101.「なんというパフォーマンスだ」フル出場で攻守に躍動した長谷部誠を現地メディアが大絶賛!「とんでもなくクールな佇まい」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間4月4日に開催されたDFBポカールの準々決勝で、長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、ウニオン・ベルリンとホームで対戦した。 長谷部は3バックの中央で公式戦2試合連続の先発出場。鎌田はベンチスタートとなった。 フランクフルトは11分、長谷部のロングフィードをマリオ・ゲッツェがワンタ...
別窓で開く |
102.鎌田大地、バルサorアトレティコ加入も?「2トップが高評価」と独メディア報道!西大手紙も太鼓判「欧州で最も注目の1人」(サッカーダイジェストWeb)
鎌田大地にスペイン行きの可能性が浮上した。 アイントラハト・フランクフルトでスポーツディレクターを務めるマルクス・クレーシェ氏は先日、「カマダはおそらく我々から離れるだろう」と発言。契約が切れる今夏にフリーで移籍することがより確実となった。...
別窓で開く |
103.鎌田大地のフランクフルト退団が決定的に…SDが注目発言「おそらく我々から離れる」 敏腕記者ロマーノが伝える(サッカーダイジェストWeb)
鎌田大地のアイントラハト・フランクフルト退団が、決定機となった。 移籍市場に精通するファブリツィオ・ロマーノ記者が4月3日にツイッターを更新。現地メディアの情報を交え、こう伝えたのだ。「ダイチ・カマダがフランクフルトをフリーで去る事実が、スポーツディレクターのマルクス・クレーシェの発言から確認され...
別窓で開く |
104.「間違いない」鎌田大地、フランクフルト退団確実と現地報道!これを受け韓国メディアはナポリ行きプッシュ「日韓コンビ結成だ」(サッカーダイジェストWeb)
日本代表MF鎌田大地は、今年6月に満了するアイントラハト・フランクフルトとの契約を延長していない。移籍が有力視され、国内の強豪ドルトムント行きで口頭合意に達したとも報じられたが、いまだ不透明な部分が多い。 日夜、様々な有名クラブが新天地候補として挙げられ、去就が大きな注目を集めるなか、ドイツメディ...
別窓で開く |
105.日本代表帰りの浅野拓磨、いきなり13分に先制弾!長谷部誠の眼前で今季2点目を奪取(サッカーダイジェストWeb)
現地3月31日開催のブンデスリーガ第26節で、浅野拓磨を擁するボーフムが、鎌田大地と長谷部誠が所属するフランクフルトとホームで対戦している。 長谷部が3バックの中央で先発、日本代表帰りの鎌田がベンチスタートとなったフランクフルトに対し、開始13分に先制ゴールを奪ったのが右サイドハーフでスタメン入り...
別窓で開く |
106.フランクフルト、エクアドル代表の左利きCB獲得を発表…2023年夏の加入が決定(サッカーキング)
フランクフルトは30日、ベルギーのロイヤル・アントワープからエクアドル代表DFウィリアン・パチョが完全移籍加入することを発表した。2022ー23シーズンが終了した7月1日付での加入となり、2028年夏までの5年契約を結ぶ。 パチョは2001年10月16日生まれの現在21歳。センターバックを主戦場とす...
別窓で開く |
107.第二次森保ジャパン、新たなリーダーと盛り上げ役は誰? 吉田の後継者は遠藤か板倉、ポスト長友の筆頭候補は堂安、菅原にも期待(サッカーダイジェストWeb)
ウルグアイに1−1、コロンビアに1−2と、初陣シリーズは未勝利に終わった第二次森保ジャパン。「勝利を目ざさないといけないが、同時に未来を見据えて、選手個々のレベルアップ、チーム全体の選手層・戦い方の選択肢を増やすことが絶対的に必要」と森保一監督は強調。結果以上に若手の引き上げ、世代交代の推進を重視...
別窓で開く |
108.「小さな低迷期があるだけだ」フランクフルトで不調が続く鎌田大地を指揮官は擁護!「最終的に15、16ゴールで終わったとしても…」(サッカーダイジェストWeb)
フランクフルトの指揮官は不調の鎌田大地を擁護している。 今季の鎌田は、シーズン前半戦に公式戦12ゴールを挙げるなどハイパフォーマンスを披露。しかし、カタール・ワールドカップ以降のシーズン後半はここまでカップ戦の1ゴールのみ。低調なプレーがたびたび批判の的となっている。...
別窓で開く |
109.コロンビア戦で確実に表現されていた“ビルドアップの狙い”は、なぜ印象に残らないのか? 連動性が乏しかった町野&西村の守備(サッカーダイジェストWeb)
[キリンチャレンジカップ]日本 1−2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム 3月28日に行なわれたキリンチャレンジカップ2023の日本代表対コロンビア代表は、日本が3分に三笘薫のヘディング弾で先制するも、次第にひっくり返され、1−2で逆転負けを喫した。 今回行なわれた2つの強化試合、日本の...
別窓で開く |
110.浅野がファーストチョイス、上田と町野はほぼ同列か。懸案の1トップ問題。ポゼッション重視なら身体を張れるタイプが欲しい(サッカーダイジェストWeb)
[キリンチャレンジカップ]日本 1−2 コロンビア/3月28日/ヨドコウ桜スタジアム 第二次森保ジャパンの初陣となった3月シリーズ。2大会連続の16強入りを果たしたカタール・ワールドカップの盛り上がりを維持するためにも、結果が欲しかったが、24日のウルグアイ戦は1−1、28日のコロンビア戦は1−2の...
別窓で開く |