もしかして
61.羽田エアポートガーデンで体力温存疑似旅行(辛酸なめ子)(ガジェット通信)
ターミナル直結の大規模複合施設、羽田エアポートガーデンがオープン。全く飛行機に乗る予定などないですが、疑似旅行気分を味わいたくて行ってきました。羽田空港第3ターミナルに到着すると、空港なので当たり前ですがスーツケースを持った人が多数行き交っていて、海外に全然行けてない身としては羨望の気持ちがわいてき...
別窓で開く |
62.激珍機「余計な翼がついた魔改造ボーイング757」が離日 機齢40年超 滞在6日間もファン歓喜(乗りものニュース)
お祭りが終わってしまった…(泣)15日から羽田へ飛来 羽田空港に飛来していた、国内航空会社では導入されなかったレア旅客機「ボーイング757」をベースに、アメリカのハネウェル・エアロスペース社がさまざまな改造を施した“魔改造機”が2023年2月21日午前10時30分頃、日本を離れました。...
別窓で開く |
63.激珍機「余計な翼がついた魔改造ボーイング757」羽田に再び出現! 韓国から”日帰り”帰京(乗りものニュース)
頼みます!もうちょっと羽田いてください!AM8時に韓国へ、18時に羽田着 2023年2月17日18時ごろ、羽田空港にユニークな飛行機が再び姿を現しました。日本の航空会社では導入されなかったレア旅客機「ボーイング757」をベースに、アメリカのハネウェル・エアロスペース社がさまざまな改造を施した”魔改造...
別窓で開く |
64.来ました! ANA巨大機「A380」4月から毎日運航へ 37か月ぶり ハワイ線や韓国線も今後増便(乗りものニュース)
NY線も増えますよ!夏休みには毎日3往復へ ANA(全日空)が2023年度の国際線路線・便数計画を決定しました。ここには成田〜ホノルル線で、4月20日より同社が保有する総2階建て旅客機、エアバスA380「フライングホヌ(FLYING HONU。空飛ぶウミガメの意)」が毎日運航になることなどが盛り込ま...
別窓で開く |
65.巨大な岩がハワイの一軒家に突っ込んできた瞬間の映像 「大事故にならなかったのは不幸中の幸い」「損害賠償の金額がすごいことになりそうだ」(ガジェット通信)
米ハワイ州ホノルルのパロロバレーにある住宅に、何の前触れもなく巨大な岩が突っ込んできた時の映像を監視カメラが捉えていました。Massive boulder crashes into Hawaii home, narrowly missing woman(YouTube)https://youtu.b...
別窓で開く |
66.日本はなぜ「激レアなジャンボ機」が誕生? 多数派となにが違った? 背景ある特殊事情(乗りものニュース)
シリーズ最終号機が引き渡され歴史に幕を下ろしたジャンボ・ジェットこと「ボ—イング747」。ここ日本は747の一大マーケットだっただけではなく、いくつか特別な747派生型を使用していた国でもあります。そもそも「747は長距離向け機」「ジャンボ機(ジャンボ・ジェット)」の愛称をもち、半世紀以上にわたり、...
別窓で開く |
67.【今週はこれを読め! ミステリー編】戦禍の中の警察捜査小説〜ジェイムズ・ケストレル『真珠湾の冬』(BOOK STAND)
小説には時間を主題にする作品と距離が問題となるものがある。 ジェイムズ・ケストレル『真珠湾の冬』(ハヤカワ・ミステリ)は後者だ。どうしようもなく遠い、間を埋めることが難しい場所。それがこの小説では描かれる。 とはいえ時間も見逃せない要素なのである。物語の起点が1941年11月26日のハワイ準州(当...
別窓で開く |
68.議論呼ぶ「安倍晋三国際空港」、海外版は多数存在 “人名の空港”はどう誕生していったか(乗りものニュース)
「成田や羽田を安倍晋三国際空港に…」という芸能人のSNS投稿が大きな反響を呼びました。こういった法則で命名された空港は、海外だと結構存在します。どのようなものがあるのでしょうか。神田さんも触れた「ホノルル」「JFK」 タレントの神田うのさんが2023年1月、「日本でも羽田国際空港や成田国際空港という...
別窓で開く |
69.実は「母国〜日本線」以外も担当? 元歌手!? 「海外採用のJALのCA」の裏側、まさに目からウロコ!(乗りものニュース)
JALでは海外に、現地で採用された「海外基地」のCAが在籍しています。日本地区で採用されたCAとはどのようなところが異なるのでしょうか。JAL協力のもと、そのウラ側を聞くことができました。...
別窓で開く |
70.フライトパニック『非常宣言』を航空評論家・杉江氏はこう観た! 「自動操縦機能の停止など描写リアルさ、映画ならではの面白み」(ガジェット通信)
韓国映画界のトップスターであるソン・ガンホとイ・ビョンホンが豪華共演を果たしましたフライトパニック超大作『非常宣言』が 2023 年 1 月 6 日(金)より公開となります。バイオテロによるウイルスによる恐怖と、墜落の恐怖に包まれる乗客たちの運命は? 手に汗握る展開の連続です。...
別窓で開く |