31.伝説の世界最大最強クラスSL「ビッグボーイ」2年ぶり運行へ デカさはダテじゃない! どんな機関車か(乗りものニュース)
世界最大最強といわれる伝説の蒸気機関車、アメリカの4000形蒸気機関車。「ビッグボーイ」の愛称で知られる同車で唯一、動作可能な4014号機が2021年夏、2年ぶりに運転とのこと。どのようなSLなのか、どこを走るのか見てみます。伝説の蒸気機関車「Big Boy」 アメリカの大手鉄道会社であるユニオンパ...
別窓で開く |
32.『Mr.ノーバディ』『アオラレ』『ザ・ファブル』2021年初夏公開の”実はヤバイやつ”映画たち(ガジェット通信)
「ジョン・ウィック」シリーズの生みの親、脚本家デレク・コルスタッドと全編主人公目線のカメラワークで展開する挑戦的な演出で話題となった『ハードコア』のイリヤ・ナイシュラー監督が新たにタッグ。様々なストレスを抱えながら生きる人々に捧げる、デトックスにピッタリ!痛快!ハードボイルド・アクション大作!『Mr...
別窓で開く |
33.【名作シューズ列伝】NIKEから特別待遇を受けた日本人NBA選手のパイオニア、田臥勇太の「AIR ZOOM BRAVE III」(THE DIGEST)
人に歴史あり。バスケにスーパースターあり。スーパースターにシグネチャーモデルあり。シグネチャーモデルにBOXあり! 現在NBAにはワシントン・ウィザーズの八村塁、トロント・ラプターズの渡邊雄太と2人の日本人プレーヤーが在籍しています。なかでも八村は毎試合スタメンとしてコートに立ち、当たり前のように...
別窓で開く |
34.第101回 『ホワイト・バッファロー』(BOOK STAND)
『ホワイト・バッファロー』1977年・アメリカ・97分監督/J・リー・トンプソン脚本/リチャード・セール出演/チャールズ・ブロンソン、ウィル・サンプソン、ジャック・ウォーデン、キム・ノヴァクほか原題『THE WHITE BUFFALO』*** あけましておめでとうございます! 今年も年始恒例の干支に...
別窓で開く |
35.日本バスケ界期待の19歳・富永啓生がNCAA1部ネブラスカ大に編入決定!元NBA選手の指揮官は「日本のカリー」と期待(THE DIGEST)
日本バスケットボール界の次代を担う19歳が、新たなステップを踏み出した。 11月12日、アメリカNJCAA(全米短大体育協会)のレンジャー短大に留学中の富永啓生が自身のTwitter(@KeiseiTominaga)を更新。「嬉しい報告です! 今日、正式にネブラスカ大学にサインをしました!」と、来秋...
別窓で開く |
36.トランプ再選の可能性…韓国大統領府「結果により、最良の準備」(WoW!Korea)
韓国大統領府は3日(現地時間)に行われた米大統領選の開票過程でドナルド・トランプ大統領が予想外に善戦する様相を見せると、慎重に選挙結果を注視している。ソ・フン大統領府国家安保室長は4日、国会運営委員会の国政監査で「米大統領選の結果過程が残り少ないのに、結果によって準備しているか」という質疑に「政府な...
別窓で開く |
37.通算251勝にサイ・ヤング賞2度。カーディナルス史上最高のエース、ボブ・ギブソンが84歳で逝去(THE DIGEST)
1960年代から70年代前半にかけてカーディナルス一筋で活躍し、通算251勝を挙げた名投手ボブ・ギブソン氏が、1年以上にわたる膵臓癌との闘病の末、現地時間2日に84歳で亡くなったと『セントルイス・ポスト・ディスパッチ』が報じた。 9月6日のルー・ブロック氏の逝去からひと月。カーディナルスはまたもレジ...
別窓で開く |
38.フォーム改造も“オンライン指導”?コロナ禍の中で石川柊太を飛躍させた「REBASE理論」とは(THE DIGEST)
8月1日、福岡Pay Payドーム。ソフトバンクの先発・石川柊太の右腕が冴えわたった。最速149キロのストレートを軸にカットボールと2シームを交えて左右にボールを動かし、縦変化は石川の代名詞とも言える伝家の宝刀パワーカーブとフォークを駆使。相手の西武打線が放ったヒットはわずかに1本だけだった。...
別窓で開く |
39.「日本の宝」「桜木の合宿を思い出した」バスケ・富永啓生が見せたシューティング動画にファン絶賛!(THE DIGEST)
アメリカNJCAA(全米短大体育協会)のレンジャー短大に留学中の富永啓生が、自身のTwitter(@KeiseiTominaga)を更新。得意の3ポイントをひたすら打ち続けるシューティング動画を公開し、ファンの反響を呼んでいる。 富永は愛知・桜丘高時代の2018年ウインターカップで、平均39.8点を...
別窓で開く |