼び込んだ第3戦の“立役者”に 岡田監督は「何であんな良くなったのか...」(THE DIGEST)
10月20日のクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージの第3戦が開催され、阪神が4対2で広島を下し、9年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。 リーグ優勝のアドバンテージによる1勝を含め、CS制覇に王手をかけていた阪神。後がない広島が4回に1点を先制。だが阪神も黙っていない。ノイジーと坂本誠志郎の...
別窓で開く |