本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



チームが苦しむなかで2軍で送るもどかしい日々。阪神・藤浪晋太郎は“現状”に何を想うのか?「1軍に呼ばれるまで——」
もどかしい日々を送っていることは間違いない。勝負……いや、キャリアの行く末をも左右しかねない1年は消化不良と言わざるを得ない発進だ。阪神タイガースの藤浪晋太郎は今、ファームの本拠地・鳴尾浜球場で黙々と汗を流している。【動画】二軍で際立つ剛速球! 藤浪晋太郎の奪三振シーンを...
別窓で開く

初の対外試合でも”BIGBOSS流”!日本ハム・新庄剛志監督、守備位置シャッフルスタメンで初陣勝利
日本ハム・新庄剛志監督が2月8日、沖縄・宜野座で対外試合初采配を振るった。紅白戦同様、各選手の守備位置を大幅に入れ替えたスターティングメンバーで、古巣・阪神相手に6−2で勝利。見事、初陣を飾った。 初の対外試合でも”BIGBOSS流”は変わらない。まずはスタメン発表で驚かされ...
別窓で開く

今年こそ虎の救世主になり得るか。極度のスランプ下で「少しずつ信頼は得ていた」ロハスJr.に膨らむ期待感
来る新シーズンに向け、虎の大型助っ人が燃えている。日本球界で2年目を迎える阪神タイガースのメル・ロハスJr.だ。 昨シーズンにKBOリーグ(韓国)二冠王の看板を引っ提げ、鳴り物入りで阪神に入団したロハスJr.。しかし、新型コロナウイルスの影響で合流が大幅に遅れると、日本の投手に馴染めず。...
別窓で開く

17人を入れ替えた“新生”阪神!大型ルーキー補強による革命、藤浪の覚醒なるか?【キャンプ注目ポイント|阪神】〈SLUGGER〉
「球春到来」。2月1日、2021シーズンのプロ野球キャンプがスタートする。コロナ禍でまだまだ不透明なところも多いが、この時点は全球団が“横一線“、どのチームも優勝のチャンスがある。だからこそ、春季キャンプではそれぞれの「長所」と「課題」をいかに伸ばし、解決していくのかがカギを...
別窓で開く

【2020ドラフト総括:ソフトバンク】独自性を発揮した一方で補強ポイントは埋められなかったが、これも王者の余裕?
今年も大いに盛り上がったドラフト会議。果たして各チームは狙い通りの指名ができたのだろうか? 事前のチーム状況を改めて整理しながら、ソフトバンクのドラフトを振り返ってみよう。...
別窓で開く


<前へ12次へ>