51.ノーゴールの悔しさと、チームを救った充実感。得点王狙うI神戸のエース田中美南の決断「勝てばいい。得点は自分のエゴ」【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第21節]千葉L 0−1 I神戸/6月4日/フクダ電子アリーナ WEリーグ第21節は土曜日のゲームで、三菱重工浦和レッズレディースが大宮アルディージャVENTUSを4−0で破り、優勝を決めた。 また、同日に行なわれたゲームで3位の日テレ・東京ヴェルディベレーザがAC長野パルセイロ・レディ...
別窓で開く |
52.【千葉L】大怪我から復活した千葉玲海菜のシーズン最終戦への想い。周囲への感謝、そしてW杯メンバー滑り込みへ(サッカーダイジェストWeb)
シーズン佳境を迎えたWEリーグにおいて、試合数の関係(11チーム制の関係で各節、試合を開催しないチームが出る)で、6月4日にひと足先にホーム(フクアリ)でシーズン最終戦を迎えるのがジェフユナイテッド市原・千葉レディースである。 19試合を戦って4勝8分7敗の6位。もっともチーム一体となった攻守での...
別窓で開く |
53.優勝がかかる大一番、浦和Lが優位に立てたのは先制点まで。プレスがはまらず、縦に急ぎ過ぎ、消耗戦に引きずり込まれ、痛恨の逆転負け【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第20節]長野L2−1浦和L/5月27日/長野Uスタジアム WEリーグ第20節の1日目、5月27日、優勝へあと1勝としていた首位の三菱重工浦和レッズレディースは、長野Uスタジアムに乗り込みAC長野パルセイロ・レディースとのゲームに臨んだ。この試合に勝てば、翌日に行なわれる2位・INAC神...
別窓で開く |
54.「まだ、私?みたいな」長野Lの鈴木日奈子、浦和Lの優勝決定を阻止した劇的逆転弾を喜ぶ!「焦ることなく、落ち着いていた」【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第20節]長野L2−1浦和L/5月27日/長野Uスタジアム AC長野パルセイロ・レディースは5月27日、ホームで行なわれた三菱重工浦和レッズレディース戦で2−1の勝利。1−1で迎えた90分に、劇的な逆転弾を決めたのが鈴木日奈子だ。 鈴木は山梨学院大を卒業後の21年に長野Lに加入。...
別窓で開く |
55.「ギャフンと言わせてやろうと」長野LがV王手の浦和Lに逆転で大金星!指揮官の選手への指示は?「体力が持たなくてもいいから…」(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第20節]長野L2−1浦和L/5月27日/長野Uスタジアム AC長野パルセイロ・レディースは5月27日、ホームで三菱重工浦和レッズレディースと対戦。11分に先制されたが、68分に大久保舞の得点で追いつくと、90分に鈴木日奈子が決めて、2−1で逆転勝利を飾った。 相手の浦和Lにとっては、勝...
別窓で開く |
56.勝てば悲願のリーグ初制覇!アウェーながら浦和Lの応援席が大盛り上がり!たくさんの旗が振られ、大声援が飛ぶ(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第20節]長野L−浦和L/5月27日/長野Uスタジアム 三菱重工浦和レッズレディースは5月27日、アウェーでAC長野パルセイロ・レディースと対戦。この試合に勝てば、悲願のリーグ初優勝が決まる。 浦和Lは、リーグ初年度の2021-22シーズンは、INAC神戸レオネッサに及ばず、2位に終わっ...
別窓で開く |
57.「全員が勝ちにいくメンタルを持っている」3発完勝の浦和Lがリーグ制覇に一歩前進。次節、勝てば戴冠【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第19節]浦和L 3−0 千葉L/5月21日/浦和駒場スタジアム WEリーグ第19節の2日目、5月21日、優勝を目ざして首位を驀進(ばくしん)する三菱重工浦和レッズレディースは、ジェフユナイテッド市原・千葉レディースを浦和駒場スタジアムに迎えた。前日に3位の日テレ・東京ヴェルディベレーザ...
別窓で開く |
58.浦和L、昨季女王のI神戸を2−1撃破でタイトルに大きく前進。健在だった勝者のメンタリティ【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第18節]I神戸1−2浦和L/5月14日/ノエビアスタジアム神戸 5月14日、WEリーグ連覇を狙うINAC神戸レオネッサは、ホームのノエビアスタジアム神戸で、首位を走る三菱重工浦和レッズレディースを迎え撃った。...
別窓で開く |
59.シーズンを占うビッグマッチはドロー決着。ベレーザは差を縮められず、浦和Lは貴重な勝点1【WEリーグ】(サッカーダイジェストWeb)
[WEリーグ第17節]浦和L 2−2 ベレーザ/5月7日/浦和駒場スタジアム 5月7日、今季のWEリーグの行方を占うビッグゲームが行なわれた。首位を走る三菱重工浦和レッズレディースと、これを勝点9差で追う3位・日テレ・東京ヴェルディベレーザの直接対決。WEリーグカップと皇后杯全日本女子サッカー選手権...
別窓で開く |
60.WEリーグ逆転優勝へ。日テレ・東京ヴェルディベレーザがラスト7試合での必勝を誓う(サッカーキング)
日テレ・東京ヴェルディベレーザが5月1日、同クラブハウスにてBELEZA PRESS CONFERENCE DAYを開催した。2022-23 Yogibo WEリーグで現在3位の東京NBは、終盤戦の7試合を『LAST 7 GAMES』(ラスト・セブン・ゲームズ)と名づけ、WEリーグでの逆転優勝を目指...
別窓で開く |