本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



ハワイに恋して、現地ツアー会社を経営 夢を実現した女性社長のアフターコロナに向けた奮闘記/パイナップルツアーズ・宮崎さえ子社長
コロナ禍による行動制限が緩和され、街に外国人旅行者の姿が溢れてきた。国内のインバウンド需要は、今後まだまだ増えそうだ。ところが、日本人の海外旅行需要の回復は遅れている。法務省の出入国在留管理庁によると、2023年3月の日本人出国者数は69万4293人。...
別窓で開く

■クルーズ船でわかった日本のネット通信の遅れ 私は、6月24日から大型クルーズ船、パシフィック・ワールド号に乗船していた。7月12日、ハワイのホノルル港で下船し、4週間近くに及ぶ長い旅行を終え、日本での日常生活に戻った。クルーズ旅行といっても、私の場合は、クルーズで開かれる講演の講師として乗り込んだ...
別窓で開く

豆ガシャ本「地球の歩き方」第3弾が登場 沖縄・エジプト・バンコク・グアムのガイドブック
 ガシャポン(R)とガイドブックの「地球の歩き方」が再コラボ。豆ガシャ本「地球の歩き方」第3弾が7月第5週より、全国のカプセルトイ?販機などで順次発売されます。価格は1回税込500円。 第1弾、第2弾と同じく、全ページフルカラー。ガシャポンオリジナル編集版となっています。...
別窓で開く

あいのり・れみ、ハワイで着たウエディングドレス「今年は、結婚10周年の節目」
恋愛バラエティー『あいのり』(フジテレビ系)に出演し人気を集め、現在は大人女性の旅マガジン『LOVETABI』代表取締役としても活躍するれみがAmebaブログに復活。海外移住することを報告しており、ブログでは海外移住までの準備の様子や2人の子どもたちとの日常を発信している。■「バウリニューアル」を行...
別窓で開く

ジェット機でアイランドホッパー!「ミクロネシア経由ハワイ〜グアム線」に乗る なぜ整備士が同乗?
日本から直行便が出ているグアムとハワイ。この2か所を起点に南太平洋の島々を結ぶ「アイランド・ホッパー」という航空路線も開設されています。日本人にはあまり馴染みない路線ですが、このたび体験してきました。ユナイテッド航空が週3往復 太平洋の真ん中には、ミクロネシア連邦やマーシャル諸島共和国など、無数の島...
別窓で開く

40か月ぶりに2機のANA巨大機「A380」、揃ってホノルルへ… 成田空港に「2匹のウミガメ」並ぶ
乗客数を見ても、かなり好調な滑り出しです。2020年3月以来 2023年7月21日、成田空港からANA(全日空)の超大型旅客機、エアバスA380「フライングホヌ」が、2機相次いでハワイ・ホノルルにむけ出発しました。1日に2機の「フライングホヌ」が定期旅客便を担当するのは、新型コロナウイルス感染拡大に...
別窓で開く

日本文学の世界的権威、ドナルド・キーン初の評伝、外国語を通じた驚きを知る 今月読みたい本(第3回)
旅行の計画を立てている人もそうでない人も、海外や旅への想いがふくらむ夏休みシーズン。異国を学ぶことによって自身の窓を大きく開いて生まれ変わった、対照的な2人の知の旅とは……? 7月に読みたいおすすめの本を紹介します。選・文=温水ゆかり一途な“好き”を貫いた、ドナルド・キーンの “語学青春録”?『私説...
別窓で開く

JAL国際線に「驚安運賃」出現 サーチャージ&地方都市からの乗り継ぎも込み! 13日まで
ビジネス往復もあるだと…?東京・大阪・名古屋〜ホノルル 往復7万7000円~ JAL(日本航空)が2023年7月13日まで、国際線航空券のタイムセールを実施しています。対象搭乗期間は2024年3月31日までのうち、路線ごとに特定する期間です。...
別窓で開く

日本人の海外観光地1位は「ソウル」…最愛の「ハワイ・ホノルル」を追い抜く
円安の影響により遠距離の海外旅行が容易ではなくなった日本人たちは、ソウル・台北など近場の海外都市を主に旅行していることがわかった。このことから、日本人が最も愛する旅行地であるハワイのホノルルを追い抜き、韓国のソウルが1位の海外観光地になった。日本の大手旅行社“HIS”の旅行予約動向調査によると、こと...
別窓で開く

ANA国際線に「驚安運賃」出現中 最安運賃額から最大半額 頭痛のタネ「サーチャージ」も込み
こりゃ安い!7月12日まで ANA(全日空)が2023年7月12日まで、「ANA国際線・国内線航空券タイムセール」を実施しています。とくに国際線においては、現行のANA国際線最安運賃額から最大5割引きでの購入ができるとのことです。 対象搭乗期間は、8月24日から11月30日まで(一部路線をのぞく)で...
別窓で開く