41.「自分を救った」今永昇太の1回けん制アウトに古田敦也が注目。松坂大輔も好評価「急造チームでは難しく良いプレー」【WBC】(THE DIGEST)
侍ジャパンは3日、中日ドラゴンズと壮行試合を行なっている。テレビ朝日の中継で解説を務めた古田敦也氏と松坂大輔氏が、侍ジャパンの先発・今永昇太(横浜DeNA)のピッチングと、実戦ならではの“あるプレー”について目を光らせた。 今永は1回に先頭打者の大島洋平に対し、初球は力強いス...
別窓で開く |
42.ダルビッシュ有、岡林への死球に「凄く動揺」。それでも投球内容には本人も手応え「真っ直ぐが指についてきた」【WBC】(THE DIGEST)
3月2日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表であるダルビッシュ有(パドレス)が、中日との合同練習に参加。ライブBPでは中日の打者12人に50球を投げ、被安打3、奪三振1、四死球2を記録した。 出足は決して芳しくなかった。先頭の岡林勇希の右足に150キロの速球を当ててしまうアクシデ...
別窓で開く |
43.ダルビッシュ有、“制球乱れ” で岡林勇希に死球。思わぬアクシデントに右腕は謝罪「岡林選手に何もない事を祈ります」(THE DIGEST)
3月2日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に日本代表の一員として出場するダルビッシュ有(パドレス)が、中日との合同練習で岡林勇希に死球を当ててしまうアクシデントが発生した。 ライブBPの先頭バッターだった。やや制球が乱れていたダルビッシュは約150キロの速球を投げ込むと、これが岡林の右足...
別窓で開く |
44.現役ドラフトで中日に新加入の細川成也がパワフル打撃で猛アピール!立浪監督も第1クールのMVPに指名「パワーが非常に魅力」(THE DIGEST)
去る12月9日、出場機会に恵まれない選手の移籍を活性化するプロ野球史上初の「現役ドラフト」が行なわれた。今オフから導入された新制度で、各球団から必ず1人は出て、1人は入る仕組みとなっている。その結果、中日はDeNAから24歳の細川成也を獲得した。 ドラゴンズの背番号0を背負った細川は、キャンプ5日目...
別窓で開く |
45.【9・10月の投打部門別ベスト3:セ・リーグ】強打者ぶりが復活した中田翔が打撃二冠。投手部門では小笠原が3部門1位を達成<SLUGGER>(THE DIGEST)
10月18日に9・10月の月間MVPが発表される前に、投打各部門の月間トップ3を紹介する。今回はセ・リーグ編だ。【野手】●OPS ※60打席以上1位 岡本和真(巨人) .9762位 西川龍馬(広島) .9613位 ビシエド(中日) .946 圧巻の成績で8月まで3か月連続戴冠だった村上宗隆(ヤクルト...
別窓で開く |
46.中日・阿部寿樹が“意表突く”セーフティスクイズを決める!延長戦を制した立浪監督は「いい形で1点が取れた」と安堵(THE DIGEST)
立浪和義監督(中日)の“奇策”がはまった。 9月9日、 東京ドームで開催された巨人対中日は、戸郷翔征と大野雄大による白熱した投手戦だった。6回、A・マルティネスの適時打で貴重な先制点を挙げた中日。しかし1対0で迎えた9回、丸佳浩に同点弾を浴び、土壇場で振り出しに戻った。...
別窓で開く |
47.直近10先発で防御率1.81と好投しながら2勝2敗。若竜・鄕橋宏斗の悲しき“無援護病”<SLUGGER>(THE DIGEST)
今や球界を代表する若手ピッチャーと言っていいだろう。中日2年目の20歳右腕・鄕橋宏斗である。 中京大中京高から2020年ドラフト1位指名で中日に入団した髙橋は今季一軍デビューを果たすと、ここまで15先発して4勝5敗、防御率2.34、108奪三振をマーク。...
別窓で開く |
48.巨人・戸郷翔征 窮地のチームを救った「粘り」のピッチング(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
|
49.「この展開で投げれるメンタルに脱帽」愛工大名電・山田空暉の“超遅球”に伊藤大海も反応!「ストライクになった時の嬉しさわかる」(THE DIGEST)
試合終盤に見られた“度胸満点のプレー”が話題だ。【動画】ど真ん中に決まった! 超スローカーブでビシエドに勝負する伊藤をチェック 8月12日、第104回全国高校野球選手権大会は大会7日目を迎え、愛工大名電(愛知)が八戸学院光星(青森)と対戦。...
別窓で開く |
50.“偽サイン”の出品に日ハム・伊藤大海が憤慨!「想いを込めて書いてます。踏みにじる行為はやめてください」(THE DIGEST)
国内最大級のフリマアプリで偽サインが流出した日本ハムの伊藤大海が、自身のTwitterで怒りを露わにしている。 事の発端は8月7日の朝、とあるファンによるTwitterでの投稿だ。「伊藤大海選手の偽サイン。『海』の字が全然違います。他に出品しているカードの書体もどれも似ているので、非常に怪しいです」...
別窓で開く |