31.「全てがハイレベル」八村塁が同僚レブロンに脱帽。レイカーズ大黒柱の”プロ意識”に敬意「間近で見れるのは素晴らしいこと」【NBA】(THE DIGEST)
25歳の日本人がNBAの歴史に金字塔を打ち立てた。 現地時間5月12日、ロサンゼルス・レイカーズが昨季のNBA覇者ゴールデンステイト・ウォリアーズとの西カンファレンス準決勝第6戦に臨み、122−101で快勝。シリーズ成績を4勝2敗としたレイカーズが、カンファレンス決勝へと進出した。...
別窓で開く |
32.「まるでマジックとウォージー」レブロンから八村塁の豪快ダンクにファン熱狂!日本人初のカンファレンス決勝へ<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
八村塁がまたも日本人初の快挙を成し遂げた。 現地時間5月12日、ロサンゼルス・レイカーズはホームで行なわれたプレーオフのカンファレンス準決勝第6戦でゴールデンステイト・ウォリアーズに勝利。シリーズ4勝2敗で前年王者を下し、3年ぶりのカンファレンス決勝に駒を進めた。...
別窓で開く |
33.【NBA】八村塁は9得点&豪快ダンクやブロック!レイカーズが昨季王者ウォリアーズを下し、ナゲッツの待つウエスト決勝へ<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月12日、ロサンゼルス・レイカーズはゴールデンステイト・ウォリアーズとのウエスタン・カンファレンス準決勝第6戦に122−101で快勝。シリーズ成績を4勝2敗とし、カンファレンス決勝へと駒を進めた。 両軍のスターターは、レイカーズがディアンジェロ・ラッセル、オースティン・リーブス、レブロン・...
別窓で開く |
34.2022−23シーズンのオールNBAチームが発表!MVPのエンビードが初の1st入り、レブロンは前人未到の19年連続選出<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月10日、NBAが2022−23シーズンのオールNBAチームを発表した。 100人の放送関係者による投票で決定した、今季を象徴する15人は以下の通りだ。(G=ガード、F=フォワード、C=センター。...
別窓で開く |
35.【NBA】崖っぷちのウォリアーズがホームで意地の勝利!八村塁は4得点、レイカーズは依然王手でLAでの第6戦に<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月10日、カリフォルニア州サンフランシスコのチェイス・センターでウエスタン・カンファレンス準決勝第5戦が行なわれ、ゴールデンステイト・ウォリアーズがロサンゼルス・レイカーズに121−106で勝利。シリーズ2勝3敗とした。八村塁はベンチから20分51秒間のプレーで4得点(フィールドゴール2/...
別窓で開く |
36.レイカーズとウォリアーズの差はサポーティングキャスト?アリナスが指摘「レブロンのクリーブランド時代より優れている」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
昨季、フランチャイズ史上7度目のリーグ王座に輝いたゴールデンステイト・ウォリアーズが窮地に立たされている。スティーブ・カーHC(ヘッドコーチ)の下、ステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーンの生え抜き3人に、アンドリュー・ウィギンズ、ジョーダン・プールら実力者を擁するチームは、今...
別窓で開く |
37.「リーグ最高のディフェンシブプレーヤー」勝負所でカリーを封じたデイビスをレブロンが称賛!「どんな相手もガードできる」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月8日(日本時間9日)、ロサンゼルス・レイカーズとゴールデンステイト・ウォリアーズのカンファレンス準決勝第4戦がロサンゼルスのクリプトドットコム・アリーナで開催された。 シリーズ突破に王手をかけたいレイカーズと対戦成績をタイに持ち込みたいウォリアーズの一戦。...
別窓で開く |
38.“コビー以来”の快挙でレイカーズを勝利に導いたウォーカー四世「最高の気分。子どもの頃からずっと夢見てきた」<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月8日(日本時間9日)、ゴールデンステイト・ウォリアーズとロサンゼルス・レイカーズによるウエスタン・カンファレンス・セミファイナルは第4戦を迎えた。 ウォリアーズはステフィン・カリー、クレイ・トンプソン、アンドリュー・ウィギンズ、ドレイモンド・グリーンという不動の4人に、過去2戦で起用され...
別窓で開く |
39.【NBA】レイカーズがウォリアーズに逆転勝ちでシリーズ突破に王手!レブロン&デイビスで計50得点、24リバウンド<DUNKSHOOT>(THE DIGEST)
現地時間5月8日、カリフォルニア州ロサンゼルスのクリプトドットコム・アリーナでロサンゼルス・レイカーズとゴールデンステイト・ウォリアーズのカンファレンス準決勝第4戦が行なわれた。 シリーズ成績2勝1敗とリードするレイカーズは過去3戦と同様、ディアンジェロ・ラッセル、オースティン・リーブス、レブロン・...
別窓で開く |
40.【おとなの映画ガイド】シリーズ史上最大のヒット! ロッキーがいない初の“ロッキー・サーガ”──『クリード 過去の逆襲』(ぴあ)
壮大な英雄伝説を最近はカッコよく“サーガ”というが、ボクシング映画の王道中の王道“『ロッキー』サーガ”の最新作『クリード 過去の逆襲』が、5月26日(金) に日本公開される。1976年に不屈のヒーロー『ロッキー』が登場、創造主であるシルベスタ・スタローン主演のシリーズは2006年に6作目で完結した。...
別窓で開く |