1.スコッティ・シェフラーが逃げ切り圧勝で6億円超獲得 松山英樹は今季ベストの5位(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<ザ・プレーヤーズ選手権 最終日◇12日◇TPCソーグラス スタジアムC(米フロリダ州)◇7256ヤード・パー72>米国男子ツアーの旗艦大会「ザ・プレーヤーズ選手権」は最終ラウンドが行われ、首位から出たスコッティ・シェフラー(米国)が4つ伸ばし、トータル18アンダーで2023年2勝目を飾った。...
別窓で開く |
2.カート・キタヤマが単独首位で最終日へ S・シェフラー、V・ホブランが1差2位(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<アーノルド・パーマー招待 3日目◇4日◇アーノルド・パーマーズ ベイヒルC&L(米フロリダ州)◇7466ヤード・パー72>順延となっていた第2ラウンドと第3ラウンドが行われた大会3日目。カート・キタヤマ(米国)が最終ホールでバーディを奪い、トータル9アンダーで抜けだし単独首位で最終日に向かう。...
別窓で開く |
3.Netflixのプロゴルフドキュメンタリー “FULL SWING”がついに公開!(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
2月15日、動画配信サービス『Netflix』のドキュメンタリー“FULL SWING”の公開がついに始まった。PGAツアーを中心にプロゴルフツアーを戦うトップ選手たちの舞台裏、オフを過ごす姿も含めてカメラが入り込んだ初のドキュメンタリー。メジャー大会を戦う姿から自宅のトレーニング、パーソナルライフ...
別窓で開く |
4.松山英樹は世界1位のR・マキロイ、C・モリカワと 2勝の好相性大会予選R組み合わせ発表(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<WMフェニックス・オープン 事前情報◇8日◇TPCスコッツデール スタジアムC(米アリゾナ州)◇7261ヤード・パー71>米国男子ツアーは西海岸シリーズから少し内陸に入ったアリゾナ州で、「WMフェニックス・オープン」が現地時間9日(木)から開催される。開幕に先立ち、予選ラウンド2日間の組み合わせが...
別窓で開く |
5.米男子は日没順延で月曜決着へ 小平智が5バーディで急浮上 J・ローズが暫定トップ(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AT&Tペブルビーチ・プロアマ 4日目◇5日◇ペブルビーチGL(米カリフォルニア州)◇6972ヤード・パー72>強風のため順延になった第3ラウンドと、最終ラウンドが行われたが、日没のため全選手のホールアウトはならず、月曜日に持ち越しとなった。トータル15アンダーの暫定トップにはジャスティン・ローズ...
別窓で開く |
6.小平智が意地の2バーディで予選通過 J・ローズが単独首位浮上(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<AT&Tペブルビーチ・プロアマ 4日目◇5日◇ペブルビーチGL(米カリフォルニア州州)◇6972ヤード・パー72>強風のため順延になっていた第3ラウンドが終わり、トータル12アンダーのジャスティン・ローズ(イングランド)が単独トップに立った。1打差の2位にはピーター・マルナッティ、カート・キタヤマ...
別窓で開く |
7.ジョン・ラームが4位に浮上 松山英樹は変わらず21位【男子世界ランキング】(ALBA)
ハワイ2連戦が終わった15日付の男子世界ランキングが発表された。「セントリー・トーナメント・オブ・チャンピオンズ」で7打差逆転勝利を挙げたジョン・ラーム(スペイン)が4位に浮上、その影響でパトリック・キャントレー(米国)が5位に後退した。1位のローリー・マキロイ(北アイルランド)、2位のスコッティ・...
別窓で開く |
8.「まだたくさんのことができる」復活の道を歩む元王者マリーが、世界10位の成長株シナーにストレート勝ち!「今年最高の勝利だ」<SMASH>(THE DIGEST)
現地11月11日、男子テニスツアー「ストックホルム・オープン」(11月7日〜13日/スウェーデン:ストックホルム/インドアハードコート/ATP250)は、シングルス2回戦を開催。ワイルドカード(主催者推薦)で出場している元世界王者のアンディ・マリー(イギリス/現143位)が第1シードのヤニック・シナ...
別窓で開く |
9.「いいところがないのが…」松山英樹は初日「73」とまずまずの発進。首位と4打差でホールアウト【全米プロ選手権】(THE DIGEST)
現地時間5月20日、米男子ゴルフのメジャー第4戦『全米プロゴルフ選手権』(米サウスカロライナ州/キアワアイランドゴルフリゾート オーシャンコース)の第1ラウンドが進行中だ。【PHOTO】メジャー連勝を狙う松山英樹、日本中に感動を呼んだ「マスターズ」の激闘を厳選フォトで一挙お届け! マスターズ王者の松...
別窓で開く |
10.全米プロゴルフ選手権の組み合わせが決定!松山英樹はフリートウッド、ホブランと同組に(THE DIGEST)
PGAツアーは、6日からカリフォルニア州サンフランシスコのTPCハーディング・パークで行なわれる全米プロゴルフ選手権予選ラウンドの組み合わせを発表した。 日本からは8年連続出場の松山英樹と、6年ぶり出場となる石川遼の2人が参戦。松山は世界ランキング13位のトミー・フリートウッド(英国)、昨年プロデ...
別窓で開く |
<前へ1次へ>