61.女子W杯開幕直前!澤穂希らレジェンドが再び世界一を目指すなでしこジャパンにエール(TVerプラス)
7月15日に放送されるサッカー番組『FOOT×BRAIN』(テレビ東京系、毎週土曜24:25〜※今回は24:55〜)は、FIFA女子ワールドカップ開幕を前に、2011年の優勝メンバーからの持ち込み企画が実現。2週連続で、なでしこジャパンが世界で勝つために必要なものを探っていく。7月20日にいよいよオ...
別窓で開く |
62.藤野あおば、なでしこ10戦目で決めた初ゴールは「ずっと求めてきたもの」(サッカーキング)
MS&ADカップ2023が14日に行われ、日本女子代表(なでしこジャパン)がパナマ女子代表を5−0で下した。試合後、同試合でなでしこジャパン初ゴールを挙げた藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)がインタビューに応じた。 FIFA女子ワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023前最後の...
別窓で開く |
63.どちらも技あり!なでしこ清水梨紗&長谷川唯の鮮烈弾にファン熱狂!「上手すぎる」「パスもシュートもえぐかった」(サッカーダイジェストWeb)
日本女子代表は7月14日、MS&ADカップ2023でパナマ女子代表とユアテックスタジアム仙台で対戦している。 なでしこジャパンは立ち上がりから押し込むも、最終局面で精度を欠き、なかなか先制点を奪えない。それでも33分にようやくスコアを動かす。 長谷川唯のロングパスをペナルティエリア右外で受けた清水...
別窓で開く |
64.「ここから女子W杯の開幕だ!」なでしこJスタメン発表で早速大盛り上がり!「この先発が基本形?」「猶本、林、植木ベンチか」(サッカーダイジェストWeb)
日本女子代表は7月14日、MS&ADカップ2023でパナマ女子代表とユアテックスタジアム仙台で対戦する。 女子ワールドカップ(W杯)に向けた注目の強化試合に先立ち、スターティングメンバーが発表され、熊谷紗希、清水梨紗、長谷川唯らが名を連ねた。 この一報を伝えた公式ツイッターの投稿には、コメントが続...
別窓で開く |
65.なでしこジャパン、パナマ戦のスタメン発表! 女子W杯前最後のテストマッチに長谷川、清水、熊谷らが先発!(サッカーダイジェストWeb)
日本女子代表は7月14日、MS&ADカップ2023でパナマ女子代表と対戦。試合に先立ち、スターティングメンバーが発表された。 20日に開幕を迎える女子ワールドカップ前最後のテストマッチ。なでしこジャパンは長谷川、清水、熊谷らが先発に名を連ねた。...
別窓で開く |
66.WE参入のセレッソ大阪ヤンマーレディース。これまでの足跡を振り返る(サッカーキング)
■中学1年生16名でのスタート 2023−24シーズンからWEリーグを舞台に戦うセレッソ大阪ヤンマーレディース。7月7日に新体制発表記者会見を行い、いよいよ本格的にプロチームとしてのスタートを切った。 同チームからはこれまでに数多くの優秀な選手が羽ばたいている。...
別窓で開く |
67.W杯に挑むなでしこジャパンが背番号を発表! 岩渕が背負ってきた「10番」は?(サッカーダイジェストWeb)
なでしこジャパンは7月10日、同14日のパナマ女子代表戦および、今夏の女子ワールドカップに臨むメンバーの背番号を発表した。 4月の欧州遠征まで岩渕真奈がつけていた「10番」は、昨年のEー1選手権や10月のナイジェリア戦、ニュージーランド戦と同様に長野風花が背負う。 そのほか、キャプテンの熊谷紗希が...
別窓で開く |
68.3大会ぶり2度目のW杯制覇へ! なでしこジャパンが背番号を発表…新『10番』は長野風花に(サッカーキング)
日本サッカー協会(JFA)は10日、「FIFAワールドカップオーストラリア&ニュージーランド2023」に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)の背番号を発表した。 32カ国が参加する本大会は7月20日に開幕し、8月20日に決勝戦が行われる。なでしこジャパンは、スペイン、コスタリア、ザンビアと共にグルー...
別窓で開く |
69.「ひと花咲かせてほしい」内田篤人が注目するなでしこ選手は?「W杯は初選出。ここからです」(サッカーダイジェストWeb)
今夏の女子ワールドカップに出場するなでしこジャパンの壮行会が7月6日、都内で行なわれた。 イベントの第2部では、元日本代表で2011年の女子ワールドカップ優勝メンバーの阪口夢穂さん、岩清水梓選手(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)がゲストとして登場し、なでしこジャパンの魅力を伝えるべく、MCの内田篤...
別窓で開く |
70.岩渕真奈、アーセナル退団が決定…今季途中からはトッテナムでプレー(サッカーキング)
アーセナルは14日、FW岩渕真奈が契約満了に伴い、退団することを発表した。 現在30歳の岩渕は、2007年から2012年まで日テレ・ベレーザでプレー。その後は欧州へと渡り、ホッフェンハイムやバイエルンに在籍すると、その後INAC神戸レオネッサでのプレーを経てイングランドへ上陸。2021年5月にアスト...
別窓で開く |