本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



ノーベル生理学・医学賞に「コロナワクチンの母」 カリコ博士を救った「テディベア」
2023年のノーベル生理学・医学賞に10月3日、ドイツ・ビオンテック社の顧問で、米ペンシルベニア大学特任教授のカタリン・カリコさん(68)とペンシルベニア大学教授のドリュー・ワイスマンさんが選ばれた。カリコさんは、新型コロナウイルスワクチンに欠かせない遺伝情報の1つ、「メッセンジャーRNA」(mRN...
別窓で開く

2023年のノーベル生理学・医学賞の受賞者に、米ペンシルベニア大学のカタリン・カリコ非常勤教授(68)と同大のドリュー・ワイスマン教授(64)が選ばれた。新型コロナウイルスのmRNAワクチンの開発が評価された。カリコ氏は反骨の研究者として知られ、「科学者はロックミュージシャンと同じ」と語っている。増...
別窓で開く

ノーベル受賞のカリコ氏ら会見「賞のための研究ではない、大切なのは役に立つものを作ること」
 【ワシントン=冨山優介】新型コロナウイルスワクチンの開発に貢献し、2023年のノーベル生理学・医学賞受賞が決まった米ペンシルベニア大のカタリン・カリコ特任教授(68)とドリュー・ワイスマン教授(64)は2日、米ペンシルベニア州の同大で記者会見に臨んだ。カリコ氏は「何かの賞のために研究しているわけで...
別窓で開く

人体を「薬の工場」にする斬新な手法、がん治療など幅広く応用が広がる…ノーベル生理学・医学賞
 今年のノーベル生理学・医学賞に、新型コロナウイルスワクチンの主成分となった遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」の研究者が選ばれた。人間の体を「薬の工場」にするという斬新な手法は、がんなど幅広い病気の治療にも応用が広がりつつある。...
別窓で開く

「科学が世界を前進させる」ノーベル生理学・医学賞の受賞者が会見 mRNAワクチン開発に貢献
今年のノーベル生理学・医学賞に、ファイザーなどの新型コロナウイルスワクチンに欠かせない技術を発見した研究者2人が選ばれました。生理学・医学賞に選ばれたのは、ペンシルベニア大学のカタリン・カリコ特任教授(68)とドリュー・ワイスマン教授(64)です。...
別窓で開く

「生涯の夢」かなう=ノーベル生理学・医学賞の2氏—米
 【ニューヨーク時事】今年のノーベル生理学・医学賞の受賞が決まったハンガリー・セゲド大のカタリン・カリコ教授(68)と米ペンシルベニア大のドリュー・ワイスマン教授(64)は2日、「(受賞は)生涯の夢だった」と喜びを語った。カリコ氏も客員教授を務めるペンシルベニア大で共同記者会見した。ロイター通信が伝...
別窓で開く

ノーベル生理学・医学賞にカリコ・ワイスマン両氏…mRNA研究でコロナワクチン基盤技術を開発
 スウェーデンのカロリンスカ研究所は2日、2023年のノーベル生理学・医学賞を、遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」を使ったワクチンの基盤技術を開発した米ペンシルベニア大のカタリン・カリコ特任教授(68)と同大のドリュー・ワイスマン教授(64)に贈ると発表した。新型コロナウイルスワクチンの迅...
別窓で開く

カリコ氏らノーベル賞に山中教授「謙虚な姿勢で粘り強く研究、心から尊敬の念」
 ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まった米ペンシルベニア大のカタリン・カリコ特任教授(68)は、2012年に同賞を受賞した京都大の山中伸弥教授と対談した経験がある。山中教授は2日、カリコ氏について、「非常に謙虚な姿勢で粘り強く研究を進めてこられたことをお聞きし、心から尊敬の念を抱きました」とX(旧ツ...
別窓で開く

mRNAワクチン技術の2氏=早期実用化、新型コロナに効果—ノーベル生理学・医学賞
 スウェーデンのカロリンスカ研究所は2日、2023年のノーベル生理学・医学賞を、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン開発につながる基礎技術を開発したハンガリー・セゲド大のカタリン・カリコ教授(68)と、米ペンシルベニア大のドリュー・ワイスマン教授(64)に授与すると発表した。...
別窓で開く

ぬいぐるみに現金隠す=波乱に満ちた半生—ノーベル賞のカリコ教授
 新型コロナウイルスワクチンの実用化に貢献したハンガリー・セゲド大のカタリン・カリコ教授(68)。ノーベル生理学・医学賞の受賞が決まったが、これまでの道のりは順風満帆とは言えないものだった。 カリコさんはハンガリー東部のソルノク出身。地元のセゲド大に進み、ハンガリー科学アカデミーの施設でリボ核酸(R...
別窓で開く


[ ペンシルベニア コロナ ] の関連キーワード

mrna ノーベル カリコ ワイス パンデ
ミック

<前へ123次へ>