11.PK2本ストップでスペイン撃破に貢献…モロッコの“守護神”ボノ「チームメイトに感謝」(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)が6日に行われ、モロッコ代表はPK戦の末にスペイン代表を撃破。同国史上初となる準々決勝に駒を進めることが決まった。試合後のインタビューで、GKボノ(ヤシヌ・ブヌ)が喜びを露わにした。 グループFを首位で通過したモロッコ代表...
別窓で開く |
12.モロッコに屈したスペイン、主将のブスケツ「残酷にもPKで…」代表引退は明言を避ける(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)が6日に行われ、スペイン代表はPK戦の末にモロッコ代表に敗れた。試合後、スペイン代表のキャプテンを務めるセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)がコメントを残した。カタールに本拠地を構えるスポーツメディア『BeIN Sports』...
別窓で開く |
13.またも16強敗退のスペイン、ワールドカップでのPK戦は4敗目…大会ワースト記録に(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)が6日に行われ、スペイン代表はPK戦の末にモロッコ代表に敗れた。データサイト『Opta』によると、ワールドカップのPK戦で4敗目を喫するのは、大会ワーストの記録だという。 試合は序盤からスペイン代表がボールを握る構図となっ...
別窓で開く |
14.スペインが16強で敗退…死力尽くしたモロッコ、PK戦制して初のベスト8進出!(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)が6日に行われ、グループF首位のモロッコ代表とグループE2位のスペイン代表が対戦した。 アフリカ勢初のベスト4以上を目指すモロッコ代表は一歩も引かずに立ち向かい、スペイン代表にボールを持たせながらもコンパクトな守備でチャン...
別窓で開く |
15.スペイン、日本戦からスタメン5人変更…“最後の砦”モロッコはツィエクら先発(サッカーキング)
6日に行われるFIFAワールドカップカタール2022・ラウンド16 モロッコ代表vsスペイン代表のスターティングメンバーが発表された。 グループFを首位で通過したモロッコ代表は、欧州・南米勢以外で唯一の生き残りに。アフリカ勢初のベスト4以上に向けて、ワリド・レグラギ監督は、ハキム・ツィエクやアクラフ...
別窓で開く |
16.「まじでいい選手」森保ジャパンが警戒すべき熟練アンカー、クロアチア代表ブロゾビッチのプレー集に反響!「スタミナおばけ」【W杯】(サッカーダイジェストWeb)
DAZNは12月5日、公式YouTubeでクロアチア代表MFマルセロ・ブロゾビッチ(インテル)のプレー集を公開。カタール・ワールドカップのラウンド16で同国と対戦する日本代表に立ちはだかるアンカーの質の高さが、話題になっている。「日本代表戦直前!攻守に躍動する姿はまさにチームの心臓!恐怖のゲームメ...
別窓で開く |
17.出場停止の板倉滉のためにも…谷口彰悟「この一戦に懸ける思いはすごく強い」(サッカーキング)
日本代表DF谷口彰悟(川崎フロンターレ)が、3日に行われたトレーニング終了後にメディア対応に応じた。 FIFAワールドカップカタール2022・グループEを首位通過した日本代表は、5日の決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)で前回大会準優勝のクロアチア代表との対戦を迎える。 最終節のスペイン代表戦でW...
別窓で開く |
18.ブスケツ、日本代表に自信を与えた“一瞬”を悔やむ「この展開は予想できたが…」(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・グループE第3節(最終節)が12月1日に行われ、スペイン代表は日本代表に1−2で敗れた。スペインメディア『マルカ』が、試合後のセルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)のコメントを伝えている。 今大会初陣のコスタリカ代表戦で7−0と大勝を飾ったスペイン代表は、続くドイツ...
別窓で開く |
19.最多60回のスプリント記録…最前線で奔走の前田大然「うまく戦えた」(サッカーキング)
日本代表FW前田大然(セルティック/スコットランド)が、12月1日に行われたFIFAワールドカップカタール2022・グループE第3節のスペイン代表戦を振り返った。 試合は12分にアルバロ・モラタに先制点を許したものの、48分に堂安律が同点弾を挙げると、51分には三笘薫の折り返しを田中碧が押し込んで勝...
別窓で開く |
20.日本代表が再び大金星! スペインにも逆転勝利、“死の組”首位通過でクロアチアと対戦へ!(サッカーキング)
FIFAワールドカップカタール2022・グループE第3節が1日に行われ、日本代表とスペイン代表が対戦した。 日本代表は勝てば文句なしでグループステージ突破が決まり、負ければ無条件で敗退、引き分けなら裏のコスタリカ代表vsドイツ代表次第という条件で試合を迎えた。森保一監督は0−1で敗れた前節コスタリカ...
別窓で開く |