31.「上手すぎるだろ」南野拓実、FAカップでの圧巻2発にファン大絶賛!「これがローテを回した選手か?」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間3月2日に行なわれたFAカップ5回戦で、リバプールはノーリッジを本拠地アンフィールドに迎え、2—1で勝利。7シーズンぶりのベスト8進出を決めた。この一戦で、チームを勝利に導く全得点を叩き出したのが、右ウイングで先発した南野拓実だ。 まずは27分、コスタス・ツィミカスが中央にクロス。...
別窓で開く |
32.ウクライナの英雄シェフチェンコ立つ 反戦デモを敢行 「我が祖国は勝利する」「自由を愛する」(コリア・エコノミクス)
「ウクライナの矢」が代名詞の同国のサッカー英雄であるアンドリー・シャフチェンコ氏が英国ロンドンで行われた反戦デモに参加した。 参考記事:ロシア兵がウクライナで商店略奪か…映像が拡散 短期戦頓挫で食料不足? 銀行から金庫運ぶ様子も シャフチェンコ氏は28日、インスタグラムに「ウクラ...
別窓で開く |
33.幼少期に紛争を経験…モドリッチが平和を訴える「バカげたことは止めなければならない」(サッカーキング)
レアル・マドリードに所属するクロアチア代表MFルカ・モドリッチが、ロシアのウクライナ侵攻を非難した。 現在36歳のモドリッチは、幼少期にクロアチア独立紛争を経験。祖父をセルビア兵に殺害され、家を失い、ホテルで難民生活を送った。ホテルの駐車場でサッカーに熱中した同選手は、地元クラブのザダルの下部組織に...
別窓で開く |
34.「あれだけゴール前でミスをしたら勝てない」絶好機逸&同僚に激怒のC・ロナウドに現地紙が辛辣評価「これが今のユナイテッドだ」(サッカーダイジェストWeb)
現地時間2月26日に行なわれたプレミアリーグ第27節で、マンチェスター・ユナイテッドはホームでワトフォードと対戦し、スコアレスドローに終わった。 降格圏に沈む相手に対して、トップ4争いの渦中にあるユナイテッドにとっては勝利が求められる一戦。しかし、22本ものシュートを放つも最後まで相手の堅守を崩せ...
別窓で開く |
35.「自分がとても優秀なのは言うまでもない」C・ロナウドが語る、積み重ねてきた“数字”への手応え「事実は事実だ」(サッカーダイジェストWeb)
クリスチアーノ・ロナウドが『DAZN』のロングインタビューで、偽らざる胸中を明かした。スペイン紙『MARCA』が2月26日付けで伝えている。 CR7の愛称でお馴染みのポルトガル代表FWは、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、ユベントス、そして再びユナイテッドと、行く先々のビ...
別窓で開く |
36.トッティは離婚説に怒りの反論、バッジョは穏やかな余生を…イタリア伝説のファンタジスタ2人の好対照ぶりに脚光!(サッカーダイジェストWeb)
ローマひと筋のキャリアを貫いてスクデット獲得にも貢献し、イタリア代表では2006年ドイツ・ワールドカップ優勝にアズーリを導くなど、同国史上最高の選手のひとりといわれ、2017年にスパイクを脱いだフランチェスコ・トッティ。引退後は古巣クラブのフロントに入るも、首脳陣との確執で辞任したことが大きな注目...
別窓で開く |
37.元ウクライナ代表シェフチェンコ氏が声明「常に国民と国に誇りに思っている!」(サッカーキング)
元ウクライナ代表のアンドリー・シェフチェンコ氏が23日、自身のSNSで母国ウクライナの状況に言及した。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が21日にウクライナ東部地域の独立を承認。現在、ウクライナに対するロシアの軍事侵攻の懸念が高まっており、緊張状態が続いている。 そんな中、シェフチェンコ氏は自身...
別窓で開く |
38.リールのFWウェア、父もプレーしたミランへの憧れを語る「家族の歴史の一部」(サッカーキング)
リールに所属するアメリカ代表FWティモシー・ウェアが、ミランへの憧れを語った。19日にイタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 現在21歳のウェアは、アフリカ人選手唯一のバロンドーラーである元リベリア代表FWジョージ・ウェア氏の息子。アメリカで生まれ育った後、父親の古巣パリ・サンジェル...
別窓で開く |
39.「フランスの雑誌や新聞が彼を殺した」アグエロ、メッシ酷評の仏メディアに苦言!「友人だから言っているわけではない」(サッカーダイジェストWeb)
昨年12月に不整脈で現役引退を余儀なくされたセルヒオ・アグエロが、リオネル・メッシを叩くフランス・メディアに苦言を呈した。英メディア『talkSPORT』が伝えている。 バルセロナを電撃退団し、昨夏にパリ・サンジェルマンへ加入したメッシは、国内リーグではわずか2ゴールと苦戦も、チャンピオンズ・リー...
別窓で開く |
40.【三浦泰年の情熱地泰】チャレンジした羽生選手、成し遂げた平野選手…偉大なふたりの拘りに心打たれた!(サッカーダイジェストWeb)
やはりコラムの話題は「北京オリンピック」であろう。 昨年「東京オリンピック」が行なわれたばかりで、コロナもオミクロン株により、いつまでもスポーツ界だけではなく全てに影響を与えているだけに、このタイミングの冬季オリンピックが盛り上がるのかと心配ではあったが、やはり本気のアスリートが積み重ねた努力を発...
別窓で開く |