本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



鈴木・田中(静岡学園)、ノーシードから3連勝 “左左ペア”の活躍も<卓球・インターハイ複結果>
<第90回全国高等学校総合体育大会 日時:8月12日〜17日 場所:富山県 富山市総合体育館>14日、高校総体の卓球競技では男子ダブルスの3回戦までが行われた。1回戦から出場の鈴木笙/田中京太郎ペア(静岡学園)は、2回戦でシードの原田春輝/竹谷義信ペア(希望が丘)に、3回戦では中田泰成/辻井聡一(上...
別窓で開く

【2021ドラフト候補ランキング50〜31位】大学選手権で飛躍したブライト、センバツV左腕の石田が登場!<SLUGGER>
アマチュア野球に精通した西尾典文氏が選定する2021年のドラフト候補ランキングの最新版をお届けする。年明け早々に公開した前回のランキングから約半年、コロナ禍で主要大会が次々と中止になった昨年とは異なり、今年は各カテゴリーで多くの試合が行なわれており、この間に急浮上した候補も少なくない。...
別窓で開く

【総体予選】大阪4強決戦は大阪桐蔭と阪南大高が制す! 香川と愛媛でも新たに代表校が決まる!
 6月12日、令和3年度・全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー予選が全国各地で開催され、新たに4つの代表校が確定した。【PHOTO】2021年の高校サッカー界を彩る主な注目株を写真でチェック!〜関西編 ヤンマーフィールド長居で行なわれたのが、出場2枠を争う大阪の準決勝2試合だ。...
別窓で開く

男子は四学香川西、女子は尽誠学園が団体V<卓球・インターハイ香川県予選>
<第61回 香川県高等学校総合体育大会卓球競技 6月5日〜7日>第90回全国高等学校卓球選手権大会(以下、インターハイ)が2021年8月12〜17日の日程で富山市総合体育館で開催予定となっている。それに伴い、全国各地でインターハイ予選が開催されている。6月5日〜7日には、香川県でインターハイ男女団体...
別窓で開く

【全日本大学野球選手権「注目」のドラフト候補野手】圧倒的な飛距離を誇る正木以外にも好素材が粒ぞろい<SLUGGER>
6月7日に開幕する全日本大学野球選手権。昨年はコロナ禍の影響で中止となったが、毎年多くのドラフト候補が出場することもあって、連日12球団のスカウト陣が視察に訪れている。今年は昨年の早川隆久(早稲田大→楽天)や佐藤輝明(近畿大→阪神)のような超目玉と言える存在は不在だが、それでも有...
別窓で開く

社会人野球の注目選手はこの20人!スポニチ大会で輝いた“ドラフト候補生”をまとめて紹介!
3月上旬に行なわれた社会人野球「第75回スポニチ大会」。参加16チームの中から予選リーグ、決勝トーナメントを勝ち上がった三菱自動車倉敷オーシャンズが決勝戦で明治安田生命を2−0で下し、初優勝を飾った今大会から、プロ注目の選手たちをリストアップした。...
別窓で開く

関東の大学に進学した注目ルーキー 全日本ジュニア3位の手塚崚馬は明治大へ
新年度が始まり、高校卓球界で活躍した選手たちが大学へ進学した。明治大学や早稲田大学など全国屈指の強豪校が揃う関東学生卓球連盟所属校には、全国で名の知れた選手が続々と入学を決めている。...
別窓で開く

ジェフユナイテッド千葉退団のMF本田功輝、ラインメール青森への移籍が決定
 ジェフユナイテッド千葉は23日、2020シーズン限りでの契約満了を発表していたMF本田功輝の移籍先が、JFL(日本フットボールリーグ)のラインメール青森FCに決まったことを発表した。 本田は2000年3月8日生まれの現在20歳。四国学院大学香川西高校卒業後の2018年に千葉へ加入した。...
別窓で開く

3冠経験の明治大学、2回戦で散る/大学サッカー全国大会「#atarimaeni CUP」2回戦2日目結果まとめ
 日本サッカー協会(JFA)と全日本大学サッカー連盟(JUFA)が主催する「#atarimaeni CUP サッカーができる当たり前に、ありがとう!」は、9日に2回戦の残り4試合が行われた。 明治大学(関東第2代表)と東海大学(関東第9代表)の一戦は、1−1のまま延長戦にもつれ込む。延長戦では互いに...
別窓で開く

流通経済と甲南が4得点快勝…早稲田と法政も3回戦進出/大学サッカー全国大会「#atarimaeni CUP」2回戦1日目
 日本サッカー協会(JFA)と全日本大学サッカー連盟(JUFA)が主催する「#atarimaeni CUP サッカーができる当たり前に、ありがとう!」は、8日に2回戦の4試合が行われた。 法政大学と桃山学院大学の対戦は、法政大が39分にMF服部剛大がPKを決めて先制する。しかし、その直後に桃山学院大...
別窓で開く