11.男が選ぶ「2023年春ドラマ」ベスト10。『だが、情熱はある』が4位、『ラストマン−全盲の捜査官−』が2位(SPA!)
豪華俳優陣の共演、人気ドラマシリーズ、お笑い界隈が騒然となったドラマなど多岐にわたる作品が集結したこの春のドラマ。30代から40代の男性200人に聞いた「好きな2023年春ドラマ」の結果は?◆10位 隣の男はよく食べる 5.5%第10位にランクインしたのは、毎週水曜深夜0時30分からテレビ東京系で放...
別窓で開く |
12.JO1、INI、ボイメンなど、辞めジャニの成功移籍グループはこんなにあった(リアルライブ)
テレビ番組主導型のオーディションから誕生するグローバルボーイズグループが増えた。先駆けは、日本テレビ。朝の情報生番組「スッキリ」(2023年3月番組終了)が密着する形で、ガールズグループ・NiziUが誕生。審査員で音楽プロデューサーのJ.Y.Parkも知名度を上げた。...
別窓で開く |
13.テレ朝、ジャニーズとの深い仲が裏目? コア視聴率ランキングが散々な結果に(リアルライブ)
テレビ朝日が今年4月3日、2022年度(22年4月〜23年3月)の平均視聴率で開局初となる世帯視聴率三冠(全日、ゴールデン、プライム)を達成したことを発表。また、個人全体視聴率も初の二冠(全日、プライム)を獲得したことも発表した。 3月には日本中が熱狂したWBC決勝の日本対アメリカ戦を放送し、平均世...
別窓で開く |
14.山里のシンクロ性も話題に、SixTONESが仕事運を爆上げできた理由(リアルライブ)
「NHK紅白歌合戦」(NHK総合ほか)に3年連続で出演しているSixTONES(ジェシー、京本大我、松村北斗、高地優吾、森本慎太郎、田中樹)が、5月1日に結成8周年を迎えた。今では、同日デビューの“ミリオンアーティスト”Snow Manとともにジャニーズ事務所の屋台骨。メンバ...
別窓で開く |
15.日テレの日曜GP帯が大ピンチ? 裏番組にボロ負け、人気番組も視聴率急降下か(リアルライブ)
俳優で歌手の福山雅治が主演するTBS日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」の第2話が4月30日に放送され、平均世帯視聴率が13.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 同23日に25分拡大でスタートした初回は、平均世帯視聴率が14.7%の高視聴率を記録したが、第2話も15分拡大で放...
別窓で開く |
16.『ゴッドタン』松丸アナ、“新婚”日テレ・水卜アナとレアな2ショット(クランクイン!)
テレビ東京アナウンサーで『ゴッドタン』(同系/毎週土曜25時50分)のアシスタントなどで知られる松丸友紀が4日、自身のインスタグラムを更新。日本テレビアナウンサーの水卜麻美アナらと写ったレアなショットの数々を公開している。 松丸アナは「皆さまありがとうございました」「改めてNHK特番『アナテレビ』の...
別窓で開く |
17.WBCのおかげで〝復権〟しそうなプロ野球中継 日テレの巨人戦は復活する?(リアルライブ)
テレビ東京系で3月30日に生中継されたパ・リーグ開幕戦の日本ハム-楽天の平均世帯視聴率が5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同、午後7時から144分間)、平均個人視聴率は3.2%だった。 試合は日本ハムの新球場であるエスコンフィールド北海道で開催され、NPB全カードの先陣を切って30日唯一の...
別窓で開く |
18.<1年前のワイドショー>震度6強の福島県沖地震 当時報じられた被害と分析、そして喝采(J-CASTテレビウォッチ)
<1年前のワイドショー>昨(2022)年3月16日深夜、福島県沖を震源とする地震が発生し、宮城や福島で最大震度6強を観測しました。3.11東日本大震災を思い起こさせる地震に、各局ワイドショーは各地の被害状況を速報しました。...
別窓で開く |
19.<今週のワイドショー> マスクルール緩和 初週に起きたコト(J-CASTテレビウォッチ)
コロナ対策のマスク着用ルールが緩和され、今週13日(2023年3月)から個人の判断にゆだねられました。しかし3年間続いた習慣は、さあ今日から...と言われても、なかなか変えるのは難しそうです。各局ワイドショーは、そんなマスク心理のあれこれを取り上げていました。...
別窓で開く |
20.高視聴率のWBC放映権を逃したフジテレビ、日テレは今年期待のスポーツ中継か(リアルライブ)
野球世界一決定戦の「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の日本代表は4戦全勝のいずれも圧勝で1次ラウンドをクリアし、16日の準々決勝に進出したが、4戦とも平均世帯視聴率が40%超え(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 9日の中国戦と10日の韓国戦はTBS系、11日のチェコ戦...
別窓で開く |