本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



このままだと来季CLに出場できない選手でベスト11を組むと…総市場価値1080億円の超豪華布陣に!
 現地時間5月9日に開催されたセリエA第35節で、ユベントスはホームでミランに0-3と完敗。チャンピオンズ・リーグ(CL)圏外の5位に転落した。このままだと、クリスチアーノ・ロナウドが欧州最高峰の舞台で見られない可能性が出てきた。 ユーベだけではない。プレミアリーグでは、18-19シーズンにファイナ...
別窓で開く

エムバペはエゴイストか? C・ロナウド&メッシと対戦した際の心構えを明かす「人には理解されないこともある」
 パリ・サンジェルマンに所属するフランス代表FWキリアン・エムバペが、現地局『RMC Sports』の取材に応じ、世界最高の選手たちと対峙する際の心持ちを明かしている。 同メディアによれば、エムバペは、2016-17シーズン以来、公式戦(クラブでのリーグ戦、国内カップ戦、チャンピオンズ・リーグ、ヨー...
別窓で開く

アンリ、アグエロ、サラー…最も効率がいいのは誰だ?英メディアがプレミア得点率ランキングを発表!
 現地時間3月29日に発表されたセルヒオ・アグエロの今季限りでのマンチェスター・シティ退団は、世界に大きな衝撃を与えた。各メディアはリスペクトの意味を込め、こぞってアグエロの功績を伝えるなかで、英メディア『90min』ではアルゼンチン代表FWも名を連ねる、プレミアリーグ得点率ランキングを発表している...
別窓で開く

メッシ&C・ロナウドからハーランド&エムバペ時代へ? 早くもフランスで“バロンドール論争”が過熱【現地発】
 まだ春も来ていないフランスで、早くもバロンドール・レースが話題になっている。 世界一の個人褒賞であるバロンドール(『France Football』誌主催、毎年12月に受賞式)は昨年、新型コロナウィルスによるコンペティションの大混乱を受け、史上初の中止決断に追い込まれた。したがって、2021年のバ...
別窓で開く

スアレスを失ったバルサと、手に入れたアトレティコの“迫力の差”。戦術を超越したストライカーが浮沈を左右する【小宮良之の日本サッカー兵法書】
 猛々しさを感じさせるゴールゲッターを擁するクラブは、欧州カップ戦を勝ち抜き、国内リーグでも優勝を争っている。 ロベルト・レバンドフスキ(バイエルン・ミュンヘン)、アーリング・ハーランド(ボルシア・ドルトムント)、クリスチアーノ・ロナウド(ユベントス)、ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)、ハリ...
別窓で開く

前半戦が終了…今季欧州5大リーグでシュート決定率が最も高い選手は?
 クラブによって消化試合数にバラつきがあるとはいえ、2020−21シーズンの欧州5大リーグは後半戦を迎えた。では、ここまででシュート決定率が最も高い選手は誰なのだろうか。 今回は、欧州5大リーグで40本以上のシュートを放っている選手たち(計69名)を対象に、統計サイト『WhoScored.com』の...
別窓で開く

「レバンドフスキでないとアンフェア」ベルバトフ、C・ロナウド&メッシのFIFA最優秀賞ノミネートに苦言! 「舞台裏でPR会社が…」
 リオネル・メッシとクリスチアーノ・ロナウドが、長年にわたってサッカー界を牽引してきたスーパースターたちで、あらゆる賞にふさわしい実績を残してきた選手たちであることに異論の余地はない。 ただ、シーズンごとの個人賞は、そのシーズンの出来で決めるべきとの考え方も少なくないのは事実だ。...
別窓で開く

FIFA、男子ワールドベスト11の候補55名を発表…欧州王者バイエルンから最多11名
 FIFA(国際サッカー連盟)とFIFPro(国際プロサッカー選手協会)は10日、共同で主催する2019−20シーズンの「FIFA/FIFPro男子ワールドベストイレブン」の候補55名を発表した。 昨シーズンのチャンピオンズリーグで7年ぶり6回目の欧州制覇を果たしたバイエルンから最多の11名が選出さ...
別窓で開く

米メディア選出! 2020年最高のストライカーは誰だ!? 栄えある1位に輝いたのは…?
 インテルに所属するベルギー代表FWロメル・ルカクのある発言が話題になっている。同選手はフランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』のインタビューで「オレは世界でトップ5に入るストライカーだ」とコメント。「戦術的なことに関して言えば、ポジショニングや動きで間違ったことはしない」と豪語した。...
別窓で開く

メッシ、C・ロナウド、エムバペ…。2021年に動きそうな超ビッグネームはだれ? 巻頭はマラドーナのフォトギャラリー!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は12月3日発売】
 12月3日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、2021年の移籍マーケットを先取り!  メイン企画は海外記者による超ビッグネームの去就予測です。バルセロナの大エースであり続けたリオネル・メッシが青とエンジのシャツを脱ぎ、契約が残り1年半となったネイマールとクリスチアーノ・ロナウドは売り...
別窓で開く