11.まもなく“春到来” 川崎春花がコロナからの完全復活へ今季初の60台「新たな気持ちで」【トップ選手のコメント集】(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 初日◇24日◇UMKカントリークラブ(宮崎県)◇6565ヤード・パー72>開幕戦は新型コロナウイルス感染で、まさかの欠場。復帰戦となった第2戦は予選落ち、そして先週は52位タイとなかなか本領発揮できなかった川崎春花が、初日を終え5アンダーを...
別窓で開く |
12.渋野日向子が米ツアー自己最少64で急浮上 通算6アンダー「今日は攻めるしかない」「不安なく振れた」(スポーツ報知)
◆米女子プロゴルフツアー ドライブオン選手権 第2日(24日、米アリゾナ州スーパースティションマウンテンGC=パー72) 第2ラウンドが行われ、初日74だった渋野日向子(サントリー)は8バーディー、ボギーなしでツアー自己最少を更新する64をマーク。通算6アンダーとし、予選通過を確実にした。...
別窓で開く |
13.渋野日向子が米ツアーベストスコアタイの『64』をマーク これまでの最少スコアは?日本では?(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 2日目◇24日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーはアリゾナ州で今季初のフルフィールド戦が行われているが、2日目はビッグスコアが生まれている。第1ラウンドで126位タイと出遅れた渋野日向子もその一人。...
別窓で開く |
14.倉本昌弘が今年でレギュラーツアー卒業 ラストイヤーはジャンボの偉業に挑戦(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
レギュラーツアー通算30勝を誇り、永久シード権を持つ倉本昌弘が、岐阜県・各務原カントリー倶楽部で開催されるツアー外競技「岐阜オープンクラシック2023」(3月25〜26日)に登場。精力的に練習ラウンドをこなした67歳は、今年でレギュラーツアーから退くことを明かした。「レギュラーツアーは昨年5試合出場...
別窓で開く |
15.西郷真央、復活へ2差12位発進…、師匠ジャンボ金言で4か月ぶり60台(スポーツ報知)
前年覇者の西郷真央(21)=島津製作所=が4バーディー、1ボギーの69で回り、首位と2打差の12位と、まずまずのスタートを切った。昨季は開幕から10試合で5勝を挙げるもシーズン終盤は一転、絶不調に陥っていたが、師匠の尾崎将司(76)の助言で復活の兆しを見せた。昨季、メジャーを含む2勝を挙げた川崎春...
別窓で開く |
16.「めちゃくちゃうれしい」日米通じてベストタイの『64』 渋野日向子が126位から急浮上(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 2日目◇24日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>渋野日向子が圧巻のゴルフを見せた。第1ラウンドは2オーバーの126位タイと大きく出遅れたが、第2ラウンドはボギーなしの8バーディ。「64」は米ツアーの自身最少ストロークとなるビッグ...
別窓で開く |
17.<速報>渋野日向子が「64」で急浮上、自身米ツアー最少スコア 笹生優花はアルバトロス達成(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 2日目◇24日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーの「LPGAドライブオン選手権」は2日目のプレーが進行中。渋野日向子はボギーなしの8バーディで「64」をマーク。自身の米ツアーベストスコアをたたき出し、トータル6アン...
別窓で開く |
18.<速報>笹生優花がアルバトロス達成! パー5の2打目をカップイン(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 2日目◇24日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーの「LPGAドライブオン選手権」は2日目のプレーが進行中。笹生優花が2番パー5で2打目をカップインさせ、アルバトロスを達成した。10番スタートで前半を4バーディ・1ボ...
別窓で開く |
19.<速報>渋野日向子は前半3バーディで追い上げ 笹生優花が通算4アンダーに浮上(ゴルフ総合サイト ALBA Net)
<LPGAドライブ選手権 2日目◇24日◇スーパースティション・マウンテンGC(アリゾナ州)◇6526ヤード・パー72>米国女子ツアーの「LPGAドライブオン選手権」は2日目のプレーが進行中。渋野日向子は前半をボギーなしの3バーディとして3つ伸ばし、トータル1アンダーで後半のプレーへと向かう。...
別窓で開く |
20.山下、3ボギーを反省=アクサ女子ゴルフ(時事通信)
山下は首位と1打差につける上々のスコアにも反省を口にした。16、17番の連続を含む3ボギー。最終18番(パー5)でこの日7個目のバーディーを奪ったものの、「ティーショットが結構曲がっていた。ぶれが気になった。ボギーはアプローチのミスが多く、そこも駄目だった」と話した。 年間女王に輝いた昨季はパーセ...
別窓で開く |