31.韓国紙「インドで日本人女性に集団で粉かけた3人が逮捕」「恥ずかしい行為」(コリア・エコノミクス)
インドで行われた大規模な祭りの最中に日本人女性旅行者が現地男性から集団で嫌がらせを受けた問題で、警察が容疑者3人を逮捕したことが分かった。韓国聯合ニュースは12日(現地時間)、NDTVの報道やオンライン映像をもとに、この女性は今月8日、首都ニューデリーのパハルガンジで「色の祭り」ホーリー(Holi)...
別窓で開く |
32.韓国外相、G20外相会議「不参加」…日韓・中韓外相会談は「不発」に(WoW!Korea)
韓国のパク・チン(朴振)外相は来月1〜2日、インドで開催されるG20外相会議に出席しないことから、日韓・中韓外相会談も結局「不発」となった。韓国外交部(外務省)は24日「イ・ドフン(李度勲)外務第2次官が3月〜2日、インド・ニューデリーで開催されるG20外相会議に出席する予定だ」と明らかにした。...
別窓で開く |
33.“元女子バスケ韓国代表”故キム・ヨンヒさん「転んで首を骨折」…関係者からの哀悼続く(WoW!Korea)
韓国MBN「特ダネ世界」が故キム・ヨンヒさんの最後を見送った。1982年ニューデリーアジア大会と1984年ロサンゼルス五輪に女子バスケットボール韓国代表として出場したキム・ヨンヒさんが先月31日、死去した。60歳だった。故人は生前、先端巨大症との診断を受け、脳腫瘍、低血糖および甲状腺疾患、腸閉塞など...
別窓で開く |
34.元徴用工への日本の「政治的決断」はいつ?…G20での日韓外相会談は「不透明」(WoW!Korea)
「元徴用工への賠償問題」が日韓両国の最高位級による「政務的判断」の段階へと入った中、解決方案づくりにおいて重大な障害が立ちはだかっている。まずは、来週インドで開催されるG20外相会議を機に予想されていた「日韓外交会談」が不透明になったことが伝えられ、”ひと呼吸”置かなければならない状況になった。...
別窓で開く |
35.興行収入200億円! ボリウッド映画『RRR』は現代版インド神話(WANI BOOKS NewsCrunch)
インド映画『RRR』をご存知でしょうか。超高速の“ナートゥダンス”も話題となっていますが、インド映画史上最大の制作費となった97億円が投じられ、世界各国で上映されており興行収入は200億円以上。『バーフバリ』シリーズで有名なS・S・ラージャマウリ監督が手掛けた歴史超大作になります。昨年(2022年)...
別窓で開く |
36.「インド発世界金融危機迫る?」巨大新興財閥に「不正会計疑惑」株価下落、GDP1%分の負債...エコノミストが指摘「癒着したモディ政権ともども沈没か」(J-CAST会社ウォッチ)
「インド発世界金融危機が迫る?」。中国を抜いて人口世界一になったインドの経済を牽引する巨大新興財閥が、「不正会計疑惑」で揺れている。ことは通貨ルピーや株価の下落にとどまらない。かねてよりモディ首相との「癒着」が取りざたされ、経済拡大路線を進むモディ政権のインフレ整備やエネルギー分野を担ってきたコング...
別窓で開く |
37.インドの砂漠で食べたカレーが激ウマだった件(ガジェット通信)
砂漠というとアフリカ大陸やアラブ世界をイメージするかもしれませんが、インドにも広大な砂漠があります。城塞都市ジャイサルメールからラクダで行くことができる大タール砂漠です。当日は街の食堂でカレーを食べた大タール砂漠は隣国のパキスタンまで続いていて、広大な砂漠が延々と続いています。...
別窓で開く |
38.ロイヤルエンフィールドの「Scram 411」は街乗りにもツーリングにもハマるスクランブラータイプ(&GP)
山道のような悪路を走る楽しさ、舗装路をどこまでも走る楽しさなど、バイクの楽しみ方もいろいろ。両方楽しみたいなら、こんなスクランブラータイプはどうですか?Royal Enfield(ロイヤルエンフィールド)が、新型バイク「Scram 411(スクラム・ヨンイチイチ)」(83万8200円〜85万3600...
別窓で開く |
39.「日本的なものは何でも好き」日本を称賛したスター芸術家、ウォーホルの展覧会(ananweb)
京都市京セラ美術館で、ポップ・アート界の巨匠、アンディ・ウォーホルの大回顧展が開催中です。京都だけでしか開かれない今回の展覧会では、200点以上の作品を展示するだけでなく、日本とウォーホルの深い関係も紹介。現地の内覧会やトークイベントを取材してきました。...
別窓で開く |
40.インド・モディ首相が安倍元総理に感謝する「クアッド」の枠組み(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
日本経済新聞コメンテーターの秋田浩之が9月29日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。安倍元総理の国葬儀を機会とした弔問外交について解説した。2018年10月29日、日・インド首脳会談〜出典:首相官邸ホームページ(https://www.kantei.go.jp/jp/98_a...
別窓で開く |