本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



小祝さくら、初地元Vの勝因は「長いパットが何個も決まってくれた」【勝者のギア】
<ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ 最終日◇9日◇真駒内カントリークラブ 空沼コース(北海道)◇6420ヤード・パー72>北海道出身者による3人が4日間同組という珍しい例が生まれた新規大会で、小祝さくらが念願のタイトルを手にした。今季初の地元・北海道決戦で12アンダーまで伸ばし、後続と3打...
別窓で開く

「歴代最高」スズキ、世界に誇るフラッグシップバイク「ハヤブサ25周年モデル」発売 ファン垂涎...日本では限定300台抽選、予約殺到は必至か?
予約殺到は必至か——。スズキはフラッグシップバイク「Hayabusa(ハヤブサ)」の発売25周年を記念し、限定モデルを7月から世界で順次販売する。ハヤブサは初代のデビュー当時(1999年)、最高時速が「世界最速」の300キロを超える初の量産バイクとして登場。...
別窓で開く

「本田宗一郎が作ってきたホンダのイメージが壊されていくのではないか」。あるホンダ系部品メーカーの首脳はそうため息をついた。ホンダが7月4日、子会社で自動車部品メーカーの八千代工業をインドのサンバルダナ・マザーサン・オートモーティブ・システムズグループ(マザーサン)に売却すると発表した。50.4%出資...
別窓で開く

大企業の間で拡大する中国依存からの脱却 今後は中小企業にも拡大か
パナソニックは6月、省エネ機能の高いエアコンを中国南部・広州にある工場と滋賀県草津にある工場で生産してきた中、広州にある工場での生産を停止し、草津工場で生産拡大する方針を発表した。■脱中国依存を発表したパナソニック草津工場での生産拡大は来年度から本格的に始まる予定だが、パナソニックはこれについて米中...
別窓で開く

イ・ボミがバリ島旅行に行ったときの水着姿を公開 くつろぐ姿に癒やされて…
イ・ボミ(韓国)が自身のインスタグラムで、バリ島旅行に行ったときの写真9点を公開した。水着姿のボミがプールでくつろぐシーンや、ご主人と仲よく肩を組んだツーショットなどなど。だけどこの写真、実は昨年に撮影されたものなのだとか。「今年の夏休みはバリじゃないから…去年のバリの写真に満足」とのコメントが添え...
別窓で開く

ヤマハ発動機、スノーモービルから撤退...ホンダ、スズキなどに続き、日本メーカーは姿消す
ヤマハ発動機が、スノーモービル事業から撤退する。2023年6月28日発表した。かつてスノーモービルは国内でホンダ、スズキ、カワサキも開発・生産していたが、ヤマハ発の撤退で日本メーカーは姿を消すことになる。■大型バイクの開発ノウハウを生かせるスノーモービル 世界的にも限られた市場で「事業継続は困難」ス...
別窓で開く

李承信「韓国籍だが、日本人でも韓国人でもない」 在日コリアンのためにもワールドカップは「出場しないといけない」
ラグビーワールドカップ2023「Road to France」<09>李承信(コベルコ神戸スティーラーズ)後編◆李承信・前編>>大学中退→バイト生活からラグビー日本代表へ コベルコ神戸スティーラーズに所属するSO(スタンドオフ)李承信(リ・スンシン)は、2001年に兵庫県神戸市で生まれた韓国籍の在日...
別窓で開く

「トヨタ」「日産」「ホンダ」自動車業界ビッグ3…日本が誇る大企業、注目の給与額
総務省と経済産業省による『経済センサス活動調査』によると、日本には367万もの会社があり日本標準産業分類で大きく20の業種に区分されます。業界ごとに、取り巻く環境はさまざま。それぞれの業界のトップ企業と、給与事情についてみていきましょう。今回、焦点を当てるのは「自動車(製造)」。...
別窓で開く

日産の新型ミニバン最上級グレードはなんと500万円弱! 6代目セレナ「ルキシオン」はどこが特別なのか?
ルキシオンはフロントガラスに加えて、フロントドアガラスにも遮音タイプのガラスを採用。他グレードより静粛性が高い4月20日から販売開始となった6代目セレナ。その試乗会が静岡県御殿場市で開催された。カーライフジャーナリストの渡辺陽一郎(わたなべ・よういちろう)氏が、最上級グレードを公道に引っ張り出して徹...
別窓で開く

原則出社——。在宅中心の働き方からから原則出社に切り替える企業が増えている。楽天グループは週4日の出社。ホンダは週5日の出社を、昨年から進めてきた。その動きは今年に入ってから、さらに加速した。帝国データバンクの調査(2023年3月、全国の企業1万1428社対象)によれば、4割の企業がコロナ前の働き方...
別窓で開く